[過去ログ] 【社会】地電流で地震58%予測…東海大などが神津島で観測 (140レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 名無しさん@13周年 2012/11/10(土)19:50 ID:EeTNVjzVO携(1) AAS
>>115
電圧を測定出来るならそこにはとてつもなく微弱であれ電流が流れていると言う意味では無いかと…
測定値が電圧値なら地電圧とすべき?
それとも地電流の振る舞いを測定する為の電圧値の測定だからやっぱり地電圧?
難しいね言葉って
122: 名無しさん@13周年 2012/11/10(土)21:00 ID:4yq07d6s0(1) AAS
離島限定でM3以上とか意味があるかどうかも微妙だ
123: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2012/11/10(土)21:01 ID:l6VwgZIu0(1) AAS
都市部や鉄道があるとこでは、雑音(?)が入って、
微電流の観測は難しそうね
124
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/10(土)23:50 ID:5hEckPNk0(1) AAS
長尾先生 乙!
中々遊びに行けませんでしたけど、近いうちに。

積もりすぎる話がありすぎでどれから〜。

ちなみに長尾先生はVAN法研究で国費にてバロストス博士の下で
ギリシャの地震予知の現場を学んだ方。
125: 名無しさん@13周年 2012/11/10(土)23:57 ID:sVjRDWGs0(1) AAS
どっかの企業が地絡させたら地震かw
126: 名無しさん@13周年 2012/11/10(土)23:59 ID:jjzYS4gXO携(1) AAS
離島以外って言うか、都市部でどうやって計測するんだ?
127: 名無しさん@13周年 2012/11/11(日)01:02 ID:RIYOdZti0(1) AAS
58%ってどういう計算?
(流れて地震起きる)÷(流れてる) なの?
(流れて地震起きる)÷(地震起きる)なの?
128: 名無しさん@13周年 2012/11/11(日)01:03 ID:Z0nztjFO0(1) AAS
微妙だろ
129: 名無しさん@13周年 2012/11/11(日)01:07 ID:n6dqLmQ70(1) AAS
たしかギリシアんぽだれかが・・・・
>>124

おっとサンクス
130
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2012/11/11(日)01:07 ID:QKlfQT7P0(1) AAS
それでもまだ5割強か…。
地震予知って、ほんと難しいんだろうな。
131: 名無しさん@13周年 2012/11/11(日)01:45 ID:pA8V8PZt0(1) AAS
研究してたけど、日本ではノイズが多すぎて無理
そういう結論に達した。
離島の無人島などでは可能なのだが、人が居ない場所で予知しても
無意味。
132
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/11(日)09:52 ID:THJyrWPd0(1) AAS
FM波とか、太陽のフレアとかHAAPとか宏観現象とか過去の断層の動きやらと併せて予測したらええんちゃうん
そういうの全部勘案して予測する人はおらんの?
あ、東海アマの耳鳴りは外してな
133: 名無しさん@13周年 2012/11/11(日)10:45 ID:dnts5z+L0(1) AAS
1回も成功したことないのに、予知できるなんて公言することがすごいw
134: 名無しさん@13周年 2012/11/12(月)17:13 ID:Rm/RzmPgT(1) AAS

135: 名無しさん@13周年 2012/11/12(月)17:27 ID:Eeylptgh0(1) AAS
>>130
難しいというより不可能
136: 名無しさん@13周年 2012/11/12(月)17:29 ID:8tX77/0+0(1) AAS
時間軸が存在するから数字で確率言われてもようわからん。
137: 名無しさん@13周年 2012/11/12(月)18:02 ID:+8XR5tw/0(1) AAS
こういう研究は東日本大震災前からやってたわけで、あれほどの地震でも異常をまったく感知できなかったところを見ると
実用には程遠い、というか無理。補助金目当てのアドバルーンだな。
138: 名無しさん@13周年 2012/11/12(月)18:20 ID:fVbozDJX0(1) AAS
乱泥流だ!
139: 名無しさん@13周年 2012/11/12(月)23:12 ID:hL056mom0(1) AAS
>>132
>FM波とか、太陽のフレアとかHAARPとか

これを地震の前兆とか言っているのは、完全なるデマだから。
FM波は、アマチュアのインチキ研究者が居るけど、太陽のフレアとかHAARPは、一部の無知なネット住民が騒いでいるだけw

>>1
>分析したのは、1997年5月〜2000年6月、神津島で観測された地電流の変化と、周辺で発生したマグニチュード(M)3以上の地震の関係。

これ、凄まじい数の群発地震が起きた2000年6月を含むのがミソ。地震と関係なく起きた地電流の変化を前兆としてカウントしている可能性が高い。
論文を読んで見ないと分からないけど。
日本では、阪神淡路大震災の後、地電流による地震予知の研究が行われたが失敗に終わっている。
これで、地電流による地震予知は不可能とされた。この結果と如何違うのか興味が持たれるところ。
省2
140: 名無しさん@13周年 2012/11/12(月)23:32 ID:DUQXTV8bO携(1) AAS
HAAP→×
HAARP→○

運営は日本の国立天文台とアメリカのアラスカHAARP.haarp.alaska.edu/haarp/data.の共同観測です。
日本も参加してますが…。

アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s