[過去ログ] 【経済】経団連会長「これ以上円安、好ましくない」1ドル=109円台は許容できるギリギリの範囲と語る[10/06] (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:08 ID:wciR1as90(2/9) AAS
>>339
ライバルが海外から流れ込んでる内需にも有利ですが?
376(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/06(月)20:08 ID:FVSSnAWl0(4/4) AAS
まず、韓国が出てくる時点で、ネトウヨの頭の悪さを示しているが、
それはそれとしても、韓国の競合企業より有利になってるなら、
なんで経団連がこんなことを言うのか。
もう、弁解の余地はないでしょ。
377: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:08 ID:1XvtspOA0(5/7) AAS
というか、>>1も円安自体は否定していないんだが。
これ以上急激に変わったらヤバいといっているだけで。
378: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:08 ID:tHvZYL5N0(2/2) AAS
【円安・ウォン高】 サムスン大泣き トヨタ笑う
2chスレ:news4plus
【韓国】専門家がウォン高に警鐘「経済危機が再燃しかねない」[09/26]
2chスレ:news4plus
世界の自動車市場で攻勢強める日本勢、韓国勢は経営環境が悪化
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【経済】韓国の経常収支、30カ月連続黒字…「不況型黒字」の非常事態[09/29]
2chスレ:news4plus
379: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:09 ID:RRN7zLXP0(2/8) AAS
まだ日銀の目指す2%のインフレは達成されてないし
今金融緩和を止めたら国債が暴落して財政危機
消費税増税による景気悪化を防ぐ意味でも金融緩和の継続は必然
円を抱え込んでる経団連の金持ちどもは抱え込んだ円の価値が下がって面白くないだろうが
それはテメエラが政府から大量の円をくすねた結果
財政赤字になって金融緩和を止められなくなっているってことでもありはっきり言えば自業自得
金持ちザマァ
380(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:09 ID:MUt2nAUk0(1/2) AAS
民主党の時代に円安誘導をしておけば良かったのだが。
工場が海外移転した後なので、もう手遅れだった。
民主党で無駄にした四年はもう帰ってこない。
381: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:09 ID:McDpmw3t0(2/2) AAS
パナソニックは全工場を海外に移しちゃったからなー
円安メリットほとんどないんじゃないのかな
382(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:09 ID:PRlmvUn40(1/2) AAS
廃業すればよいんだよ。
大企業が困ったって知るかよ。
383: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:09 ID:zwXxxR6Q0(1) AAS
>>1
じゃ、ささとフラット為替購入して
ヘッジしろ
384: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:10 ID:7H71Pgbt0(1) AAS
経団連は中小企業はかんけーないだるお
385: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:10 ID:MbMn6i8V0(4/11) AAS
急激なのがいやなら今の月単位の取引を年単位にでもすればいいや。
386: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:10 ID:MUt2nAUk0(2/2) AAS
>>382
大企業がなくなったら中小の仕事もないよ
387: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:10 ID:fJeFXFev0(5/5) AAS
消費税増税しろとか言ってる時点で論外
388(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:10 ID:AUgCKrro0(1/2) AAS
パナソニック、白物家電の生産 国内回帰を検討 105〜107円より円安進めば
外部リンク:www.nikkei.com
ダイキンが円安で空調生産の国内回帰加速、中国から10万台を滋賀に
外部リンク:jp.reuters.com
円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 キヤノン、ダイキン、パナソニック
外部リンク[html]:www.j-cast.com
日立、国内向け家庭エアコン全量を国内生産へ 円安影響抑える
外部リンク:www.nikkei.com
389: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:10 ID:s4pNg/uB0(2/2) AAS
1ドル360円だった時代が日本にはあってだな。
390: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:10 ID:1XvtspOA0(6/7) AAS
>>371
じゃあ、なんで大統領が直々に泣いてるんだよ
391: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:11 ID:DMpi1WEZ0(2/6) AAS
>>367
円安倒産も増えとるみたいやね
献金するくらいなら、円安分を認めて仕入れてやりゃええねんな
392: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:11 ID:CX8YuTJd0(1) AAS
日本に生産拠点が無くなってるからな。 今後円安が更に進んだから貿易赤字が更に膨らんで日本OUT?
増税・コストプッシュに伴う価格の上昇 そして消費の更なる低迷が加速 もう先は見えてるな
早く40兆とも言われてる公務員の人員削減と議員は3割公務員は2割の給料削減やれ!
日本終わるぞ。
393: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:12 ID:56QKnmgc0(1) AAS
>>376
おまえの句読点の付け方も決して頭が良いとは言えないけどな。
小学生からやり直した方がいいレベルですよ?
394(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:12 ID:M4OOzZUe0(1/4) AAS
いつまでも超円高に合わせた経営方針を続けてるからだろ
円安に合わせればいいだけじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s