[過去ログ]
【社会】昆虫内で細菌と高度な共生関係…「別々の生物が融合していく究極的な進化の形だ」 (88レス)
【社会】昆虫内で細菌と高度な共生関係…「別々の生物が融合していく究極的な進化の形だ」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止 [tokimeki2ch@gmail.com] 2014/08/16(土) 05:42:00.90 ID:???0 BE:348439423-PLT(13557) 豊橋技術科学大などの研究グループが昆虫のアブラムシを 詳しく調べた結果、体内にいる細菌などから遺伝子を譲り受けた上で、 それをもとにタンパク質を合成して細菌側へ運ぶ高度な共生関係を 築いていることが分かった。 同大の中鉢淳准教授(共生生物学)は「別々の生物が融合していく 究極的な進化の形だ」と話している。15日までに 米科学誌カレントバイオロジーに発表した。 *+*+ 47NEWS +*+* http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081501001746.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/1
69: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 09:49:02.96 ID:e0HHg8bo0 >>22はじじい もしくはおばあちゃん子 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/69
70: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 09:55:38.35 ID:OJmGpt0t0 コンブの消化? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/70
71: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 09:57:28.20 ID:8D9PkzGhQ (´・ω・) 君の遺伝子が僕に逆流してくるぅ 進化ってしゅごい! うん♪ それに進化ってすごく気持ちいいよね! (・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/71
72: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 10:11:01.59 ID:n5hZnqMm0 ,. <  ̄:`ヽ、 ,. ‐く. /ヽ/ ̄``iT:ヽ (:::::... :\/V,-‐-、!|:::::i _」ヽ、::::..::::ヽ !| ||:::::ト、 _/´ ヘ、/`ヽ:::::::::} i ⌒ソ,し'! }‐、 / 〈 `ー<ー'/i`T´ヽ/ / 、} ヽ_ `ー─-- 二__ー┴_ニ‐'',. ‐''´  ̄`ヾ、Ti弌'''o-ニ二,oァフ′ r‐^''lト、 `  ̄` .j"゙/|! ,. ‐'"::::::::|!:、`丶、-‐/.、|! ,. ‐'":::::::::::::::::::|!:::ヽ) ヘ~::::::::::||ヽ、 /  ̄`ヽ ::::::::::.:.::lj::::::::i ,}::::::::::lj:',、ヽ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/72
73: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/16(土) 10:45:59.27 ID:Ucs9Sbba0 ゲッターを信じろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/73
74: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 10:48:21.20 ID:p6wbfNsP0 >>33 ミトコンドリア http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/74
75: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/16(土) 10:57:21.12 ID:RZApiT0R0 おれんちのミトコンドリアのが可愛い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/75
76: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/16(土) 11:03:57.77 ID:NAcKk12JO 進化の程度と遺伝子量の対応が説明つくようになんの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/76
77: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/16(土) 11:06:03.40 ID:SHeO8b9b0 >>74 遺伝子はもらってない 技術も設計図もなかなか渡してくれないからしゃーなしで母屋に住まわせてる状態 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/77
78: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/16(土) 11:11:07.80 ID:pGnejAbGO >>61 サナダムシ飼ってダイエットに役立てる人もいるからなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/78
79: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 11:48:03.16 ID:wxZgJJp5i ちょっとすみません、 うちのミトコンドリア見ませんでしたか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/79
80: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 12:19:45.54 ID:VqNsW84v0 エボラやエイズで苦しんてるがウィルスは進化に必要だったのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/80
81: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/16(土) 12:29:53.25 ID:bddjbAhJ0 長寿な人たちのウンコが気になる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/81
82: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 14:00:48.56 ID:WqHAZMRB0 ウイルス進化論は高校生の課題図書にしないとまずいな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/82
83: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/16(土) 18:46:12.53 ID:kCTo/dgg0 共生関係で遺伝子の遣り取りをするって所が斬新だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/83
84: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/18(月) 09:38:01.52 ID:3wjQL63e0 豊橋に稲荷神社以外の物が存在するとはついぞ思わんかった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/84
85: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/18(月) 09:53:27.52 ID:1geyEuOA0 外部と遺伝子をやり取りするってすごいな ウイルス的というかほんとに「細菌」? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/85
86: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/18(月) 10:42:30.16 ID:PNcuYZBW0 >>67 >>68 今回の件は腸壁細胞との水平伝播だけど、生殖細胞へ選択的に取り付く細菌もある。 アブラムシ他昆虫に多く寄生/共生?する細菌でボルバキアというヤツ。 あれには選択的に、昆虫を単位生殖させるという働きがある。 個体の環境に応じてメス限定で大増殖したりするのが、両者の生存戦略に寄与しているため、共生関係にあるといわれている。 こちらも遺伝子の水平伝播が起きている事例といわれている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/86
87: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/19(火) 18:25:21.64 ID:obbY24DW0 寄生獣か http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/87
88: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/20(水) 22:29:59.55 ID:uAK9g/yZ0 共生ねエボラもならんかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135320/88
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.219s*