[過去ログ] 【社会】吉田氏「(菅元首相が)場所変えろとか何かわめいているうちに、この事象(水素爆発)になった」★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)15:43 ID:AQexQ0aW0(47/55) AAS
>>1
池沼ネトサポ&カルト自民党&原発の父正力松太郎創設読売「原発様は絶対安全です!!福島事故は菅のせい!!」

【福島第一】実は事故直後に原子炉破損しメルトダウン 14日には遠方にウランやジルコニウム飛来
2chスレ:poverty

電力会社では長期電源喪失(ステーション・ブラックアウト)のようなシビアアクシデントについては口に出すのもいけない空気だった
なぜなら絶対に起こらないこととされていたから!まさにカルト
なので当然そういった時用のマニュアルすら存在しなかった
あったのは簡単な事故、ちょこっと修理してすぐに電源復旧する筋書きの何の役にも立たないマニュアルだけw
だって自民政権が長期電源喪失なんて想定しなくていいって太鼓判押してたから
自民党は「現場の人間のせい」と矮小化してこの根本的原因からなんとしても目くらまししたいよなwwwww

★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か
外部リンク[html]:www.47news.jp
★自民政権、原子力安全委員会、全電源喪失の「対策不要」電力業界に作文指示(1992年)
外部リンク[htm]:megalodon.jp
★自民政権、原発を規制する立場の保安院を推進する資源エネルギー庁がある経産省内に設置(2001年)
★自民政権、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、
福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
★自民政権、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定(2003年)
外部リンク[html]:www.47news.jp
★自民政権、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
★自民政権、保安院と東電、福島第一の電源喪失リスクを共有するも対策とらず(2006年)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認(2009年)
外部リンク[php]:yamagata-np.jp
外部リンク:photo.sankei.jp.msn.com
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s