[過去ログ]
【社会】地下鉄名古屋駅が浸水、始発から運転ストップ (812レス)
【社会】地下鉄名古屋駅が浸水、始発から運転ストップ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
353: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:30:31.54 ID:oaFw2oJU0 リニア大丈夫なの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/353
354: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:31:06.36 ID:g+MS8mJ60 >>343 駅長室ってどの辺だろう?と思ったが、大名古屋ビルヂングか・・・(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/354
355: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:31:46.22 ID:Gotee08w0 三菱地所だから豊潤なカネがあるだろうけど、 施工業者はまだしも子請け、孫請けは厳しいかも。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/355
356: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:32:28.36 ID:Usc2LwAq0 >>343 駅長室の横の壁って、旧松坂屋 のB2の三省堂へ降りるエスカレーターがあったあたりで今は新しいJRビル+郵政ビルの建築現場 JR側はまだ大っきな穴あいてる様に見えるよ前通ると 大名古屋ビルヂング側は今はトイレとコンビニ、駅窓口 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/356
357: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:32:37.29 ID:dS+b/Yze0 >>351 解体は尾張 現在新ビル建設中 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/357
358: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:32:37.61 ID:vrcKWV4l0 >>350 ささしま どろえ すざき すいしゅ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/358
359: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:33:05.22 ID:zNKsTnaV0 >>307 今回のはそういった原因じゃないし… 普通だったら何の被害も出ていないわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/359
360: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:33:50.64 ID:I6Yrpp0R0 >>347 伊勢湾台風は1954年9月 名古屋市営地下鉄の開業は1957年11月だから、まだ無かったねとマジレスしてみる。 まあ、1954年8月に名古屋−栄町間で着工しているから、多少水につかったかも。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/360
361: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:34:25.48 ID:/NggDCY90 >>326 聞いたことないぞ>大阪駅、新宿駅 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/361
362: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:34:59.69 ID:dS+b/Yze0 >>356 大名古屋ビルヂングじゃなく 旧ターミナルホテルビル、中央郵便局だと 俺も思う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/362
363: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:35:27.03 ID:F9Vr8zdM0 ゲートタワーの方か http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/363
364: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:35:31.22 ID:g+MS8mJ60 さっきニュースでやってたけど ビルの工事現場からっぽいな(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/364
365: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:36:05.15 ID:quuISFIZ0 そりゃ下にあるんだから水が溜まるくらい自然だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/365
366: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:36:12.90 ID:M/EsxItI0 >>364 損害賠償金はいくらくらいに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/366
367: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:36:27.41 ID:03YUSYQN0 >>358 笹島・・・・・ささじま 泥江・・・・・ひじえ 洲崎・・・・・すざき 水主・・・・・かこ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/367
368: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:36:55.23 ID:jNRsV3I10 >>352 2000年の9月11日 水没したのは西枇杷島町(当時)全域 当時住んでた西春(いまの北名古屋市)も冠水したところがあった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/368
369: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:37:20.72 ID:cu513TnGI 名古屋郊外の市に住んでるけど、また結構ふってきたぞ。 大丈夫か?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/369
370: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:38:20.26 ID:ZPOwZJZkO >>360 伊勢湾台風でやられたところはト○タ御用達の名古屋港に なってるんだよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/370
371: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/25(木) 11:41:08.91 ID:HQzVKJr90 岩塚小学校OBのおいらがきましたよ 東山線も昔は中村公園までしか 路線なかったからしょうがないかもしれんが 延伸してからかなり経つからねぇ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/371
372: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/25(木) 11:41:30.95 ID:BKvagv8S0 名古屋はミズノ下で終わり。1000年後にこのにひとがすんでたんにゃにゃにゃ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594175/372
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 440 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s*