[過去ログ] 【東京】オタクの聖地・秋葉原、恐喝事件を目撃した通行人は見て見ぬふりで通報ゼロ…「誰も助けてくれない」、被害男性の悲痛な訴え★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(25): Hi everyone! ★ 2014/05/18(日)08:20 ID:???0 AAS
ソース(MSN産経ニュース) 外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

 周囲を行き交う通行人らは凶行を目にとめても、見て見ぬふりをして足早に通り過ぎるばかりだった−。「オタクの聖地」とされる
東京・秋葉原で昨年の大みそかに男性会社員(28)から現金25万円を脅し取ったとして、さいたま市大宮区のコンビニ店員、
田中柾被告(20)ら3人が5月、警視庁少年事件課に恐喝容疑で再逮捕された。田中容疑者らは「家電製品を買いに来ているから
カネを持っている。オタクっぽい格好をしている奴を狙った」と供述。被害男性は通行人に助けを求めたが、警視庁への通報は
ただの1件もなかった。

■3人で膝蹴り、免許証撮影…スマホの画像で被害が発覚

 年の瀬の慌ただしさに包まれた昨年12月31日の秋葉原。午後6時ごろ、駅近くの歩行者天国には電気街のネオンがこうこうと輝き、
家電製品を買い求める外国人観光客やゲームセンターなどに向かう若者らであふれていた。

 「おい、ちょっと待てよ」
省21
2
(5): Hi everyone! ★ 2014/05/18(日)08:20 ID:???0 AAS
>>1の続き)

■「逆恨み困る」…通報にためらい、警察への不信感も

 家電量販店のほか、電機部品、ゲームやアニメの専門店、メイド喫茶などが集まり、「オタクの聖地」として知られる秋葉原。今回の
ような凶行を目撃した場合、通報したり、助けに入ったりという行動は取れるだろうか。

 「怖くて、通報できない気持ちは分かる。自分もしないかもしれない」。5月中旬、秋葉原に友人と買い物に来たという男子高校生
(17)はこう打ち明ける。恐喝の対象が自分に向かうのが怖いという。

 大通り沿いの電気店の男性店員も「逆恨みされ、店に矛先を向けられても困る」と悩む。秋葉原に10年以上通う30代の男性会社員も
「パソコンを買うために8万円を持ち歩いていたときは、自分が狙われないかとドキドキした。自分なら通報する」と話す一方で、「しつこく
職務質問してくる警察官にも不信感がある」と打ち明ける。
省19
3: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:21 ID:3OWRAYYH0(1/2) AAS
こういう空気がこの国の終わりを象徴している
4: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:22 ID:ZCEUAfxQ0(1) AAS
オマエが一晩に逃げそうなんだけど
5
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:22 ID:6vSk+/mf0(1) AAS
なんで助けてー通報してーってすぐに叫ばないんだ。
6
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:22 ID:Ygjs1yMj0(1/4) AAS
同人とフィギュアとゲームとメイドしかないイカ臭い町だ
7
(6): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:23 ID:1Z7I7o230(1) AAS
>男性を近くのコンビニ店に連れて行き、

このとき店員に通報してくださいって言えばよかったんじゃないの?
8
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:JIWqA1O10(1) AAS
テメエで身を守れないひ弱は外に出るなよwwwwwww

と、通算三回カツアゲにあった僕が強がってみる(´・ω・`)
9: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:k7PePqqo0(1) AAS
ブロンクスと秋葉原の通行人をそっくり入れ替えてみたら面白いのに
10: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:N4lP6iUg0(1) AAS
誰も通報しないって自分で通報しろよ
11: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:RESneRUz0(1) AAS
オタクは他人事には我関せずだろ
12
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:6aJ/hjty0(1) AAS
>被害はほとんどなくなったという

被害者側に職質してると不快な思いをした被害者層がこなくなる
13
(4): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:XU7+bDTM0(1) AAS
なんでオタクよく職質されるん
14: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:5mHufStLO携(1) AAS
助けて欲しいなら助けてーって叫ぶべきじゃね
叫んで周りの人間にすがりつけば大抵は助けてくれるだろ

ただ黙ってるだけで助けてくれないと嘆くのは甘え
15: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:24 ID:3OWRAYYH0(2/2) AAS
そらチョンからジャップジャップ言われますよ
ネトウヨのメッカ秋葉原で誰も110しないんですから
何が国士様ですか
16
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:25 ID:CevIounu0(1/2) AAS
無駄に多い警官、私服警官仕事しろ。
17
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:25 ID:h3WZHkF20(1) AAS
こういうのって、周りの人が取り押さえてたら、ニュースにならないんだよ。
「誰も助けようとしない、無関心ニッポン」っていう、ディスカウントジャパンの一環なんだから。
18: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:25 ID:XErpDcpM0(1) AAS
「事件かどうか自信がないんですが〜」
という通報が気軽にできる世の中なら良かったのにね。
19: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:26 ID:udqmHBAW0(1) AAS
誰も助けてくれない
↑↑
まず自分で自分を助けないとな
20: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)08:26 ID:cQOlVNL40(1/2) AAS
実際はどうか知らんが通報はするべきだな。
秋葉の交番は確かJR駅前にあったような。南口?
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s