[過去ログ] 【社会】吉田氏「(菅元首相が)場所変えろとか何かわめいているうちに、この事象(水素爆発)になった」★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土)22:09:06.68 ID:qPad5vbP0(3/4) AAS
>>16
どうでもいいけど、お前ら劣勢だぞ、もっと頑張れ
180: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)00:10:40.68 ID:IC7KadGP0(1) AAS
メルトダウンさせたのは管直人
196
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)00:23:52.68 ID:iFNiiKaw0(1) AAS
.
.
東工大出の吉田さんは東大派閥の東電で傍流にやられ本店勤務はわずかだったという。いわゆる出世コースではない。
しかし現場畑で汗を流す親分肌。豪放磊落。口数は少ないが言い訳もない。死を覚悟して責務を全うしようと
粉骨砕身した。体育会系で長身・筋肉質。鋭い目を持つ漢であった。彼を慕う者は多く、下請けの刺青だらけの
やくざものも吉田さんを尊敬し、命がけで作業した。吉田さんはいつも仕事終わりに一人ひとりに握手をし、
「ありがとう。大丈夫か」と言って労っていたという。しかし彼は日本の未来に対する自責の念を抱いたのか、
奥様の言では、事故後たまに帰宅すると憔悴し、「テレビは消してくれないか・・」と独り沈黙することが多かったと・・
.
いずれにせよ、僕は「お疲れ様でした」と言いたいです
省1
276
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)01:17:13.68 ID:X8Qwfi4K0(2/3) AAS
>>271
はぁ?

もう原発は震災当日にメルトダウンして、後は事後処理でしかないなんだよ
菅が現場の対応を何分間か知らないが遅れさせたとして、枝葉末節
294
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)01:29:25.68 ID:g9lrGvfY0(6/13) AAS
>>288
そういうコトで東北電力に電源車の出動を要請したら
コンセントが合わなかった笑い話だろ(´・ω・`)
482
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)04:01:46.68 ID:kKHo+wIY0(15/42) AAS
「原発反対」
「自民が!」

とか言っていれば正義だと思っている人は、単純で
うらやましい。

電力献金、民主側に1.2億円=労組から出身議員ら中心に
2011年 11月 30日 18:12 JST
外部リンク[html]:jp.wsj.com

「脱原発は困る」 電力労組、民主議員に組織的な陳情
外部リンク[html]:www.asahi.com
519: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)04:17:14.68 ID:Irt/TG2/0(5/8) AAS
>>494
原子力というよりは、人命の方だね。
その法案を握り潰して失われたのは

実務的な話になるけど
しゃんしゃんで法律を上げて、その年の防災訓練(どこもだいたい9月頃)に盛り込めていれば
住民や自治体が、津波対策を改めて考える機会を得ていたはずなんだ。
当然、震災時の待避行動も変わり、死なずに済んだ人も増えていたのは間違いない。

それを、てめーの都合の、参院選対策で握り潰した菅直人。
人命より政局を優先させた罪は重いと考えるね。
531
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)04:23:41.68 ID:kKHo+wIY0(24/42) AAS
>>522
あのねえ、根拠なく言わないから。
馬鹿にしないで。

2011.07.06衆議院予算委員会 赤澤亮正「津波対策推進法」-1/3
動画リンク[YouTube]

8:27「9ヶ月間、一度も審議してもらえなかったんですよ。
自公の議員が、頭を下げても審議してもらえなかったんですよ」
704: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)10:07:16.68 ID:7bmpxnPe0(1) AAS
話を聞けない菅も大概だが、誤解が生じる動きもあった。
そこを説明するのが東電本店だが、事故後、現場と信頼関係がこじれているし。

緊急時に経産省に出すFAXに、手書きで署名していた所長さん。
ちなみに2Fの所長は打ち込み済みの文書用意していたんだわ。
774: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)14:52:05.68 ID:auvJCdHB0(13/16) AAS
>>766
津波が来るわけないって主張しろみたく指令出したやつもいるんちゃうの
それしゃべろうとして病院で消されたとか
813: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)15:57:17.68 ID:Kat8ga2Q0(12/13) AAS
>>808
官僚に電源捨てさせる権限あるわけないじゃん

勿論民主主義総理の安倍にもない
野党の要望で東電などにアンケート取ってそのまま伝えてるだけ
833: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/08/31(日)17:32:06.68 ID:7ydtHUUT0(4/5) AAS
あ そうそう 無人偵察機もF1上空にいたけどさ
あれの撮影写真って ほかにないのかな
836: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)17:55:59.68 ID:moyDEJI4O携(1) AAS
>>834
俺も思う

いくらなんでも子供並みの責任転嫁だわ>>1
923: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日)21:07:53.68 ID:a6/+2cpk0(2/2) AAS
>>868
ウヨとか言う奴はだいたいチョンw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*