[過去ログ] 【社会】都立高校の大学進学先、男女ともに「社会科学系」が最多 (261レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)02:29 ID:lUNzXGCf0(1/2) AAS
社会科学系って役立たずってことだな
217: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)02:31 ID:v+xKrnIb0(1) AAS
学歴厨が必死にコピペしてる最中です 糞尿垂らして喜ぶのでレスは禁止
学歴厨が必死にコピペしてる最中です 糞尿垂らして喜ぶのでレスは禁止
学歴厨が必死にコピペしてる最中です 糞尿垂らして喜ぶのでレスは禁止
学歴厨が必死にコピペしてる最中です 糞尿垂らして喜ぶのでレスは禁止
学歴厨が必死にコピペしてる最中です 糞尿垂らして喜ぶのでレスは禁止
省8
218: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)02:33 ID:lUNzXGCf0(2/2) AAS
社会に科学なんてお笑いだ罠
219: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)02:52 ID:PFUCV7Y/0(3/7) AAS
今の日本の大学で「一回の入試」で志願者を1万人以上集められるのは早稲田大学の教育学部、商学部、社会科学の3学部のみ。
その中でもトップなのが社会科学部の13936人(5年連続日本一)
大学全体での志願者数がトップの明治大学でも一回の入試の最大志願者数は商学部の8193人
日本一の学生数を誇る日本大学でも一回の入試の最大志願者数は文理学部の9295人
220: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)03:58 ID:7zvXm5Bd0(1) AAS
他どの県も50%ほどなのに75%と異常。韓国みたい。
221: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)04:05 ID:FiHMBgKz0(2/2) AAS
>>206
もはやホワイトカラーにこだわってないでしょ
現業にも大卒が増えてる時代
222: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)04:20 ID:/bA6Iake0(1) AAS
いかに理系が不遇で貧しい暮らしをしいられているかが、このスレから読み取れる
223: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)04:44 ID:uBoD/tq8O携(1) AAS
早稲田の社会科学部はもとは夜間部 どうしても早稲田に行きたい人がいくところ
224: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)05:00 ID:PFUCV7Y/0(4/7) AAS
AA省
225: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)05:01 ID:PFUCV7Y/0(5/7) AAS
AA省
226: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)05:02 ID:PFUCV7Y/0(6/7) AAS
AA省
227: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)05:04 ID:PFUCV7Y/0(7/7) AAS
AA省
228: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)05:11 ID:w4TPLgKq0(1) AAS
>>183
言い得て妙なようで全くの間違いだけどね、その辺の理論の現在の知見からすると
229: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)05:12 ID:veWqIFTY0(1) AAS
そういえば、自分の母校の都立高校も、
中大に100人以上進学してたような・・。
当然、社会科学系が多いんだろうな。
230: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)05:15 ID:tuzCrUEa0(1/2) AAS
今の人が把握してる自然って数学使って近似してるだけだもんね
>>206
能力があれば割と遊べるんじゃないかなあ
受験に無駄な労力割かれてるけど、その半分も大学の内容に使ってれば研究室配属までは割と楽にいけるはず
231: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)09:04 ID:cwrGn9Qr0(1/2) AAS
>>205
法学はいいのかw
232(1): 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)09:09 ID:cwrGn9Qr0(2/2) AAS
>>149
むしろ工学は専門学校でいい
大学は理学と文系がメインだ
233: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)13:02 ID:tuzCrUEa0(2/2) AAS
>>232
工業の教員免許どうするんだ
234: 名無しさん@13周年 2012/11/09(金)15:21 ID:lQ8tk+ws0(1) AAS
>>102
今は、教員のほうが、下手な社畜より、よほどきついと思うよ。
モンスターぺアレンツに叩かれてメンヘラや休業も増えてるし、構内に侵入してくる変な人対策や、
採点だって持ち帰れないからマイペースは許されない。
社畜も、PC講師も院と新人教育でやったけど、バランスよく教えるのは大変だった。
まだ、社畜のほうが目的はっきりしてる分楽かもしれない。
>>106
投機と転売は、軍資金ないと厳しいなw
235: 名無しさん@13周年 2012/11/10(土)21:55 ID:VoiqQ8670(1) AAS
>>5
経済部や法学部のことだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*