[過去ログ]
【経済】賃貸派って老後はどうするの? 放浪? (1001レス)
【経済】賃貸派って老後はどうするの? 放浪? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400761702/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
906: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/23(金) 00:09:57.35 ID:9LwL4SSX0 とりあえず今から何年後を想定するかによるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400761702/906
929: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/23(金) 00:15:46.60 ID:9LwL4SSX0 >>912 マンションは普通の場合、いや既存の場合は共用部分が有ります 例えば水道設備・下水設備・非常階段・通路・エレベータ等 これらを自分用に用意してマンションから切り離せば可能ですが それは戸建にした方が良いと思いますw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400761702/929
948: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/23(金) 00:20:52.55 ID:9LwL4SSX0 >>937 EV壊れても修理しないとかだと 入居も退居も難しくなるぞw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400761702/948
960: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/23(金) 00:23:08.72 ID:9LwL4SSX0 >>954 都心のマンションよりちょっと郊外の戸建の方が大変なイメージ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400761702/960
982: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/23(金) 00:28:02.69 ID:9LwL4SSX0 >>965 配管系はよく壊れるし、ポンプとか貯水系を洗浄しないと。。。 少なくとも共有部分があると無理 消防法とかもあるし認可が下りないし、下りた後にそうしても退居させられる マンションは借りた方が良い、もしくは戸建で余裕があれば買って貸す 今でも間に合うと思うけど近い将来にバブル崩壊と同じ事がある気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400761702/982
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s