[過去ログ] 【社会】スクウェア・エニックスが「ハイスコアガール」の一時休載を決定 刑事告訴と家宅捜索で万事休す★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:24 ID:fPJ6/PuX0(2/2) AAS
>>397
そんなもんじゃないの?
実際権利関係なんかに関しては「そのための編集部」なわけだし
405
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:24 ID:LvghSZtc0(8/14) AAS
ここで作者が著作権違法に問われるか問われないかを論じても意味は無い
送検するかしないかを決めるのは警察
起訴するかどうかを決めるのは検察
有罪か無罪かを決めるのは裁判所
これらがどう判断するかは結果が出るまで分からないから、ここで何を論じようが想像の範疇を出ない
406
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:25 ID:YI/z0TUJ0(15/17) AAS
作者擁護がいるが、作者が被害者なら警察はどういう状況で
作者は被害者である、と判断するのかね
407: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:25 ID:KCg0vraH0(10/21) AAS
>>405
そんなことみんな分かってると思うw
408: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:26 ID:xXr7d4080(1) AAS
外部リンク[html]:www.j-cast.com
スクエニ編集者
409: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:27 ID:WYRj71Fl0(4/4) AAS
>>336
集英社の雑誌のインタビューでメジャー行き宣言したあと
読売サイドにおい桑田何勝手なこと言ってんだって怒られたら
「集英社にはめられました、行く気ないです」って言い訳して
集英社に言った証拠あるから、出るとこ出るか?と返されたけど読売パワーでうやむや
それから何年か後にやっぱりメジャー行った桑田さんは
俺の中でキヨハラくんのクワタのまんまだなぁ。
410
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:27 ID:5L9t518+0(1/18) AAS
編集が隠してたとしても
アニメ化の話があった時に、作者も知った可能性が高いわな
それ以降も書き続けてたら連帯責任の万引き犯罪は確定だな
かかされてたから無罪も通らない
お母さんに強要されてたから万引き
ジャイアンに殴れと言われたからのび太を殴る
ヤクザの鉄砲玉、知りながらやるなら全部犯罪は成り立つのだから
411: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:27 ID:EVxbcYme0(24/32) AAS
>>403
今回、企画初期や企画が始まる前じゃなく、決定後で制作が動き始めた後だぞ。

問題が判明したのは。
この段階でも基本は編集経由の連絡だけど、顔合せなりなんなり制作と作者も顔を合わせてる
412: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:28 ID:g4Badof10(4/7) AAS
>>405
想像の域を出ないから無意味ってのが理屈にあってないw ここで語ってる連中はこういうの語るのが趣味なだけw
413: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:28 ID:96QSBmSM0(2/6) AAS
著作権は民事で差し止めもいけるのに、刑事にまでなったってよっぽど悪質なんだろーなー。

>>403
ガイルグッズで作者ウハウハの予定だったのか…。
414
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:28 ID:o0Szc/f70(3/11) AAS
>>400
一年前にSNKから、止めろ回収しろと言われてるのを上層部が今知ったというのだと、
それを内部で止めてた奴の隠蔽力は凄すぎだろ。政府にスカウトされるかもしれん。
415
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:28 ID:KCg0vraH0(11/21) AAS
>>406
スクエニ編集から、メールなりなんなりの物証で「SNK許可取れました」って連絡があったことがわかって、
かつ、それを覆す物証が何一つ出てこなくて、任意でもその通りの供述が得られた場合……とかかなぁ?
416
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:28 ID:91ob4xxE0(17/30) AAS
AA省
417: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:29 ID:qmnsRW9m0(3/9) AAS
別に俺ら警察でも裁判所でもないからな
ただの便所の落書きですよここは
418: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:29 ID:vTKpeU4c0(1) AAS
>>313
5巻のゲーマーズ店舗購入特典にナコルルコスプレの書き下ろし色紙つけたんだからSNKもコラボ企業に入るはずなのにハブッたからだろ
自分の手で特典作って忘れてましたかすごい奴だな作者
419
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:30 ID:LvghSZtc0(9/14) AAS
>>406
作者が被害者かどうかなんて検察にとって全く意味がない
検察にとって重要なのは作者が故意に著作権を侵害していたと立証出来るかどうか
420
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:30 ID:YDfSUxCm0(18/25) AAS
>>402
連絡先を知ってるってのはお前の妄想
知ってたとして、作者に権利の話をしたってのもお前の妄想
ほら、早く「俺は関係者なんだよ」って言っちゃえよwww
421: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:30 ID:hnYjORmS0(3/6) AAS
>>405
正直そんな常識的なことはどうでもよくて、ただ叩きたいだけじゃない?
もしくは私怨逆恨みな感じ
原稿料と印税で食ってる側の俺が言うのだから間違いない
422: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:30 ID:g4Badof10(5/7) AAS
>>416
100ループのとこで相当なアホやらかさないと家宅捜索までいかんしなw
警察だって企業同士のモメごとにそんなクビつっこみたくないし
423: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)22:31 ID:91ob4xxE0(18/30) AAS
>>414
いや、スクエニの出版局は、なんか変だからな。
普通ならないと思ってもありえそうだ。
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s