[過去ログ] 【政治】残業代ゼロ制度を「高度プロフェッショナル労働制」と命名する骨子案-厚労省★2©2ch.net (814レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)01:37:39.47 ID:TVgFhVpv0(1) AAS
年収1075万以上なら残業代分ぐらい先払い済みみたいなもんだろ。
贅沢言うな。
199: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)08:40:40.47 ID:VF0xfNLk0(1) AAS
日本人というのは自分たちが奴隷扱いされることをおとなしく受け入れる人種のようですね。
南部の奴隷のほうがまだ良い暮らしをしていましたよ。
442: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/17(土)23:48:41.47 ID:hz14hgc7O携(1) AAS
教育も企業のために変えられていくし
どんどん過労死が増えるな
584: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/18(日)23:24:01.47 ID:eJaFgdzg0(1) AAS
労働時間間のインターバルがあるって新聞で見たけど何時間設定なんだろうか
休日は115位必須だったから、厳格に運用されれば月の残業150時間とかはできなくなるのではと推測
633
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)12:35:58.47 ID:+YPc70Vx0(1/2) AAS
俺は自営業だから、残業代など無しだ
毎日、毎日、経理の仕事とか
ほとんど金にならない仕事をしている
他にも技術職だから勉強も必要だし
これは時には金を出してやっているのだ

ってことで、サラリーの残業代なしなど
私はどうでも良いな
673
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/19(月)23:04:21.47 ID:ncwX58it0(1) AAS
>>671
実際してるしIT業界の人手不足の一つの原因
成果主義とか言っておいて、早く終わったならあいつの手伝いをやってくれ、と
どういうことだと
しかもそれが原因で次に控えてる自分の仕事が遅れるとマイナス評価な
マジでやってられない
674: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/20(火)01:32:58.47 ID:IkV4cGui0(1) AAS
>>673
人の3倍働いてからが成果主義です
676: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/20(火)03:37:12.47 ID:LHBoVMEt0(1) AAS
労働者の搾取がはじまるな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s