[過去ログ] 【大学】東大が防衛省に協力拒否 機体不具合究明「軍事研究」と、一方教授は個人で参加 [2014/07/06] ★3 (320レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:08 ID:KyZeKT+D0(1) AAS
XC-2次期輸送機の欠陥は相当深刻らしいな
三菱はMRJで手一杯でXC-2に優秀な技術者を回せないようだし…
21(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:09 ID:xiLJE2fy0(1) AAS
>>20
C-2は川崎じゃなかったっけ?
22: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:10 ID:Weh30BvE0(1) AAS
AA省
23: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:10 ID:UWntSjDT0(2/16) AAS
政府は25年11月の衆院文部科学委員会で「軍事研究を禁止する全学の内規は東大に存在していない」と答弁。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
24: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:12 ID:xMVrff930(2/2) AAS
大型機は日本にとって鬼門だな
25: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:13 ID:UWntSjDT0(3/16) AAS
東大の軍事研究禁止 東大は昭和34年、42年の評議会で「軍事研究はもちろん、軍事研究として疑われるものも行わない」方針を確認。
全学部で軍事研究を禁じているが、複数の教授らが平成17年以降、米空軍傘下の団体から研究費名目などで現金を受け取っていたことが判明している。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
東大独自ルール「軍事忌避」に反旗 複数の教授ら米軍から研究費 2014.5.1 08:03
軍事研究と外国軍隊からの便宜供与を禁止している東京大学で、複数の教授らが平成17年以降、米空軍傘下の団体から研究費名目などで現金を受け取っていたことが30日、分かった。
東大は昭和34年から軍事研究を、さらに42年からは外国軍隊からの資金供与も禁止して「学問の自由」を事実上、制限してきた。これまで学内の独自ルールに手足を縛られてきた研究者が反旗を翻した格好だ。
関係者によると、東大の男性教授は平成17年、スイス・ジュネーブ郊外の欧州原子核研究機構(CERN)で反物質の研究を行う際、米空軍傘下の「アジア宇宙航空研究開発事務所(AOARD)」から「研究費」として7万5千ドルを受領した。
さらに、応用物理学に関する学会が19年に開かれた際、東大の男性准教授(当時)が米空軍の関連団体から学会の開催費用として1万ドルを受領。17年の学会でも別の男性教授(当時)が5千ドルを学会として受け取ったとしている。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外国への技術流出を肯定的に捉えるところはさすがの売国新聞と言ったところだが
省3
26: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:13 ID:fnaJRr130(1) AAS
外から予算取ってこいと煩く言うのになあ。国家機関ならいいじゃねえか。
27: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:14 ID:lAnCaKpo0(1) AAS
構造維持フィールドが弱いんだよ
ディフレクターからもっとパワー回さないと
28(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:15 ID:UWntSjDT0(4/16) AAS
研究者の萎縮や技術流出
最近話題になった東大発のロボットベンチャー企業について、二名の創始者はDARPA(米国防総省高等研究計画局)主催のコンテストへの参加が大学から認められなかった為に助教の職を辞して起業したとの情報がある。
ただし「軍事研究」誌以外の情報源はないようだ。
外部リンク:masarst.hatenablog.com
東大に巣くう軍事忌避
この会社は、参加の動機について、福島第1原発事故で「私たちのロボットは何もできず大変残念に感じ」(HP)たことを挙げている。
民生用の開発を志向しているのに、なぜ東大に在籍したまま参加しなかったのか。それは、東大の研究に関する内規に原因がある。
「東京大学では、第二次世界大戦およびそれ以前の不幸な歴史に鑑み、一切の例外なく、軍事研究を禁止しています」
ロボット研究室が所属する情報理工学系研究科が平成23年3月に明文化した「科学研究ガイドライン」だ。
DARPAの任務は、米軍の優位性を維持するための先端技術の開発だ。東大のロボット研究者らの退職が、ガイドラインへの抵触を避けるためであるのは明らかだ。
省3
29: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:17 ID:TEbDz9dt0(1/2) AAS
最先端の研究は東大じゃできないって事だなwww
財務省と文部科学省は予算配分を考え直すべきだな今こそ仕切れよwww
30: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:18 ID:KfVUXPeA0(3/7) AAS
ちなみにFラン指定席の大阪工業大学
動画リンク[YouTube]
片方のプロペラが壊れていてても飛ぶ
31: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:19 ID:UWntSjDT0(5/16) AAS
戦後日本が航空機開発を禁止された経緯や
武器輸出ライセンス料でボロ儲けしてるアメリカの政策とばっちりシンクロするし
アメポチ売国奴の反共基地の論調を見ればすぐわかる(共産主義なんてもうねーだろ)
この件のネックはやはりアメリカだ
32: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:21 ID:XFbFZ9/80(1) AAS
国立大学と防衛相が融託疑わせる様な事流石に出来ないだろ、冷静に考えろ
いままでなら関連企業(この場合カワサキ)を間に挟んでやってたのになんで今回だけ?
