[過去ログ] 【原発事故】 国連科学委員会が発表 「一昨年の福島の事故で、健康への影響はなかった」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:51 ID:4/Veu0Gc0(3/5) AAS
>>219
文脈読めない馬鹿発見w
230: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:51 ID:OAY21ET+0(3/6) AAS
>>224
やつばらいつでもそう言ってるぞなもし
231: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:51 ID:VWO6fmRb0(2/6) AAS
>>216
とんでもない馬鹿だなw
影響が無かったのは
周辺が過疎地だったおかげだろ
232
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:52 ID:X5fr8qFTO携(3/4) AAS
茨城の生協が調べたらさ、福島7キロ圏の汚染域と同じ値、取手で叩き出してただろw

飛び出てるから弾いたとか苦しいこと言ってたけど。

そもそも安全厨デマばっかじゃん
一度も正しいこと言ったこと無いよな。
233: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:52 ID:Y1d73TLg0(1/2) AAS
原発推進は別に一つの考えだと思うけど、何となく東電が許される風潮が出てきてるのが怖い。
あいつらは腐った膿みだからだしきらんとだめだろ。
234: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:52 ID:yiYhi4R90(3/5) AAS
核兵器やチェルノブイリ被害者たちには多く異常出てるやん
手帳まで作って
235: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:52 ID:PYI6Fz/m0(1) AAS
あんまりイジメんな
危険厨もマスゴミの被害者なんだよ
236
(3): 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:52 ID:+hpVekCJ0(3/9) AAS
>>215
ストロンチウムはたまるけど、セシウムは排出されてるな
福島でのホールボディーカウンター検査から証明されてる
今回ストロンチウム、プルトニウムの飛散は相当少なかったのは幸運
237
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:52 ID:hjS9H2RX0(1/3) AAS
制限60キロの一般道で
130キロで1時間走行
65キロで2時間走行
どっちも130キロ進むから一緒だね
238: 名無しさん@13周年 [age] 2013/01/17(木)16:53 ID:mYZVZBCe0(2/2) AAS
>2

この時期に宣言する事に意味がある。今、宣言している事は「嘘」では無いんだろ。
被害が出るのはこれから〜wって落ち
239: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:53 ID:Od1oda800(4/14) AAS
>>228
まず確実に、被爆が原因で病気になる人は1人も出ないからな。
取りたくても責任取る対象がいないじゃないですかやだー。
240: 名無しさん@13周年 [Sage] 2013/01/17(木)16:53 ID:+UOQlbwsI(1) AAS
こりゃまた反原発プロ市民ナマポ在日が過激派になる発表だな
241: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:53 ID:Zw84UG+w0(1) AAS
>>222
さすがに原子炉建屋内部や、福一周辺では明確に影響出るわけだから、レベル7なんだろう。
それに、この報告による見直しまだ入ってないし。
242: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:53 ID:Pl0T2gBt0(1) AAS
一昨年だろ、影響なかったって決めつけられる時期じゃないだろ
243
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:53 ID:EjYK5rZ50(3/4) AAS
AA省
244: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:54 ID:JWSdz34l0(3/7) AAS
>>222
線量高ければ影響でるでしょ、まさか>1を「レベル7で影響無い」って読んだの?w
245
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:54 ID:zqoB6FWl0(4/5) AAS
>>212
ああ、地方だってそうやって運営してるから超大丈夫じゃないですか♥
246: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:54 ID:BOHC5nH80(1/3) AAS
>>113
3年後お前は「影響が出るのは5年先」って言うんだろw
247
(2): 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:54 ID:guki5OA/0(1) AAS
なんだ枝野のいってたとおりじゃねえか
あいつ有能だったんだな
248: 名無しさん@13周年 2013/01/17(木)16:54 ID:NMuiDq8K0(1) AAS
>>1
うーん・・・
確かに福島県に住んでいる住民としてはチェルノブイリ並みの
被害が出るとは思えないが、一方でウクライナとかでは原発事故
被害とは認められない被害者がまだ多くいるという現地の人達の
声を聞くと、これで安心っていうわけにはいかないな。

放射線被害が出はじめると言われる2-3年は最低待ってから
結論を出さないと不信感はぬぐえないよね。
1-
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s