[過去ログ] 【政治】麻生大臣「1ドル109円は円安ではない」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:17 ID:Q+GrQXpa0(1) AAS
日本を発展途上国に戻すつもりらしい
171: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:17 ID:xnlDRDn+0(1/2) AAS
至極当然の発言だな
原発の再稼動に合わせて、円安をさらに進めて行けばいい
172
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:17 ID:nxPfGFX50(2/2) AAS
>>109
円高のおかげで物価安かったろ
今は給料そのままで物価だけ急激に上がってる
173
(1): 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2014/10/06(月)20:17 ID:tGvNxkuM0(8/9) AAS
>>154
え?だから円安政策やってるでしょ。
174
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:j6mSjK630(7/20) AAS
>>164
シフトしてくれば良いけどね。あと何年かかるか。
175: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:ATUYJNrp0(1) AAS
365円に比べればすさまじい円高だよな
176: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:UMswbFKCi(1) AAS
バカだな
177: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:ZpFREkh20(2/2) AAS
甘利経済再生担当相
【4月】 消費税が上がったんだから仕方ない。5月から順調に景気回復。
【5月】 景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から順調に回復。
【6月】 梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から順調に回復。
【7月】 梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。8月から順調に回復。
【8月】 豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行きなどもいまひとつ。9月から順調に回復。
【9月】 天候不順の影響で7月、8月の経済指標はやや弱め。なんとなく景気の悪いニュースが多くなっているけど、天候不順はあくまで一時的な要因なので、秋口から順調に回復。
178: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:oks2vID/O携(1) AAS
>>137
>円安で喜ぶのは金持ちだけと民主党共産党など左翼は言うが
>円高で喜んだのは誰だったの?

菅直人は「円高は悪いことばかりでも無い」って、韓国製造業がウォン安で絶好調&国内製造業が悲鳴を上げて国外脱出加速する中、国会で朝鮮飲みしながら言ってた
179: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:NJxk5XtH0(2/17) AAS
>>173
あ、ごめん
間違えた
180: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:GC63fRnQ0(2/4) AAS
>>160

結局、アベノミクスってプロレスだよなw
181: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:18 ID:mkeNTdFp0(2/17) AAS
  
ドル/円 長期為替レート
画像リンク[gif]:www.fxciao.com
ウォン/円 長期為替レート
画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp

109円なんて、まだ超円高w

円安とは、せめて200円に下落してからの話

日本の輸出産業に死活的な影響を及ぼしたのが
プラザ合意以降の超円高 (米国による日本潰し)
  
省1
182
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:fCaQCNc60(1/2) AAS
この人、頭のなかが、360円=1$のまま固定レートなんだろうな。
183: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:DmKuwUpD0(1) AAS
>>158
 「マンナソパンガプスムニダ(お会いできてうれしいです)」

 3首脳が並んで行われた冒頭発言で、安倍首相はオバマ氏を挟んで反対側に座る朴氏に向かって、ほほ笑みながら韓国語で話しかけた。しかし朴氏は硬い表情のまま、目を合わせることはなかった

劣等民族にこんな屈辱を受けて、優しくするほど安倍ちゃんは甘くない
184: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:voM8byEY0(1) AAS
ああそうさんは配当収入がでかいらしいので庶民の暮らし向きがわかりません
それでどうしても資本家寄り投資家寄りの政策になってしまうのでしょうね
というか経済閣僚が蕪やってりゃ鬼に金棒ですがな
185
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:gfVfD7vR0(1/6) AAS
シャブサポ 片山うそtuきを見習いデマを流す シャブサポって本当に日本人?

---引用開始---

Twitterリンク:yugi222000

yugi:安倍さん&麻生さん応援 ?@yugi222000

★景気回復してない!って言う安倍ガーに騙されないように ↓民主党政権下では
・【株価は7,000円代】 今の半分以下でした
・【円は70円代】 超円高のため、大企業ですら瀕死で中小企業はボコボコ死にました 超円高で助かっていたのは、韓国だけです
省11
186: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:jGptIdEY0(1/2) AAS
>>164
人出不足で移民政策が捗りますね
187: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:zWqqXmdC0(5/13) AAS
>>174

日本の企業は内部留保が多いから、1年もたたずに戻ってくるから安心しろ。
188: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:QY5Utl4b0(2/6) AAS
100均行くと日本製が目に見えて増えてるよ。
1〜2年前だと中韓製ばかり目についたのに。
189: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)20:19 ID:qdpaSunm0(4/25) AAS
>>161
輸入物も買わないし旅行もとんと行ってないから、円高のご利益がなかったはずだw
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s