[過去ログ]
【政治】「アイヌもういない」発言の札幌市議、自民党会派から離脱勧告に「重く受け止め、従います」 (466レス)
【政治】「アイヌもういない」発言の札幌市議、自民党会派から離脱勧告に「重く受け止め、従います」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:17:35.95 ID:pnakCSOq0 >>122 アイヌは人種じゃない。民族だから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/125
126: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:17:37.92 ID:SbMJkc4g0 >>122 北海道でアイヌで商売してるアイヌの老人が純血のアイヌが 残ってるかどうかは知らないと言うんだから推して知るべし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/126
127: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 22:17:58.54 ID:HJj1H3cK0 >>123 ジャップなんて書いてる奴に物言う資格があるのかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/127
128: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:18:33.49 ID:hi3d9F260 >アイヌ施策の推進に積極的に取り組む 本当バカな国だ・・ アイヌ=朝鮮 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/128
129: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 22:19:12.88 ID:4Hu20VhY0 >>119 いや利権については同じ立場のアイヌ系から批判されてるだろ そういう問題を見直し差別とは何かを議論した方が良いだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/129
130: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:19:31.54 ID:pnakCSOq0 >>124 あれはまたあれで問題だがね ちなみにアイヌが酒浸りで酒と土地を交換とかされてだましとられた暗黒時代は別にアイヌを保護なんかしてないわなぁ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/130
131: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:19:31.73 ID:8WxoywPy0 >>118 確かに人種っていうと違うな チベット人は国に帰属するもの・・・というか国そのものだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/131
132: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 22:19:35.07 ID:JRVbflLU0 別に離脱勧告受け入れただけで言ったことを取り消したわけじゃないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/132
133: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:19:51.85 ID:hi3d9F260 >朝鮮施策の推進に積極的に取り組む 笑いが止まらないとはこの事です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/133
134: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:20:39.50 ID:SbMJkc4g0 >>123 アイヌ文化が禁じられたのではなく、トリカブト使った矢や それによる殺しあいなどが、日本の法律によって禁じられた というだけの話。 日本の法律上問題がないアイヌ文化は別に禁じられてないが 日本人になり日本語を使うようになり自然に消えただけの話。 それでも日本人はアイヌ文化に興味を持ち、たくさん文献を 残してるのでアイヌが部族同士殺しあいしてた事実や毒殺を 得意とした民族であったことなどを知ることが出来る・・・。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/134
135: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 22:21:15.59 ID:lOjd5qQ70 で、アイヌっているの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/135
136: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:21:35.09 ID:KLG7NwDj0 慰安婦問題とヘイトスピーチ規制は連動した工作だ。後、アイヌ発言もだ。慰安婦もアイヌ発言も差別を作り出す自民党とマスコミのマッチポンプだ。 必ず海外に拡散されるはずだ。 すべて、国連の自由権規約委員会のテーマだ。結果、委員会でヘイトスピーチ規制の根拠的に流用されている。 同じ文脈に橋下の風俗利用推奨発言やアンネの日記破りや盲導犬の怪我もある。国際的に日本を差別国家にする工作だ。 例えば、慰安婦問題では河野談話が判子をついた自白の調書のようなもんだ。これを変えない限り騒ぐのは悪目立ちするだけ。 せめて、「明白に、軍が関与した」となっている英語訳だけでも直せまだマシだ。しかしそれもしない。 つまり安部と朝日はプロレスをしているだけだ。 橋下が朝日とプロレスしてただろ。同じだよ。 結局、国際的には悪目立ちして日本の立場を悪くするだけ。 現に自由権規約委員会でヘイトスピーチ禁止法の根拠的に流用されている。 やるなら談話を上書きするか、黙っていたがマシ。 「慰安婦」日本に矛盾 強制連行「ない」のになぜ「河野談話」? 国連委 2014.7.25 09:15 [「慰安婦」問題] 国連欧州本部(スイス・ジュネーブ)の自由権規約委員会は24日、 ジュネーブで今月15、16日に日本政府に対して行った、 日本の人権状況に関する審査の最終見解を公表した。 見解は慰安婦問題について、日本政府が「慰安婦の強制連行はなかった」 と主張しながら、平成5年の河野洋平官房長官談話が、慰安婦募集には 「甘言、強圧によるなど、本人たちの意思に反して集められた事例が 数多くある」としているのは、「立場に矛盾がある」と指摘した。 強制連行を示す資料が発見されていないにもかかわらず、河野談話が 慰安婦募集の強制性を認めたことが突かれた形だ。 最終見解は「被害者の意思に反したそのような行為は、政府の直接的な 法的責任を伴う人権侵害であると考えるに十分だ」とした。 前回2008年の審査での最終見解に明記されていなかった「性奴隷」の表現も登場した。 また、慰安婦問題での人権侵害を調査し、責任者の処罰などを可能にする法的、行政的措置を早急に取ることを勧告した。このほか、ヘイトスピーチ(憎悪表現)に関し、差別や敵意などをあおる宣伝行為やデモの禁止を求めた。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140725/erp14072509150005-n1.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/136
