[過去ログ] 【ノーベル文学賞】9日夜に発表 スウェーデンメディアの評論家「村上春樹氏の作品には深みがない」★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:40 ID:8hA2VGwN0(4/7) AAS
「北海の満月」のレコードは、まだ僕のレコード棚の片隅にある。
533
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:41 ID:ruongbVV0(6/6) AAS
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■

288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
被害届け出されたかどうかは知らないよ
もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
そういうことすると逮捕されるからやめなよ
省17
534: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:41 ID:DW+puzK60(9/9) AAS
太宰治はあまり好きじゃないが、村上春樹は結構好きですw
535: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:41 ID:CJNgEw3NO携(1) AAS
騒がれ始めるよりだいぶ前に何か読んだが、ダラダラくそ長いだけでつまらなかった記憶しかない
近年 話題になっているが何がいいのか理解できん
536: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:42 ID:qF3Ynmwx0(1) AAS
1回も読んだことない
537: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:43 ID:8hA2VGwN0(5/7) AAS
そんなわけで、ノーベル賞の受賞を知らされた時、僕は6922本めの煙草を吸っていた。
538: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:43 ID:yY6rppXsi(1) AAS
漱石の枯れ具合は、若いときにはわからんかったわw
村上はただ薄っぺらいだけだどw
539: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:43 ID:PPFWB+SwO携(4/4) AAS
なんか、取ったら後世にノルウェーとかよみつがれると思うとやだ。もっと読んだ方がいい作家たくさんある。

そう思いませんか?
540
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:44 ID:U+GIE7z60(1/3) AAS
まぁでもこの人のおかげで薬師丸ひろ子や原田知世が発掘されたのだから
そういう意味では評価したい。
541: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:45 ID:PkJ+ZFK/0(2/2) AAS
村上春樹、「ノーベル文学賞を逃す可能性が大きい」=中国専門家が語る理由とは―中国メディア

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
542: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:46 ID:lq7Cfkc70(2/7) AAS
>>147
80年代知的な層が読む小説として
大江・中上
なんて言われて別格視されてたぞ
当時いけてた評論家がこの二人を格別に評価していたこともあって
543: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:46 ID:BV523rO/0(1/2) AAS
「今から君の驚くような言葉を言ってあげようか?」
「なに?聞かせて」
「45億」
「え?どういうこと?意味が分からないわ」
「地球が誕生したのが45億年前さ。それから鳥が飛んだのがついこの間」
「ますます分からないわ。神秘のスケールの話?」
「どっちでもいいさ。でも驚いただろ?」
「驚いたのかしら?」
「少なくとも僕はそういえるね。一種の交響曲さ」
544: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:46 ID:XI+taOac0(1) AAS
>>5
おもしれ〜www
545: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:46 ID:8hA2VGwN0(6/7) AAS
結局のところ、マスターベーションは自己療養の手段ではなく、自己療養へのささやかな試みにしか過ぎない。
546: 海峡望 2014/10/09(木)18:47 ID:J63Vd2RI0(1) AAS
来~~~そう 天神様!
547: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:47 ID:VvyGC5CB0(2/2) AAS
>>527 >>533
【41歳無職電波】井桁卓真part22【妄想粘着荒らし】
2chスレ:net
548
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:47 ID:FhtWy5ri0(2/2) AAS
>>178
DNA二重螺旋の発見などが受賞するのは当然だが、
それに比べると大したことないんじゃないの?っていう話だね。

>>173
最初はつまらんコピペだろうと思ったのだが、
説得力あって読み応えもあった。

ちなみに経済学賞については
「ノーベル経済学賞の大罪」とかいう本を読んだことがある。

経済学への本質的な貢献は少ないとか、
経済学の博士号は数式をいじり回してるだけみたいな論文が多いとか、
省1
549: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:48 ID:8hA2VGwN0(7/7) AAS
>>540
それ、角川春樹
550: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:49 ID:C5LahFto0(2/2) AAS
ハリーポッターの作家がノーベル賞取るかって話だよな
村上は永久に取らないのでは?
人気があるならノーベル賞というなら
鳥山明もとっていい
551: 名無しさん@0新周年 2014/10/09(木)18:50 ID:0hTOREWRi(1) AAS
遠藤周作が1番読みやすいよね。
日本語の表現が的確に表現するし。
1-
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*