[過去ログ] 【社会】路上喫煙禁止条例違反の男が市を相手取り、過料2千円の支払い処分の取り消しを求める控訴審が明日判決…横浜 (328レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)18:57 ID:pvyiFTNa0(1/5) AAS
つうか喫煙者って蔑称だろ?
185: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)19:27 ID:pvyiFTNa0(2/5) AAS
>>160
なんで人口比で80%いる非喫煙者には全く必要のないそんなものを作るんだ?
いわゆる喫煙所なんてものは「喫煙者の喫煙者による喫煙者のための」ものでしかないのに喫煙者にどんな特権があるんだ?
186: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)19:30 ID:F3g8wYxi0(1/5) AAS
>>182
条例で囲い込むなんて定石なんだけど
187: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)19:36 ID:F3g8wYxi0(2/5) AAS
さて、ここに面白い生物がいる。
税金と毒物と依存性物質にまみれた棒をわざわざ購入し、 時や場所をわきまえずおもむろに火を点け、
その毒ガスをなぜか積極的に吸い込み、
自ら病気と死に近づこうとするばかりか、
周りにもその毒ガスと迷惑を振りまくという変わった生物だ。
まるで人であることを進んで放棄しているかに見えるこの生物に、
はたして人権はあるのだろうか?君たちはどう考える?
188: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)19:36 ID:pvyiFTNa0(3/5) AAS
JT(日本たばこ産業)の沿革
* 1985年:日本たばこ産業株式会社設立。
* 1988年:コミュニケーション・ネーム「JT」をを導入。
* 1989年:アジア太平洋消費者会議にて「JTの攻撃的な宣伝販売が問題になっている」「ケニアやタンザニアではタバコの乾燥処理のため、
国内の薪の1〜2%も消費されている。マラウィでは1/3が消費される。このため森林が伐採され砂漠化が進んでいる」など問題にされる。
* 1991年:高槻にて、周辺住民だけで7400名もの反対署名を無視し、「医薬総合研究所」を住民の合意なしに強行着工。93年開所。
* 1994年:東証・大証・名証の第1部に株式を上場。
* 1995年:病原体クラス2bまで扱える医薬総合研究所に不安を持つ住民により、情報公開請求を受ける。高槻JTバイオ施設情報公開訴訟が起こる。(10年後、住民側完全勝訴-大阪高裁判決)
* 1998年:
o アレルギー検査薬大手、鳥居薬品買収。
省15
189: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)19:45 ID:pvyiFTNa0(4/5) AAS
AA省
190: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)19:46 ID:pvyiFTNa0(5/5) AAS
* 2012年:
o 利益率の低い弱小零細タバコ屋をどうにかしたいので、6月から返品手数料を35%にする。
o 「JTIがシリアの独裁支配者にタバコを出荷「アサドのテロ行為への資金提供」を行った疑い」として英オブザーバー紙で報じられる
o 3月、放射性物質の含有を、4月から義務化される食品衛生法による制限にあわせ、500Bq/kgから100Bq/kgへと引き下げ。ただしセシウムとヨウ素だけの調査であり、
プルトニウム、ストロンチウムといった放射性物質については調査していない。原発事故以前から含まれる、ポロニウムについても言及無し。
o EUの欧州不正対策局(OLAF)が、JTIがシリア経済制裁を無視しタバコを輸出した事で調査に入った。ウォールストリートジャーナルほか、主要全国紙も報道。
o 8月15日 ベルギーのグリソン社の買収を完了
* 2013年:
o マイルドセブンをメビウスに変える。EUなどではマイルドが製品の害が少ないと誤解を与えるため、使えない事が背景に。
o 3月4日 エジプトの水たばこ会社ナハラの買収を完了
省8
191: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)19:52 ID:620q1z+m0(1) AAS
家で吸いなさい 禁止するのはみんながいる公共の場所だけだよ?
ついでに酒も同じようにしてくれたら良い。ひどい酔っぱらいも煙吐きも逮捕だ。
192(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:11 ID:zcdXzQz30(1) AAS
路上喫煙禁止はもっとわかりやすくあちこちに表示すべき
あと条例ない場所なのに禁止区域ですってのぼり出してるクズもいるから、そっちもちゃんと取り締まるべき
何事もちゃんとしないとな
193: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:16 ID:F3g8wYxi0(3/5) AAS
>>192
だから現状でもあちこちでマークあるし
表示がなかったら吸ってもいいという前提がまずおかしいんだよ
自分が通行する自治体の条例くらい事前に調べろよ、特に喫煙者なんだから
なんで喫煙者に対してだけ特別に特定の条例を表示するマークをわざわざあちこちにプリントしなくちゃならないんだよ
そこまでしてもらえないと守れないとか赤ちゃんか?
あれで街の景観も悪くなってんだよ
194: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:21 ID:5BMkxWGX0(1) AAS
俺もこんな人になりたい
195(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:22 ID:BXyBbXe30(1) AAS
>>52
中毒にさせておいて??
おいおい喫煙者ってのはどこまで人のせいにするのが好きなんだよ
タバコに自らの意思で手を出しておいて「中毒にさせておいて」はないだろう
タバコに手を出さないという選択肢もちゃんとあったじゃないか
賢い人はその選択肢を選んでるじゃないか
それなのに、誰も強制なんかしてないのにこういうときだけ被害者ヅラ
ほんとどっかの民族みてえな根性だなあ喫煙者って
196: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:24 ID:Tw5sxypM0(1) AAS
美化推進員が周知のために禁煙チラシを配ればいいんだろ
チラシが道に捨てられたら美化推進員が拾えばいいことだし
197: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:25 ID:F3g8wYxi0(4/5) AAS
訴えた奴は名前を出せばいいんじゃないかな
全国に「自分は路上喫煙する恥ずかしい人間で、さらに条例違反なのにゴネる奴だ」って堂々と名乗ればいい
198(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:25 ID:3aiF8VcR0(1) AAS
もう日本全国路上喫煙禁止にしてしまえばええのや
199(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:27 ID:YVlaaYDo0(1/2) AAS
喫煙で2千円なら、
飲酒歩行の連中は、1億円の罰金でよろしい。
飲酒の奴らは、口は臭い、目はラッリテいる。
犯罪をいつ犯してもおかしくない酩酊状態。
200: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:29 ID:Gw3ruzHB0(1) AAS
>>1
路上喫煙訴訟で横浜市が逆転勝訴 東京高裁
定した地区での路上喫煙を禁じる横浜市の条例をめぐり、過料2千円の処分を受けた東京都の自営業の男性(64)が、横浜市に処分の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁の田村幸一裁判長は26日
「注意すれば現場は禁止地区と認識できた」として、処分取り消しを命じた一審判決を覆し、男性の請求を棄却した。
201(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:29 ID:YVlaaYDo0(2/2) AAS
喫煙で2千円なら、
飲酒歩行の連中は、1億円の罰金でよろしい。
飲酒の奴らは、口は臭い、目はラッリテいる。
犯罪をいつ犯してもおかしくない酩酊状態。
禁酒法を作れ
酒飲み連中は、糞尿以下のクズ!
202(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:30 ID:01QvzlR00(1) AAS
二十歳超えた大人が知らなかったじゃ済まされないだろ
本当に人間の大人ならな
203: 名無しさん@0新周年 2014/06/26(木)20:30 ID:VwS2AOgw0(1) AAS
いい裁判だと思うぞ
知らない人でもわかるという認識があるかないかを争うのはいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s