[過去ログ] 2036年4月13日、直径390mの小惑星が地球に衝突する見込み。衝突すれば、地球人は世界最後の日を迎える©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:17 ID:Q7Pui/tm0(2/2) AAS
2010年のNASAの評価だと、
「仮にこの小惑星が衝突した場合のエネルギーは、TNT換算510メガトン相当と
されている。実際にどのような影響が出るかは、小惑星の構成成分、衝突する
地点や角度により異なるが、いずれにせよ数千km2にわたり大きな被害を出すと
考えられる。しかし、氷河期や大量絶滅を引き起こすなどの長期間にわたる地
球規模の影響が出るとは考えられない。」
ってことだったが。
陸に落ちれば粉塵による寒冷化、海だと大津波だな。湖だとマシかな?
218: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:17 ID:C2fud4a00(1) AAS
>>24
恐らくおまえの知り合いも生きてはいないだろ。
219: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:17 ID:6ZU2ZwLjO携(1) AAS
警告してるだけでなんか、、、確率とか出してほしいよな。。
220: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:oFYGHiYP0(1) AAS
>>1
原爆の10万倍ってマグニチュード9の地震くらいらしいんだけど、
地球規模としてはたいしたことないだろ。
221: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:W1L7hReq0(2/2) AAS
>>211
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
222
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:GdBpshOK0(1/2) AAS
AA省
223: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:Zz6OnPY80(1/2) AAS
おせーよ
224
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:J+wYbAcsO携(1/6) AAS
また散財させようと
世界が終わっちゃう!!
と煽りまくってるのw
225
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:7+1n1C7l0(1) AAS
可能性は、何パーセント?
中国のアジア支配が確立した途端、世界が終わるのですね。
まあ、落ちると分かった時に、核爆弾でもぶち込めば、軌道が変わるかな。
でも、あと22年は長いなあ
226: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:ts+HQhiG0(2/2) AAS
>>213
ウィルスミスw
227
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:3T9SrG990(1) AAS
もっとよく調べたら詳しく分かると思うから来年の研究予算あげてね^^

ってことじゃね
228
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:18 ID:B5OmkIWLO携(1) AAS
チップで済まないかなぁ
つーか可能性は計算上どんなもんなのよ
この手のでほぼ100%なんて聞いたことないぞ
229: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:19 ID:6dQlTnLw0(2/2) AAS
>>128
完済する気まんまんだな
230: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:19 ID:zY3qo2N6O携(1) AAS
火星に移住するか
231: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:19 ID:r6U+oMmf0(1) AAS
民主党が仕分けたせいで人類が滅びたらシャレならんな
232: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:19 ID:5R65EbCl0(1) AAS
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
動画リンク[YouTube]
233: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:20 ID:sMauQkJa0(1) AAS
22年後って俺還暦かよ
衝突したとしてももはやどうでもいい
234
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:20 ID:aZoW8dYU0(3/3) AAS
>>201
起動計算なんて当たり前の技術
日本のお馬鹿テレビ局が作った予言とかと同じに考えないほうがいいんじゃね?

衝突事態は決定事項で、時期の詳細が不明なだけだよ
小惑星の公転軌道が徐々に地球に近づいてるんだから
235: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:20 ID:/fE4VYu50(1/2) AAS
大丈夫。
普段は海底油田を掘削している荒くれ者が助けてくれるから。
236: 名無しさん@0新周年 2014/11/20(木)17:21 ID:+t8pU0Zc0(1) AAS
大気圏突入で燃え尽きる。3kmくらいないと滅びない。
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s