[過去ログ]
【衆院選】野田首相「9条も含めた憲法改正、国防軍というのはそう簡単にできることなのか?」 自民公約に疑問 (940レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
692
:
名無しさん@13周年
2012/11/26(月)12:22
ID:z72ihCcP0(1/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
692: 名無しさん@13周年 [] 2012/11/26(月) 12:22:17.41 ID:z72ihCcP0 私は九条の改憲を決して独立にそれ自体として考へてはならぬ、第一章「天皇」の問題と、第二十条 「信教の自由」に関する神道の問題と関連させて考へなくては、折角「憲法改正」を推進しても、却つて アメリカの思ふ壷におちいり、日本が独立国家として、日本の本然の姿を開顕する結果にならぬ、と 再々力説した。たとへ憲法九条を改正して、安保条約を双務条約に書き変へても、それで日本が 独立国としての体面を回復したことにはならぬ。韓国その他アジア反共国家と同列に並んだだけの結果に 終ることは明らかであり、これらの国家は、アメリカと軍事的双務条約を締結してゐるのである。 第九条の改廃については、改憲論者にもいくつかの意見がある。 「第九条第一項の字句は、そもそも不戦条約以来の理想条項であり、これを残しても自衛のための戦力の 保持は十分可能である。しかし第二項は、明らかに、自衛権の放棄を意味するから削除すべきである」 といふ意見に、私はやや賛成であるが、そのためには、第九条第一項の規定は、世界各国の憲法に 必要条項として挿入されるべきであり、日本国憲法のみが、国際社会への誓約を、国家自身の基本法に 包含してゐるといふのは、不公平不調和を免かれぬ。その結果、わが憲法は、国際社会への対他的 ジェスチュアを本質とし、国の歴史・伝統・文化の自主性の表明を二次的副次的なものとするといふ、 敗戦憲法の特質を永久に免かれぬことにならう。むしろ第九条全部を削除するに如(し)くはない。 その代りに、日本国軍の創立を謳ひ、健軍の本義を憲法に明記して、次の如く規定するべきである。 「日本国軍隊は、天皇を中心とするわが国体、その歴史、伝統、文化を護持することを本義とし、国際社会の 信倚と日本国民の信頼の上に健軍される」 三島由紀夫「問題提起」より http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353652870/692
私は九条の改憲を決して独立にそれ自体として考へてはならぬ第一章天皇の問題と第二十条 信教の自由に関する神道の問題と関連させて考へなくては折角憲法改正を推進しても却つて アメリカの思ふ壷におちいり日本が独立国家として日本の本然の姿を開顕する結果にならぬと 再力説したたとへ憲法九条を改正して安保条約を双務条約に書き変へてもそれで日本が 独立国としての体面を回復したことにはならぬ韓国その他アジア反共国家と同列に並んだだけの結果に 終ることは明らかでありこれらの国家はアメリカと軍事的双務条約を締結してゐるのである 第九条の改廃については改憲論者にもいくつかの意見がある 第九条第一項の字句はそもそも不戦条約以来の理想条項でありこれを残しても自衛のための戦力の 保持は十分可能であるしかし第二項は明らかに自衛権の放棄を意味するから削除すべきである といふ意見に私はやや賛成であるがそのためには第九条第一項の規定は世界各国の憲法に 必要条項として挿入されるべきであり日本国憲法のみが国際社会への誓約を国家自身の基本法に 包含してゐるといふのは不公平不調和を免かれぬその結果わが憲法は国際社会への対他的 ジェスチュアを本質とし国の歴史伝統文化の自主性の表明を二次的副次的なものとするといふ 敗戦憲法の特質を永久に免かれぬことにならうむしろ第九条全部を削除するに如しくはない その代りに日本国軍の創立をひ健軍の本義を憲法に明記して次の如く規定するべきである 日本国軍隊は天皇を中心とするわが国体その歴史伝統文化を護持することを本義とし国際社会の 信と日本国民の信頼の上に健軍される 三島由紀夫問題提起より
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 248 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s