[過去ログ] 【話題】ゲームアプリでの課金、過半数の人がナイショ 「無駄遣いと思われる」「いい歳こいてゲーム恥ずかしい」 (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:52 ID:kX9sL+8v0(1) AAS
ゲーマーではあるが金使って楽を得たいなら別の事やれとは思う
395
(1): ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2014/05/03(土)19:53 ID:a9Ty83Xc0(7/54) AAS
AA省
396
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:54 ID:vhmiyDmoi(6/11) AAS
>>388
もちろん価値観の違いなのは解りますよ
しかし、法治国家の公の場で義務を放棄して個人の価値観優先は通用しないでしょう
もちろん貴方はこの事を理解していると思っています
先ほども述べた通り私は非喫煙者ですが、タバコが叩かれるならこれはもっと叩かれて叱るべきでは
まぁ、スポンサーに不利な報道をしないテレビで強く言及されることは無いでしょうが
397: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:54 ID:XHBQVui50(1/2) AAS
周りの迷惑も考えずに最大ボリュームでアプリゲームやってるおっさんがいるよ
自分とこの職場に
398: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:54 ID:pJrAgSO30(1) AAS
ゲームは何歳までオケーなの?
399
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:54 ID:73XcSKKA0(1) AAS
ほとんどの人にとって趣味なんて無駄遣いでしかないのに
なぜゲームだけこういわれるんだろうな
400: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:54 ID:6NCASqdV0(2/2) AAS
ホットカルピス留年か?
みたいなスレを見てから7年ぶりに見たわ。
401: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:55 ID:xd1rWMgg0(2/3) AAS
>>382
でも課金してる本人たちはそれは絶対に認めないんだよね
「映画や旅行だって後には何も残らんだろ?それと同じだ!」とか言い張ってる
わずかでもリターンがあるだけギャンブルのほうがまだマシな気がする
402: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:55 ID:AuZOvBWg0(1) AAS
1円もらうためだけにEdyスクラッチするのが毎日の日課になってる
課金で金払うわけじゃないからまだましなんだろうけど、一日一回のスクラッチに生活が縛られてる感が何とも虚しい
403: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:55 ID:xWk0nz9W0(1) AAS
いい年こいて好きなことを好きと言えない
404
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:55 ID:y5r7tSh90(1) AAS
今朝コンビニでGEREEって書かれた謎のカードを買ってた40歳ぐらいのおっさんがいた
支払いの時に、まるで100円のコーヒーを買ってるように10万円をポーンと払ってたぞ
GEREEってのがモバゲーの会社なのは知ってるが、そのカードが何でそんな値段もするのか
そのカードは何に使うのか教えてくれ
405
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:56 ID:PW8tQTwP0(5/6) AAS
>>386
ランキング報奨も実用性に欠ける微妙なモノばかりだし、マイペースでやればいいだろw
406
(1): ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2014/05/03(土)19:56 ID:a9Ty83Xc0(8/54) AAS
AA省
407: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:56 ID:vQc49XpY0(5/11) AAS
>>399
将棋だってゲームなのにね
408: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:57 ID:lENUnNNY0(1) AAS
UFOキャッチャーと一緒で、課金したら最後今までつぎ込んできたお金がもったいないと感じだす
UFOキャッチャーは商品ゲットで終わってちょっと反省で済むけど、
こういうのは終わりがないから地獄だろうなぁ、ゲームそのものがなくなって欲しいって思考になってそう
409
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:57 ID:SFmFyNbm0(4/5) AAS
>>406
ホッカルさんの言う、「まともなゲーム」って例えば何?
410: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:58 ID:TH0hvGbP0(2/15) AAS
>>395 スマホのぷよぷよは似て非なるものだぞ。
411
(1): ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2014/05/03(土)19:58 ID:a9Ty83Xc0(9/54) AAS
AA省
412
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:58 ID:c0vWNmHK0(8/9) AAS
>>392>>396
> しかし、法治国家の公の場で義務を放棄して個人の価値観優先は通用しないでしょう
だったら逮捕すればいいのでは?
アメリカなら、子供を放置してパチンコなんて、駐車場でなく自宅に子供置いてただけでも児童虐待
として逮捕されますよ。
413: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)19:59 ID:oH3mkB0GO携(1) AAS
大体の人は他人の嗜好や趣味に興味ないだろ。気にせず勝手にやってればいいのによ。
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s