[過去ログ] 【政治】外国人単純労働の段階的解禁…国民の“移民アレルギー”を薄めながら「事実上の移民」を拡大する作戦か★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: 名無しさん@13周年 2014/03/16(日)19:16 ID:wWQrwSlf0(1/4) AAS
移民や外国人労働者は要らないでしょう。
・人手不足な仕事の待遇を改善して人を適材適所に配置する。←失業者などを活用しやすくなる。
・出版などの電子化をして物量を減らす。
・販売従事者を減らし、人的サービスやせいさんや保守に従事してもらう。
・機械化する。
・大学などを縮減して進学する人を減らす。
・専業主婦を活用する。
・キャッシュレス化する。
・マイナンバー制にして行政や企業の事務を省力化する。
・コンパクトシティ化する。
324: 名無しさん@13周年 2014/03/16(日)19:23 ID:wWQrwSlf0(2/4) AAS
>>278
移民や外国人労働者は雇用環境、治安、公的コストなど影響が大きいので、どうするか国民投票で決めた方がいいですね。
328: 名無しさん@13周年 2014/03/16(日)19:27 ID:wWQrwSlf0(3/4) AAS
大学などを縮減して進学する人を減らせば、労働力を確保しやすくなるし、若年者の経済的余裕が大きくなって婚姻増や多産化にも繋がります。
330: 名無しさん@13周年 2014/03/16(日)19:29 ID:wWQrwSlf0(4/4) AAS
>>327
資産税で社会保障財源を確保しつつ、高齢者から若年者へ徐々に資産移転していけばいいですね。
個人金融資産1100兆円の大部分を保有している高齢者に資産税で応能負担してもらう。
↓
得た税収を高齢者の医療・介護・年金に充てる。
↓
高齢者は安定した社会保障を受けられ、若年者は医療・介護での雇用が増える。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s