[過去ログ] 【人手不足】 景気回復でパート・アルバイトの奪い合い  時給1375円も求人難★3 (412レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 幽斎 ★ 2014/05/05(月)20:04 ID:???0 AAS
人手不足が外食、小売り、運輸など幅広い業種に広がっている。
働き手の減少という構造的な要因に加え、景気の回復基調でパート・アルバイトの奪い合いが起きているためだ。
時給上昇だけでなく、賞与を支給したり、正社員化したりする動きも出てきた。

「(午後)9時半がラストオーダーです。入り口を閉めるので、裏口からお帰りください」。
東京都心にある牛丼チェーン店「すき家」の店員は、食事中の客にこう告げた。

通常24時間営業だが、3月下旬から午前9時〜午後10時に短縮した。アルバイトが辞め、店を回せなくなった。
別の店では、バイト募集のポスターの深夜時給1325円という印刷文字の上に、手書きで1375円と記されていた。

都内のすき家で働く複数のアルバイト店員は「大学生のバイトが辞めて人が集まらない」
「朝まで1人なので仕事はきつい」と口にする。2月以降、約250店が一時休業や短縮営業に追い込まれた。

牛丼大手3社の中で最後発のすき家は、急ピッチの出店で2008年に吉野家を抜き、業界首位に躍り出た。
省11
11: 名無しさん@13周年 2014/05/05(月)20:21 ID:4QeSl3yGO携(1) AAS
>>1
それで正常だ
移民なんて入れたら日本壊滅
14
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/05(月)20:28 ID:HpPUPlsW0(1) AAS
>>1
ちなみに民主党政権が解散した日の株価は、約9000円。

◎ 民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
  
◎ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。
  
◎ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時

◎ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。

◎ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。

◎ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
省7
38: 名無しさん@13周年 2014/05/05(月)20:47 ID:+WkaBfmB0(1/3) AAS
>>1
すき家バイトスレで従業員が書き込みしてるのを見ると、
サビ残とかシフト強要とかその他もろもろで
実際にもらえる時給は1375円より少なくなるんじゃないのか?
43: 名無しさん@13周年 2014/05/05(月)20:51 ID:QjTzMiSu0(1/2) AAS
>>1
深夜手当て込みの時給をさも通常時の時給みたいな言い方をするのは卑怯
88
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/05(月)21:22 ID:kvPwekh60(1) AAS
>>1
<無期雇用転換>改正労働契約法施行から1年 企業対応二分
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

スターバックスコーヒージャパンは4月、約800人の契約社員をすべて正社員化した。
衣料品チェーン「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングも4月から国内店舗で働く
パートやアルバイトのうち希望者を勤務地を限定した「地域社員」として雇用する。

両社に共通するのは「会社の主役は社員」という考え方だ。正社員化で人件費は1〜2割上がるが
「コストではなく、回収見込みのある先行投資」と荻野さん。柳井正・ファーストリテイリング会長兼社長も
「いい人材が時給1000円で集まる時代は終わった。会社は雇用と生活を守る代わり、販売員はもっと
効率を上げてほしい」と話す。
263: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)08:02 ID:Eq8ffFwq0(1/2) AAS
>>1
「バイトに対する教育が不十分で、やる気、やりがいをうまく引き出せていない」
(リクルートワークス研究所の戸田淳仁研究員)

なんだこの馬鹿はww
時給のバイトにサビ残とか休憩なしとか待遇がブラックすぎるだけだろw
やりがいの問題じゃねーんだよww
正社員なら、まだ「やりがいを引き出す」と表現してもいいけどな、バイトだからw
276: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)09:00 ID:uPdB5oGD0(1) AAS
>>1
ブラックの実態にバカでも気づいて行かなくなったってことだけでしょw
放射能の危険が周知されて作業員不足になった福一と同じ
279: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火)09:02 ID:wwB3viz90(1) AAS
>>1
新聞記事でたりたりってなんか違和感あるな
350: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)18:00 ID:FPf4uOBZ0(1) AAS
>>1
文字化けいい加減直したら
362: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)19:11 ID:KQshmIyE0(1) AAS
>>1
すき家の場合、鍋料理絡みじゃなかった?
373: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)01:42 ID:zY+w6eyd0(1) AAS
AA省
378: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)21:47 ID:R5wiCpTc0(1) AAS
>>1
正社員と同じ仕事させられて、時給1375円(実質687.5円)
383: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月)05:38 ID:iWILHxHZO携(1) AAS
>>1
東京ならまだナマポの方が上だぞww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s