[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)02:33:49.30 ID:qu1AEKgh0(1/55) AAS
なぜか住宅以外に不動産二軒と老後の年金も抜かりないのに底辺と決めつけて勝利宣言してた前スレの高齢者に嗤ったw
おそらく不安でたまらないのだろう。
51
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)02:48:05.30 ID:pt29FDw+0(1/2) AAS
もしかして3年で正社員になれるなんてうまい話まともに信じてた系w?

そもそも契約更新していやでも3年にさせないしクビにして新しい派遣に入れ替えするだけだろコレw
174: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:23:36.30 ID:+Cdluz5NG(1) AAS
安倍ちゃんって自分のことしか考えない池沼だよね

低学歴のおっさんナルシスト。
キモいわー
256
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:48:01.30 ID:i2frvUVW0(1) AAS
派遣って昔、もっと時給良くなかったっけ
900円って、そんなパートと同レベルになってんのか
277
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)03:58:02.30 ID:qu1AEKgh0(24/55) AAS
誰かが記事で日本の異様な安定感と書いてたけど、その通りだよ。
どれだけ閉塞感に押しつぶされてようと、その押しつぶされた状態で異様に安定してる。
押しつぶされまいと抵抗する力が弱すぎるから。
296: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:04:18.30 ID:R2Bd4nka0(1) AAS
派遣も給料あげれ
472
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)05:27:40.30 ID:qu1AEKgh0(42/55) AAS
アフリカで生まれた人類がはるばる地の果てファーイーストまで来たってことは、
その手前の地域から強い者に追い立てられた者の子孫が日本人なのかもしれない
そこで運良く島国があってそこに立てこもって生き残ってこれた
475: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)05:29:13.30 ID:rcMCly3N0(3/14) AAS
★ 国会議員の給料(歳費)を各国で比較

・日本 約2200万円 歳費(=議員報酬)129万4000円(月) 期末手当(約635万円)
・アメリカ 約1570万円 議員報酬 $174000(/年)※2011年 年額:約1566万円 (1$=90円換算)
・イギリス 約970万円 議員報酬(下院):64,776英ポンド(年) 年額:約970万円(1ポンド150円換算)
・ドイツ 約1130万円 議員報酬:7009ユーロ (2005年) 年額: 1127万円 (1ユーロ134円換算)
・カナダ 約1260万円 議員報酬:$157,731(2011年) 年額:約1261万円 (1加$80円換算)
・韓国 約800万円 議員報酬(月額):940万ウォン(約67万円) 年額:804万円
575
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)06:30:51.30 ID:rdbOAEfz0(30/61) AAS
>>569
ネオコンのワシでも、それは賛成できないな。
そもそも、国民負担率40%はアメリカに次いで低いレベル。
しかも日本の場合、貯蓄性向が高いので、
減税しても貯金がさらに増えるだけだと思う
733: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:12:01.30 ID:FQkO38HcS(2/2) AAS
もう経営者以外みんな派遣になる方向へ追いやられてるんだよ
今正社員ヅラしてる馬鹿も、明日は我が身よ
767: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:26:43.30 ID:3/DL53g60(1) AAS
>「キャリアを重ねても、給料も待遇も同じまま」。20年以上派遣で情報入力の仕事をしている 札幌市の女性(52)はため息をつく

情報入力なんぞのどこが「キャリア」なのか知らんが、
20年もこんな仕事で食ってられたんだろ?
52歳まで面倒みてくれた会社に感謝しろっつの
794: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:48:12.30 ID:Ihlc5SkN0(2/6) AAS
私利私欲が〜〜とかほざいているやつも自分のイデオロギー押し付けようとしている
行為が私利私欲の一種と思ったほうがいいよ 独善的正義の押し付けが一番社会に害悪だから
817: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:58:19.30 ID:XtT7kPrz0(1) AAS
>>811
日本の左翼って底辺労働者を馬鹿にしてるよねw
897: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:49:31.30 ID:+449DI5u0(1/3) AAS
正社員がバラ色ってわけじゃないし
管理能力と管理経験がなきゃ歳とってダメなのは同じ
自分がそういうタイプじゃないなら派遣でもなんでもいいんじゃないかな
いきつくさきはリストラされてフリーター
起業でもしてみれば?
941: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)10:35:06.30 ID:Zk2FYiD90(1) AAS
>札幌市の女性(52)はため息をつく。

都合よすぎだろ。正社員やめて派遣始めたくせに。
しかももう52なら贅沢言うな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s