[過去ログ] 【社会】吉田氏「(菅元首相が)場所変えろとか何かわめいているうちに、この事象(水素爆発)になった」★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:31 ID:auvJCdHB0(9/16) AAS
>>746
日本共産党の議員が何年も前に予見して議会で質問してんのになんで無視したんだよ
予見能力が共産党以下とか屈辱をかんじないのかい
760
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:31 ID:Kat8ga2Q0(11/13) AAS
安倍が東電の「安全装置イラネ」って言い分を鵜呑みにしたからって
別に後任が「大事だから付け直せ」って言ってもいいんだよ
ただ知障は「安倍が民主党政権みたいに強行採決強権発動で強引に東電に電源捨てさせた!」とか強固に妄信してるからなあ
761: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:34 ID:R4LOfs2C0(1/2) AAS
菅を無視していれば、爆発回避できた程の危機的状況に対する理解が合ったのかな?
安倍ちゃんは、そんな危機的状況は起き得ないから、考える必要がないと言っていたのに
762
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:36 ID:Qzz0UqJS0(2/3) AAS
>>758
吉田所長は、東日本に人が住めなくなるという惨事を食い止めたという
とてつもない功の部分は、あるが、
他方、そもそも、津波対策を、岩手、宮城ならともかく福島には
たいしたことないだろうという先入観から、
東電の官僚組織の一員として、対策を怠った部分については、
あまり責められてないな。

平時より有事の人だったのかもしれないが。
763
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:38 ID:auvJCdHB0(10/16) AAS
>>751
民主党はどちらかというと総連寄りでしょ
民譚は自民党だよ
のださんは民主党の中で唯一まとも
とかネット工作員に褒めてもらってるのは総連より民譚と仲がいいからじゃないのかね
民主党政権を解散して自民公明に政権返したし
たぶん日本で非親米政権続く限りテロも続いて国が滅亡する予定だったんだよ
左右両陣営を操る黒幕の赤い人からしてみればほどよい加減で国を破壊して日本を赤くする計画なんだろうな
完全に壊す気満々の在日もいるけど
764
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:38 ID:R4LOfs2C0(2/2) AAS
もし、危機的状況に対して対策を練っていたのなら、
それは反アベノミクス分子として処刑されるべきだよね
765: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:39 ID:OG4QZdM30(1) AAS
>>3
俺のおかげで輪番停電回避したってビラをまく市議がいる所ですから
766
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:40 ID:pmlIxixk0(2/2) AAS
>>762

吉田が津波の脅威を軽視したんだがwww

外部リンク[htm]:megalodon.jp

東電は08年春、社内の研究で、明治三陸地震が福島沖で起きたと仮定、想定水位5・7メートルを大幅に超え、
最大で水位10・2メートル、浸水高15・7メートルの津波の可能性があるとの結果を得た。

新たな津波評価を受け、原子力・立地本部の幹部らが対応策を検討したが、
設備を主管する原子力設備管理部は「そのような津波が来るはずはない」と主張。同本部の上層部もこれを了承したという。
省6
767: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:43 ID:GSeJG5770(1) AAS
>>757
現在に至るまで終始一貫してエネルギーをめぐる戦いだった。
だからさっさと自然エネルギーに転換して各国自給できるようにした方が良いんだよ。
768: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:45 ID:auvJCdHB0(11/16) AAS
>>755
あの状況では全員が全員パニクってわめき合っててもそれが普通の反応だと思うんだよね

無能の○○が
何かわめいていたw
よくわかんないことをw

といった表現は発言者を幼稚に見せるばかりでなく子供のイジメくさいから
今後は表現も選んだほうがいいと思うな
シャレにならない非常事態の大人の反応としてはふて腐れててちょっと異様にすら感じる
何でもかんでもイジメ風味に報道すれば集団が同調してくると思ってるみたいだけどさ
769
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:45 ID:T9ps4qr9i(3/3) AAS
>>763
赤化なんて妄想だろ
自民も民主も根っこはアメリカ従属で、それぞれプロレスの役割分担をしてるに過ぎない
赤化の阻止はアメリカの他国干渉のそれなりに有効な口実
770: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:46 ID:AQexQ0aW0(40/55) AAS
>>1
池沼ネトサポ&カルト自民党&原発の父正力松太郎創設読売「原発様は絶対安全です!!福島事故は菅のせい!!」

【福島第一】実は事故直後に原子炉破損しメルトダウン 14日には遠方にウランやジルコニウム飛来
2chスレ:poverty

電力会社では長期電源喪失(ステーション・ブラックアウト)のようなシビアアクシデントについては口に出すのもいけない空気だった
なぜなら絶対に起こらないこととされていたから!まさにカルト
なので当然そういった時用のマニュアルすら存在しなかった
あったのは簡単な事故、ちょこっと修理してすぐに電源復旧する筋書きの何の役にも立たないマニュアルだけw
だって自民政権が長期電源喪失なんて想定しなくていいって太鼓判押してたから
自民党は「現場の人間のせい」と矮小化してこの根本的原因からなんとしても目くらまししたいよなwwwww
省18
771: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:46 ID:bHT+VkcE0(1) AAS
管がいなけりゃ水素爆発しなかったみたいな言い方だなw
772: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:48 ID:FD8y3clD0(1) AAS
菅が無能だったことは疑いようもないが、吉田が本店設備管理部長と福島の所長時代に安全対策を放置してたことに変わりは無いし、大混乱を巻き起こした最大の責任者であることは揺らがない。

死人を悪く言いたくないが、こんな奴英雄でも何でもない。日本を危機に晒した国賊だ。
773: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:48 ID:auvJCdHB0(12/16) AAS
>>760
専門家の意見
プロの意見
というけど
それを過度に絶対視して批判的な視点を完全になくすると
悪意の工作員が入って進言始めた場合に一気にアウトなんだよな
軍人の上官命令絶対主義も同じ
774: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:52 ID:auvJCdHB0(13/16) AAS
>>766
津波が来るわけないって主張しろみたく指令出したやつもいるんちゃうの
それしゃべろうとして病院で消されたとか
775: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:52 ID:mlOQXtoi0(1) AAS
やっぱり管を逮捕せえ
776: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:52 ID:hxjbBRLv0(1) AAS
水素は11日の24時に漏れてるから
菅は関係ない
777
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:53 ID:dVCVpYqk0(1) AAS
>>759
共産党のその話、ちゃんと戻って調べると、
共産党の進言通りのことをやっても、今回の回避にはまるきりならなかったことがわかったよ
(やって害はない)。

これも、あとから話を膨らまして(言い換えればねつ造)、いかにも、それを指摘していた
という話に持っていているだけ。
これは、答弁資料としてちゃんと残っているから、気になったら見てみてね。
778: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:53 ID:Ye9xuGoW0(2/2) AAS
こうやって自分たちのやってきた事を棚に上げて人のせいにするってのは自民党が教えたのか?
この吉田はクズ過ぎるだろ
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s