[過去ログ] 【国際】「ふざけるな」 TPP交渉の舞台裏、甘利大臣と米代表が怒鳴り合い・・・「年内合意は無理。交渉がまとまるかは米国次第」と日本側強気 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)09:39:22.57 ID:1Sj2PRLVI(1) AAS
軽自動車が消えてくれるなら黒船歓迎
141: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)09:52:30.57 ID:UFPDgUBF0(1/16) AAS
そもそも、自民党は日米FTAがテーマだったが、オバマ政権になってTPPがFTAに代わることになり、日本はアメリカに花を持たせてやったわけだ。
日本の民主党政権が言い出しっぺだが、自民党政権は最初から乗り気でなかった。
マスコミも「バスに乗り遅れるな」の大合唱、しかし、二国間協議でも難しい貿易経済交渉なのに、TPPは小国も入って混乱状態に。
安倍さんが焦ってないのは、こうした事情から。
あと2年でオバマが終わるから、日本に有利でなければ無理してTPPを妥結する必要もなし、と。
米は共和党だけでなく、民主党すらオバマとTPPに見切りをつけてるのだから、結局はホワイトハウスだけがTPPを声高に言ってるだけ。
しかも、驚くことにTPPはフロマンに任せっきりで、オバマは逃げに入ってるんだよな。
これじゃ纏まらんよ。
200: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)10:01:09.57 ID:LEdOHcP70(1) AAS
ギリギリの譲歩案て書いてあるが 日本がどこまで譲歩したのか書いてないね
既にアメリカの妥協点まで譲歩していて 両国民の手前日米合作のシナリオどおりに演じている可能性もある
310: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)10:14:52.57 ID:UFPDgUBF0(8/16) AAS
交渉脱退なんてのはナンセンスだわな。
アメリカが音を上げるまで、日本は交渉のテーブルについている。
テーブルについている限り、何も決まらないって。
469(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)10:33:54.57 ID:xYWYx83d0(1) AAS
甘利にはご苦労だがこのまま平行線で行く以外にない。
オバマはほぼレームダックで議会に無断で妥協案は出せない。
なのでフロマンは完全に子どものお遣い状態だ。
妥結しないまま中間選挙に突入してオバマあぼんでいい。
506: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)10:39:52.57 ID:Pniksia50(1/2) AAS
>>1
【経済】 TPP、農業5品目も撤廃対象…政府・自民党、「聖域」の関税維持から方針転換★15
2chスレ:newsplus
【政治】 安倍首相「日本は瑞穂の国、TPPは国を守る手段だ」…参議院予算委で★2
2chスレ:newsplus
【政治】TPP「特定秘密指定も」 内閣府副大臣 政府見解を修正
2chスレ:newsplus
【TPP】日本車への関税撤廃は20年先か…米国、強硬姿勢★2
2chスレ:newsplus
【経済】米国、日本車で緊急輸入制限(セーフガード)措置検討
省15
931: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:33:19.57 ID:ykY+KyqN0(1/3) AAS
>>885
米民主党政権は誰がトップに立とうとも、基本路線は
日本を軽く見て、軽く敵視して、どう収奪するかを狙う だよ
個人間の好き嫌いとか幼稚園児みたいなこと言ってないで
もうちょっと広めに物事を見ようよ。
>>890
国際交渉なんてキッツイ話ほど、というか経済交渉なんて
相手はまず感情的に怒鳴らないと話にならんことを吹っ掛けてくるわ
向こうも相手が怒っても気にしてないし
そんなの気にする程度のタフさだったらやってらんない
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s