[過去ログ] 【社会】原子力規制委員候補の田中氏に対し、原子力業界から報酬が支払われていた…先月まで (242レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)09:54 ID:+qC9qmD/0(1) AAS
やっぱり朝日。
いつもの朝日。
仕事したら報酬でるのは当然だろ。
131
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:23 ID:JRoxeqQT0(2/4) AAS
朝日が言おうと毎日が言おうと、電力会社はとことん腐り切っている。
右や左を原発に安易にまぶす奴も、影響される奴もチョン並に馬鹿だ。
原発関連に関しては、産経がダントツでひどい。
原発問題ってのは言わば、1億2千万人の日本国民の安全と、
原発マネーにありつきむさぼるたかだかのべ数十万人の現金つかみ取りの綱引きだ。
このスレッド記事のように要所要所に的確に札束をきるから、この糞みたいな
綱引きが成立してしまっている。
この中にも原発マネーの末端の末端のおこぼれに預かっているクズ工作員は居るだろう。
そんなドブに捨てるような無駄金も、国民が支払う電気料金から出てるんだよなぁw
132: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:28 ID:3SSoBQkx0(1) AAS
金銭のやり取りがあれば、物は言いにくい。当たり前の話。

金銭を貰ったり接待を受けても何の問題もないのなら官僚が金を貰っても良いとなる。
133: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:29 ID:3v1eQ6ds0(1) AAS
>>10
今の規制委はただの反原発の左翼だろ
134: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:30 ID:E+CUJZCd0(1) AAS
原子力推進ありきだもんな
135
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)10:45 ID:mebjbL0S0(1) AAS
委員やりながら貰ってたならともかく、
貰ってたのは先月までで委員やるのは9月からだろ。
原子力に詳しい人ならメーカーから声がかかるのは当然だし、
そういう声もかからない素人に委員になって判断しろと言われても無理な話だ。
俺は特に問題とは思わんな。
136: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)11:09 ID:qqv9A3+k0(10/10) AAS
いい仕事をすると憎まれる
そして報酬変わらず

わるい仕事をすると接待に賄賂に美味しい思い
悪事がバレても刑罰なし

さあどっちの道を歩みますか?
137: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:17 ID:JRoxeqQT0(3/4) AAS
先月までヤクザの顧問弁護士やってた人間を
そのヤクザが被告人として出廷する裁判の
裁判官に任官するようなもんだろ。
完全に公正に裁けるほど、人間は強くない。
138: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:18 ID:eksH4mjj0(1) AAS
>>131
>朝日が言おうと毎日が言おうと、電力会社はとことん腐り切っている。
>右や左を原発に安易にまぶす奴も、影響される奴もチョン並に馬鹿だ。
>原発関連に関しては、産経がダントツでひどい。
>原発問題ってのは言わば、1億2千万人の日本国民の安全と、
>原発マネーにありつきむさぼるたかだかのべ数十万人の現金つかみ取りの綱引きだ。
>このスレッド記事のように要所要所に的確に札束をきるから、この糞みたいな
>綱引きが成立してしまっている。
>この中にも原発マネーの末端の末端のおこぼれに預かっているクズ工作員は居るだろう。
>そんなドブに捨てるような無駄金も、国民が支払う電気料金から出てるんだよなぁw
省2
139: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:19 ID:ReZMcZz70(1) AAS
そら爆破弁も作動しますわw
140: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:20 ID:CWf7G9gZ0(1) AAS
>>11
お前はテストに名前を書き忘れるタイプだな。
もう一度じっくり>>1を嫁。
141: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:21 ID:E5AWvm1E0(1/2) AAS
>>79
実際のとこ、電気足りちゃってるんですが。
142: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:23 ID:6qWrpgGM0(1) AAS
警察に泥棒からワイロが支払われてたって事?
143: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:24 ID:kmfuufVM0(1) AAS
反原発側に立っていた委員にはそちら側からお金が支払われてるんじゃないかねぇ
144: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:25 ID:j4AjuN4t0(1/2) AAS
「放射線ホルミシス効果に関する見解」 
(電力中央研究所・原子力技術研究所 放射線安全研究センター)
外部リンク[html]:criepi.denken.or.jp

・現在、当センターでは、放射線ホルミシスの研究は行っておりません。
・これまでに得られた知見からは、ホルミシス効果を低線量放射線の影響として一般化し、
放射線リスクの評価に取り入れることは難しいと考えています。
・当所の成果を引用して放射線ホルミシス効果を謳った商品の販売を行っている例がありますが、
当所とは一切関係ありませんのでご注意下さい。
145
(5): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:29 ID:yglHULNz0(1/2) AAS
原発は危険だけど死者はほとんどゼロ。
自動車は便利だが毎年1万人が死ぬ。
原発は危険だから廃止しろというのに自動車禁止しろと言わない矛盾。
どちらも経済に非常に有益なんだけど。
146: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:31 ID:j4AjuN4t0(2/2) AAS
>>135
>そういう声もかからない素人に委員になって判断しろと言われても

声のかからない人は全て素人というのは「日本人じゃない人は全て日本語を話せない」というのと同じで間違った考え方だ。
原発推進に消極的な各関連分野の専門家も多いってこと知らないのか?
147: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:37 ID:PHx0150d0(1/2) AAS
893のお友達を警察トップに据えて893を取り締まらせるってことですね。
利権政権様は流石ですね。
148: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:39 ID:E5AWvm1E0(2/2) AAS
> 145
> 原発は危険だけど死者はほとんどゼロ。

あの程度の線量なら、影響があっても見えるようになるには
時間がかかるし、
「原発事故と関係ない」って言い張ることも出来るから
べんりだよね。
149: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)12:48 ID:PHx0150d0(2/2) AAS
原子力規制委員会委員長及び委員の欠格要件も
安倍政権に都合よく解釈を変更して乗り切ります。

欠格要件
直近3年間に同一の原子力事業者等から、個人として
一定額以上の報酬等を受領していた者
1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s