[過去ログ] 【御嶽山噴火】 トラック大の岩が降り注ぐ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:41 ID:/gRivRkq0(1/2) AAS
>>181
テルモスだぞ
199(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:41 ID:nNy70lm10(1/2) AAS
どうせ暇持て余した腐れ老害が大半だろう
口減らしに丁度よかった
200: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:41 ID:TReydAV20(5/6) AAS
>>180
朝、山頂からヘリで助けられた数人は、中でも元気な人達(軽症な部類)ってことね
災害時は、生きる可能性のある人から助けられるって
救命救急24時で知ったわ
201: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:41 ID:Glsg5twI0(2/2) AAS
火山ガスと雲仙のときのような火砕流ばっかりを怖いと思ってた
202: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:41 ID:KOXede3S0(2/2) AAS
山荘のガイドさんも冷静的確に避難誘導してたみたいだし凄いな
203: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:41 ID:hF/A/HTZ0(2/3) AAS
大雨が降れば山の灰が流れ落ちて更に死体が出るかもw
204: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:4LcFqCvE0(2/2) AAS
天気予報によると週末は行楽日和だそうだから、そのまま放置しとけ
205: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:14R8s9K30(1) AAS
>>3
その三年分のデータが全く無いとしても、
止められた筈のメルトダウンを起こした自民党よりマシ。
そのデータがあったところで、どうせ完全予知は無理だろう。
だけど福一は違うぞ。
206(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:bo+5HRls0(1) AAS
>>62
噴火の兆候は10分ほど前だったそうだから間に合わないよ。
207(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:09y6GSWj0(2/10) AAS
<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>
2008年 自民党麻生内閣 補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度なのに24時間の監視が必要なのか?」
動画リンク[YouTube]
↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
省17
208: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:O2UIjSYP0(1) AAS
ふもとに何もなきゃ、そんな規模でもないのだろうな。
209: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:kq/W956I0(1/2) AAS
俺もこのぐらいド派手に死にたいぜ。
210: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:rOn6uHdb0(2/2) AAS
噴火予知不能なら富士山でも同様なことが起こり得るてことか?
心肺停止数千人だな
211: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:6K9DonZd0(3/3) AAS
前日金曜日に登った人とか、今日登る予定だった人とかいるだろうな。
212(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:qJrdrvOl0(2/11) AAS
しかし、山の上の話ばっかで麓の話とかあまり聞かないが、近隣は大丈夫なのか?
よっぽどそっちの方が課題だと思うんだが、スポット当てやすい方にマスゴミが集中させてんのか。
213(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:DyKVBO120(1/5) AAS
不謹慎だがこういう場に居合わせて逃げてみたい
214: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:q3yAOc+A0(1) AAS
軽トラックという表現を見てから、立方体の岩が飛んでくるイメージが固定してしまった。
215(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:kL/JFYs00(4/7) AAS
>>191
頭はヘルメットで守るもの、リュックは背負うもの、靴は履くもの、服は着るもの、
なんて言ってると命なんて守れないな。家宝ってのはその婆さんだの、生きた奴の
生きた努力の証、応用力の証ってことか。
他の奴なんて、自衛隊や警察消防が逃げたとか騒いだところで、死ぬことには代わりない
わけだし。
216: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:fxUYKEOz0(3/7) AAS
プレートの境目に住んでるんだからある程度はしょうが無いよね
自然と共にある
誰が悪いわけでも無いよ
運が悪かったんだ
って言ってるから成長しないんだろうな
217: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日)15:42 ID:HFUUaP4m0(3/8) AAS
軽トラだろうが大型トラックだろうが人間に当たったらどっちも同じだってのw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s