[過去ログ] 【経済】7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧州(12・1%増)や米国(10・1%増)を大きく上回る[11/26] ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:33 ID:IuPWZb800(1) AAS
大企業だけが儲かってるようだな・・・
39(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:34 ID:nyiiisy30(1/7) AAS
>>33
これがネトウヨはわからないんだよ
単に円換算したら額面上増えたって話だけなのにネトウヨの知能では理解できない
40(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:34 ID:XhOTW2HD0(1/9) AAS
日本の輸出、9.6% 拡大
日本の輸出、8ヶ月ぶりに最高値まで拡大
外部リンク:japanese.ruvr.ru
輸出持ち直しの兆し
10月、円安で現地価格下げる
外部リンク:www.nikkei.com
41: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:34 ID:CKL7xJ0V0(1/5) AAS
よくわかるアベノミクス理論
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
世界の国民総生産
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
42: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:35 ID:8s1Rww4N0(3/9) AAS
そもそもアベノミクスのここまでは既定路線だよね。施策としては特に難しい事でもない。
景気回復するかどうかが問題。今のところまだしてない。いつまでもしないかもしれない。
>>33
このスレではわかってないやつがいっぱいいるけどなw
43: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:35 ID:nyiiisy30(2/7) AAS
>>40
これもネトウヨは"輸出量"が増えたとか勘違いしてるんだろねw
44: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:36 ID:3j/ivj/60(1/2) AAS
朝鮮人に金もらって金玉握られているような政治家は要らんがな
45(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:36 ID:0s5K0kWW0(4/7) AAS
>>35
だから2回、総理が企業に要請してるじゃん
春にも答えた企業あったし
秋にやったのはこれからどうなるかだろうけど
基本的に企業が賃上げするのは4月
後は年2回のボーナス
ボーナス予算って春→秋の順か?
46: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:36 ID:uyUzRodW0(1/2) AAS
生産量だけ増えれば良いって、50年以上遅れてるな
47(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:37 ID:JDZh5Ewg0(1/5) AAS
>>39
ひたすら円の資産価値が下がってるってことに、ウヨはなんとも思わんのかね?
株高も円建評価だから上がって見えてるだけって側面もないわけではないのに。
48: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:37 ID:QssNPd50O携(1) AAS
すげーわ
49(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:37 ID:YzJ6peoj0(1/4) AAS
>ドル建ての売上高の円換算額
ワロタ
つか、ドルを日本に持ってこないのなら机上の空論じゃね?
50(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:38 ID:r+hwIHnI0(1) AAS
大企業がもうけてと批判するチョンが多いけど
大企業が儲けるというのを継続していけば中傷もそのうち潤ってくる
51(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:38 ID:1J1QLuwG0(1/17) AAS
大企業も中小企業も利益が上がらない民主党政権より1000倍まし。
韓国企業の利益ばかり上げる民主党政権より10000倍まし。
52: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:38 ID:3j/ivj/60(2/2) AAS
上から下まで朝鮮人に金をもらい金玉握られていた政党の政権が続いていたらどうなってたか
53: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:38 ID:nxpOGdjZ0(2/2) AAS
>>49
だから額面上、ですな(´・ω・`)
54(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:38 ID:8s1Rww4N0(4/9) AAS
>>45
だからその要請が失敗したらトリクルダウンが起きないって事で、
アベノミクスが失敗ってことな。企業を信用しすぎた安倍がダメって事だわ。
賃金の上がる速度も重要だしな。インフレに追いつかなければ大不況まったなし。
55: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:38 ID:sNwPzcci0(3/7) AAS
世界の出版市場 10兆円なり
外部リンク[html]:www1.nhk.or.jp
56(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:38 ID:YGqL3xnG0(1) AAS
批判してる奴はブサヨって決め付けてる池沼は本文をよく読めよ
東証一部上場の大企業に限った話だからなw
これを単純に喜ぶ日本人は、
サムスンすげーって他の韓国企業の死にっぷり無視して
ホルホルしてた朝鮮人と根が一緒なんだわwww
57: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:39 ID:XhOTW2HD0(2/9) AAS
[ア+]【韓国】ブラックフライデー『円安空襲』…韓国企業は非常事態 [11/25] [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plusd
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.767s*