137: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:22:25.22 ID:pnakCSOq0 >>134 アイヌが部族間、例えば沙流アイヌと十勝アイヌが戦争してたのは民話の中の話だよ? ちなみに小競り合いはあれどもかな〜り昔の話なわけだが… 言ってる意味がわからんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/137
138: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 22:24:42.20 ID:JRVbflLU0 日本には良い諺があるんだよ 「火のない所に煙は立たぬ」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/138
139: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:24:49.03 ID:pnakCSOq0 >>134 シャケを採ることも禁止したし、トリカブトを使ったワナも禁止したわけだ。熊送りもな。こりゃ言い逃れできんな。 いってしまえばジャップの農民から土地を取り上げて明日から鹿でも採ってくらせとかやるのと同じよ。 おまけに過酷な差別だからな こりゃ完全に迫害。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/139
140: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:25:13.56 ID:SbMJkc4g0 >>135 そもそもアイヌ民族自身に同民族と言うアイデンティティがなかった。 たくさんに散らばる敵対するそれぞれの部族を引っ括めてアイヌ民族 と認識してたのは彼らと商売をしていた日本人の側だから、アイヌに 聞いてもアイヌがいるのか答えられないのは当り前なんだよね・・・。 日本人がいるといえばアイヌ民族はあったんんだろうし日本人がない と言えばアイヌ民族なんて最初からなかったことになってしまう。 アイヌ自身は文字を持たないので記録は全部日本側なんだから・・・。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/140
141: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 22:27:25.50 ID:aOSQUVT80 北海道大学を中心とする複数の国立大学が、墓を掘り返してアイヌ人骨を収集。 いまだに返還訴訟にも応じていないわけだが、あれはなんなの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/141
142: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:27:40.11 ID:pnakCSOq0 >>140 アイヌ民族の中では部族って呼んでもいいわな。沙流アイヌの記号、石狩アイヌの記号は紋様で相手にわかるよう区別してるからな ここら辺は全く同じようにアイヌ文化なんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/142
143: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/28(木) 22:28:06.33 ID:8WxoywPy0 >>121 あくまで知里真志保が生きた明治大正の話だからな 当時は珍獣を見せるかのような扱いの色が濃くて、それを批判してたんだ。 そんで文化風俗は時代とともに変遷するものであって 昔の様式を切り取って保存したものは本質的に「民族」ではないと言ってる。 ------------------- 北海道大学新聞縮刷版1955年1月31日号より 「なぜアイヌのみ異民族扱い」故・知里眞志保・北大教授談 今では民族と人種の差は常識でしょう。私達いわゆるアイヌといわれている者もやはり全部日本人なのです。 日本語を使い、日本人の生活をし、似教を奉じているのです。 ですからいわゆるアイヌ系日本人なのです。 所が、なぜアイヌのみが日本人の中で異民族扱いを受けるのでしょう。 これは去年行われた熊祭りに見られるように未だに沢山の日本人がアイヌを 見せ物根性で見、特異な者として見たがるところから来ているのです。 内地から人が来たりすると白老などのアイヌ部落を見せたがる。そして駅のホームには"附近名所白老アイヌ部落"と大書してある。 このようにアイヌを見世物にしようとする考え方が日本人全体の内にある。 しかし、このようなことは今始まったことではなく、日本書紀にもアイヌが遣唐使に連れられて 中国に見世物にされたとあり、また幕末に書かれた旅行記の中に 「人と書いてシャモという。エゾと書いてアイヌという」と書かれている。 また十勝のエリモ岬にあるビロウというところに近藤重蔵がたてたという立て札にも 「今は人もエゾも」とあり、また津軽藩のアイヌに対するフレ書の中に「エゾを人に取り立てる」とある。 このように見るとアイヌは人ではなく、何かほかの動物のように思われます。 このような者の考え方の残滓を今の日本人は早く拭い去ってほしいものです。 また多くの人々は民族の文化の保存といいますが、現実にはアイヌ文化は明治時代以前に滅びてしまって、 その後はいわゆるアイヌ系日本人に寄ってその文化が多少とも保たれてきたわけです。 そういう意味で、このようなものを今のうちに研究しておくことは絶対必要です。 現に全道でユウカラを立派に歌えるのは十人くらいでしょう。 しかしこのような文化の保存はアイヌにやらせるべきではなく、日本の学者がやるべきです。 アイヌを今までの文化、生活様式の中で住まわせておこうなどとはとんでもないことです。 また文化保存の意味でこのようなものを上演するのはいいが、古代の風俗そのままに上演する必要は無いし、 その精神、形式がその自体にマッチするようなやり方でしなければいけないでしょう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/143
144: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 22:28:12.53 ID:TXbciKA10 >>140 ネイティブアメリカンやアボリジニも統一体がなかった以上いませんね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224282/144
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 322 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.732s*