[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3     ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:33 ID:z6zcPP9R0(3/16) AAS
正社員って言ってもいろいろなんだが
大手正社員を目指すのか零細正社員を目指すのか
その双方で人生のクオリティかなり差があるぞ
当たり前の事だが
436
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:33 ID:S3Rz5SSM0(8/11) AAS
>>420
匿名でできる
俺はやった
凄い金額もらった
437: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/11/10(月)00:33 ID:fwc60R650(7/27) AAS
今更派遣なんかの分際で一部上場ってか中小大手でも待遇の良い正社員で働きたいとか夢見てる事が気違い沙汰。
438
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:34 ID:jz15sFS10(1/2) AAS
そりゃ、派遣会社の門を叩いたなら派遣なんだろ
嫌なら正規の採用試験を受けないと
439
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:34 ID:y2+8uJFh0(2/5) AAS
まぁ、今の正社員の奴らが偉そうにここで言っててもさ
今後自民が法改正して社員切りやすくされると思うけどな
現実に大手でも能力給制度に移行して来てるし、無能は降格配置転換やクビってなるよ

そして中小企業の人件費高騰での企業倒産回避のために法案とか理由つけて、首切り法案現実味してくるよ
440: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:34 ID:sXLkDNPW0(2/3) AAS
まあ世の中、弱肉強食だからさ。
うだうだ言っても、仕方ないでしょう。
自分で考えろよってことだ。
441: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:34 ID:0be64c5Q0(7/14) AAS
個々人が正社員になろうと努力すれば派遣比率が半分になったりするんですかね?w
442: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:34 ID:r4QAobMr0(1) AAS
生涯派遣は竹中平蔵の望んだところ。
443
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:34 ID:gscHfNap0(1/10) AAS
ところで、
正社員と派遣ってそんなに待遇違うの?
444
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:34 ID:gOc9Nycj0(4/6) AAS
>>415
>>423
たしかに団塊ジュニア世代の氷河期バリバリのおっさんだけどそんなに時代は変わったのか?
今はどんな時代なの?
445: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:35 ID:IZ9/eGpz0(1) AAS
ジーパン記者も派遣なの?
446: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:35 ID:+NHAQfS10(1/4) AAS
勉強しなかった馬鹿なんだから、派遣になって当然だろ
図々しいわ
447
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:35 ID:uBrrx9mj0(10/27) AAS
>>439
そうならないと思っているお幸せな連中なんでな
なったら真っ赤な顔して怒り虫プンプン状態になるんだろうなあ
448
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:35 ID:GFJB6oNZ0(2/2) AAS
>>431
労働環境というか、少なくとも待遇に関しては法律をいじって解決できる問題じゃないのそもそも。
待遇を改善するには景気をよくする以外の方法はない。
不景気で「労働者に分配しろ」なんて言ってもない袖は振れないの。
449: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:35 ID:t5QTRa090(1) AAS
将来的に、正社員って居なくなるんじゃね。
正社員でもすぐ首切られるし大して派遣と変わらんけどね
450: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/10(月)00:36 ID:/6ntGmEp0(1/5) AAS
>>426 そうそうw 派遣叩きたいニートも必ず来るし滑稽だよなw
451: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:36 ID:+U221YKT0(1) AAS
すべては金権政治で破綻した財政を補うため。
しかし公務員などには矛盾は行かない。
すべて取りやすい弱者に押し付けられる。
452: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:36 ID:aNG06AXF0(3/5) AAS
人に話しをする時に「普通」とか使う奴って頭悪そう
お前基準の「普通」なんでこっちはわからねぇよ
453: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:36 ID:54Olp4oQ0(1/2) AAS
>>3
確かにw

>>428
受験したこと無いの?
同じ時間努力したとしても、
結果は全然違うなんて珍しくないでしょ
がんばりましたで賞は小学校で終わりだよ
454: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)00:36 ID:Wv4Ovd1r0(6/18) AAS
>>426
ミンス支持者多そうだよね。
彼らの周りの人々も努力しないことの結果についてそれなりに警告してきたと思うんだけどねえw
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s