[過去ログ] 【ノーベル賞】青色LEDの開発、過去には20億円の訴訟も…莫大な利益をあげた中村教授が当時受け取った報奨金わずか「2万円」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:26 ID:xBlTC2K20(10/10) AAS
>>639
そりゃお前が勝手に内容を改竄したら分からんわww
だから、中村が作ったもの自体は製品としての目標ではあったけど
中村の技術は量産適性が無いから採用できなかったんだって。
量産化には中村の技術は全く使われていないの。
単なる参考情報でしかないの。
649(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:26 ID:YSjutWRV0(1) AAS
裁判で200億払えとまで言ってくれたのに中村さんはなんでたった8億余りで和解しちゃったんだろう
650: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:27 ID:+B79CNiI0(1) AAS
マスゴミに相当歪曲されてたんだな
だからといって会社が正当だと当時もおもってたけどな
651(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:27 ID:322MDVou0(8/30) AAS
中村に経営能力はないから
役員にできんしな
特別研究員で年収2000万くらいが
限度じゃね
アメリカに行ってそれくらい貰ってるんだから
満足してろよ
652: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:27 ID:0NDYh2sR0(1) AAS
会社は無駄なぐらいケチだよな
くそみたいにケチって結局損をする
653: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:27 ID:Cxfs6wsO0(15/27) AAS
>>649
地裁だから
654: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:29 ID:Brey5SBH0(1/2) AAS
コンクリートから人へ
655: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:29 ID:Cxfs6wsO0(16/27) AAS
その昔、
タカラという企業があってな、
ギコ猫 を、商標登録で出現したそうじゃ・・・
656: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:30 ID:pdxNxzko0(2/3) AAS
>>629
>「中村は嘘つき」って吹聴してんだから、そら腹立つ罠
その「中村は嘘つき」を前提にして資料を読み返してごらん
本当に冷遇されていたら、数億の研究費をまかせて海外留学させて研究室を新設したりするものかね?
657: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:30 ID:GGO2+xu00(1) AAS
いいかげんトップをゴマスリが、上手いだけのオトコ芸者にやらせるのはやめろやw
株主の権利が弱過ぎんだよな日本は
658: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:30 ID:ZIm+tBC00(1) AAS
>>3
そんなに山中教授が妬ましいか
世界の尊敬の的であり日本のヒーロー
それに比べてテメーは哀れでさもしいヤツよのー
659(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:30 ID:322MDVou0(9/30) AAS
量産化はできんかったが
実用品をつくったのは中村が最初だから
ノーベル賞はいいんじゃね
会社の金は量産化した研究員に与えるべき
660: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:30 ID:MPmuv8wu0(13/17) AAS
>>648
そのアホ相手だと「参考」って言うと理解できないみたいだから、
「叩き台」とかって表現にするといいかも。
>>649
中村の裁判費用を負担してたCreeが先に引いたからだよ。
どっちにしろ続行不可能だった。
661(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:30 ID:YdPF9I180(1) AAS
>>640
ボーナス数千万あるわけないだろう?
一度でも就職してみたら?
662: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:30 ID:J+PLx3m90(1/2) AAS
>>11
同意だわ
663: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:31 ID:2V+r8NJX0(3/3) AAS
企業は何億もかけて設備投資したというが、個人だって高校からカウントしても10年程度は勉強しているわけで結構な時間だぞ。それを無いもののように、或いはあって当たり前のように扱うのはフェアじゃないだろ。
664: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:32 ID:0JcgQqOQ0(2/4) AAS
最近、わざわざ「日本製LED」と書いてある懐中電灯を見ない。
665: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:32 ID:pdxNxzko0(3/3) AAS
>>649
cree社がすでに和解したからかもね
666(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:32 ID:fQGY/fpq0(7/7) AAS
>>642
ツーフローMOCVDの特許がなくても日亜は1800億稼げた、とそういう話?
根拠頼むわ
667: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)08:32 ID:J+PLx3m90(2/2) AAS
>>17
あんたが世の中変えるくらいの研究してから言ったら説得力があると思うの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s