カワサキ疑われてるから第三者で検証機関作るってのなら理解できるが南下腑に落ちない
33: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:21 ID:Q2rH3X8/0(1) AAS
>>11
誰が誰を?
34(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:22 ID:tlLARkdL0(1) AAS
リムパック演習(RIMPAC 2014) 陸上自衛隊・離島奪還訓練(西部方面普通科連隊)
動画リンク[YouTube]
35: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:22 ID:UWntSjDT0(6/16) AAS
軍事研究の禁止を最近 になって明文化した東京大学 2013.11.26(火)
今さらながら、驚かされることがある。
東京大学の情報理工学系研究科には、「東京大学は、第2次世界大戦およびそれ以前の不幸な歴史に鑑み、一切の例外なく、軍事研究を禁止する」との内規が存在するようだ。
軍事研究を禁止している東京大学
しかも、つい最近の平成23(2011)年3月に「科学研究ガイドライン」によって定められたもので、軍事研究の禁止を明文化したのは同科だけであるが、従来「他の学部でも共通の理解だ」(東大広報課)というのである(「国民の憲法」産経新聞出版、平成25年7月3日)。
実は、このような軍事研究忌避の姿勢は、戦後日本の大学には共通したことのようであるが、東大の軍事アレルギーはその典型だ。
そして、諸外国では常識的かつ組織立って行われている産官学による国家安全保障・防衛や戦略に関する共同研究を頑なに拒んでいるのである。
敗戦に伴う米国の占領政策の究極の目的は、日本の「非軍事(非武装)化と弱体化」にあった。
占領軍は、戦前・戦中の我が国を全面的に否定するとともに、戦争の責任は日本という「国」、なかでも軍・軍人にあって、日本国民は「無実で、無知な犠牲者」であるとのマインドコントロールを徹底し、国・軍と国民とを離間・対立させる構図を作り上げた。
そして、執拗に「軍事・戦略=悪」の意識を定着させた。
省3
36: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:24 ID:UWntSjDT0(7/16) AAS
>>34
リムパック初参加の中国 駆逐艦など公開
アメリカ軍が主催してハワイ沖で行われている多国間軍事演習「リムパック」に今回、初めて参加している中国の海軍が、最新鋭のミサイル駆逐艦と病院船を他国の兵士たちや報道陣に公開しました。
アメリカ海軍や海上自衛隊などが参加してハワイ沖で行われている環太平洋合同演習=「リムパック」は、5日、参加している各国が、自国の艦船を他国の兵士たちや報道陣に公開して交流を深めました。
このうちリムパックに初めて参加している中国海軍は、最新鋭のミサイル駆逐艦「海口」と病院船「和平方舟」の2隻を公開しました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
37: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:24 ID:yT/MfmxK0(1) AAS
国に協力しないなら国立から外して独立採算で大学やってもらおうや
38(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:24 ID:Vphinud40(1/3) AAS
>>21
メインコントラクタがKHIだけどオールジャパンの分業体制。
でぶっ壊れたところはMHIとKHIとの間で責任のなすりつけ合い状態。
これまで財務省様(笑)の予算削減が半端ないもんで防衛省が
KHIとMHIにたいして「この予算で作っていただけないでしょうか」状態w
会社間の意思疎通(設計の企図の伝達)の不十分さが原因なので
防衛省が強力に手打ちにすればいいのだが、そんなことは上記の理由で
全くできない。
で当の無理な予算削減を要求した財務省は「予算が足りねえだとふざけんな」
と抜かしてるwww
省3
39: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/06(日)18:25 ID:KfVUXPeA0(4/7) AAS
動画リンク[YouTube]
こんな遊び心や、研究心も無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s