[過去ログ] 【政治】 「残業代ゼロ」法案/厚労省、通常国会提出狙う/労政審分科会 [しんぶん赤旗] [転載禁止]©2ch.net (142レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): Twilight Sparkle ★ 2014/12/26(金)06:00 ID:???0 AAS
2014年12月25日(木)

労働時間法制の見直しを議論している労働政策審議会の労働条件分科会が24日、厚生労働省で開かれ、
厚労省の岡崎淳一労働基準局長が、「次期通常国会に法案提出をめざす」として、来年1月中に審議会で
の議論をまとめ、法案の提出期限までに提出したいとの考えを示しました。次回分科会に、報告書骨子のた
たき台が出されることになり、「残業代ゼロ」「過労死促進」の「新たな労働時間制度」の導入にむけた動きが
緊迫化しています。

 この日は、「新たな労働時間制度」などの労働時間制度をめぐって、労使が意見を表明しました。

 使用者側は、終業から始業までに一定時間の休息を義務づける勤務間インターバルについて、「一律に
規制をかけることは多様なとりくみの阻害となる」(鈴木重也・経団連労働法制本部統括主幹)と反対を表明。
長時間労働の制限についても、無制限の長時間労働を許す三六(さぶろく)協定の「法令、通達の順守が必
省9
123: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)13:15 ID:FBo/hATp0(1) AAS
残業ありきで考えてる時点でまけだよな
企業も従業員も無能すぎ

そう考えると残業ないし業績も悪くない、普通に給料も出せるうちの会社はまだ健全だな
124: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)13:26 ID:jpLorEnA0(1) AAS
>>21
まったくだ
庶民には増税しておきながら給料だけはお手盛りでアップ
従業員に不利な法改正は民間からとか先憂後楽の思想が
今の為政者にはまったくない。おまけに強欲な財界の口利きや
奴隷商人が政府の中枢を闊歩している。
125: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)13:28 ID:DY5iMdCl0(1/3) AAS
>>5
この法案が通れば、沢山残業させてもらえますよw
126
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)14:25 ID:DY5iMdCl0(2/3) AAS
>>85
それは一種のワークシェアリングになるな
127: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)14:27 ID:DY5iMdCl0(3/3) AAS
>>94
例えば、不払い賃金の請求の時効を2年から10年にするとかは?
そうすれば、企業にとってもリスクが大きくなるし、訴えるほうの
モチベーションアップにもつながる。

労基署に過度に期待する必要もない。市場原理で解決する。
弁護士にとってはローン過払い請求以来のビジネスチャンスだ。
128: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)14:32 ID:TSeuoyxU0(1/3) AAS
>>85
正しい
こういう問題は例外を作ってはいけないよな
129: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)14:34 ID:UzjVRmS80(1) AAS
業種によっては時給で働いたほうがお得かもね
130: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)14:43 ID:kpRly3DcO携(1/3) AAS
もう厚労省は株価操作と年金詐欺で死ぬまで強制除染、復興作業で良くないか?

解体して公選にして刷新すべきですね
131: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)15:45 ID:kpRly3DcO携(2/3) AAS
>>101
一部だけの話を全体かのように語るのは良くないかと
132: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)16:05 ID:XfDrMHRl0(1) AAS
アベハラ法案
133: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)16:20 ID:0tKurqsF0(1/2) AAS
この法案のクソなところは、公務員は除外ってところ。
134
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)16:20 ID:bgLCoJNo0(2/2) AAS
>>126
ワーク・シェアリングを厚労省の作業チームで検討したけど、厚労省・経団連・同友会・連合が集まった席で
連合が席を立ってぶち壊しにしたんだよなぁ。
流石、経営者の狗・連合。
135: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)16:23 ID:TSeuoyxU0(2/3) AAS
>>134
ワーク・シェアリングって要するにパートタイマーを増やすだけだからね
名前変えただけで騙される人と騙されない人がいるのさ
136
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)16:23 ID:0tKurqsF0(2/2) AAS
>>117
そんなの最初だけ。
基準の引き下げについて聞かれたとき、首相はやらない、とは言わなかった。
つまり最初から引き下げして、一般労働者にも拡大する気まんまん。

こうやって幅広い中間層が没落して、消費者がいなくなって、どうするってんだろうな。
137: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)16:24 ID:TSeuoyxU0(3/3) AAS
>>136
実際に今行われてる(労基署が指導してる)残業代ゼロは年収600万超だからね
そこまでは下がるんじゃないの
138: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)16:54 ID:BrXEDT0j0(1) AAS
愛国者には残業代など必要ない
給与もいらない

むしろ、愛国税を支払って労働させていただくべきだ。

なあ愛国者たちよ。
139
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/29(月)23:02 ID:kpRly3DcO携(3/3) AAS
守りたいのは国でなくて自分の支配する組織ですか

解りやすい回答で
記者会見開いて国民に向かって堂々と発表してみては?
140: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/30(火)07:51 ID:AH4Ft+IN0(1) AAS
>>139
政治家・官僚・財界「民草は幾らでも湧いて出る。だが我らの代わりは他に居ない。」
141: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/30(火)11:50 ID:1zd1oBVG0(1) AAS
みんなが絶対残業しないこと
これこそが社会のためになる
142: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/30(火)11:57 ID:zmP4+FoU0(1) AAS
「原則8時間労働守れないと潰れるような弱小企業はそのまま死ね」って言ってる奴と
「外形標準課税は中小には無課税だから中小いじめ!」とか喚いてる知障って同一なの?
全くの別集団なの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*