[過去ログ] 【アジアインフラ投資銀行】 現代版「朝貢システム」か=「秩序覆す」習主席の戦略−中国〔深層探訪〕 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net (327レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)06:52 ID:FNpoimNj0(1) AAS
中共のしたたかさに日本のヘタレ外交が
かなうわけがない
やめとけ、やめとけ
5: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)06:57 ID:YU88RKd30(1/2) AAS
支那のみで融資だと、相手国が警戒するから、連名で行いたい囚人兵主席。
支那、南朝鮮、EUの連名でも、信じろと言われても、勇気が。

支那、南朝鮮、EU、日本なら、最悪でも日本単独の融資が受けられる保証付きに
6: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)06:58 ID:JU00GB+g0(1) AAS
アジアイカサマ投資銀行
7: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:01 ID:DiFuchPt0(1) AAS
日本不参加でそんなに涙目か
8: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:02 ID:YU88RKd30(2/2) AAS
一番怖いのは、

融資額10億ドルで調印書にサインしても、
10億ドルの融資が振り込み満了する前に、返済期限が来そうな。
融資側の面子を見ていると。

1億ドル分がやっと振り込まれた段階で、融資期限が切れたとして、
10億ドル+利子の返還要求書が支那から届くと。
9: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:02 ID:23MwXlWD0(1) AAS
焦ってるのはキンペーの方だ
締め上げろ
10
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:03 ID:Sl3HJxcv0(1) AAS
産経かと思ったら最後はやっぱり時事
11: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:03 ID:0f6tI8ik0(1) AAS
日本に金せびる気満々w

参加勧めるやつは詐欺師
12: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:03 ID:zEWM95WM0(1) AAS
でも朝貢の場合、朝貢より下賜するほうが金かかってたんだろ
朝貢するほうもメリット大きいからやる価値でてくるけど
今の中国がやるかな?中国の利益総取りになるんじゃないかな
朝貢国が期待ほど見返りないとわかったらシステム崩壊する
13: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:04 ID:/PpVBDg80(1) AAS
日米不参加で中国の面子丸潰れwww
くやしいのうwww
14
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:05 ID:gIrQo9kx0(1/2) AAS
>>10

15
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:06 ID:VWtKs73L0(1/2) AAS
借金漬けの中国が銀行作ってもね
預り金は中国が勝手に使うのは目に見えるだろ
参加国は慈善事業かよ。
16: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:06 ID:zcSAxkLJ0(1/3) AAS
>>1
何処が平和的だよ、鬼畜侵略魔www
17: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:06 ID:+pvgTdXr0(1) AAS
>>「中華民族の偉大な復興」を掲げる習主席は、欧米中心から中国中心の秩序への転換を本格化させ、
>>先進国まで従える世界秩序の頂点に立とうとする戦略をあらわにしたという見方だ。

おーい、日本のブサヨ共、こういう奴の事を極右民族主義って言うんだぞ。
よく覚えておけよ。
18: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:06 ID:5mb5L7c60(1) AAS
間違いなくグダグダになる
加盟した国は後悔することになる
予言しておく

シナに理性的なリーダーシップが取れるわけないだろ
参加しない日米は勝ち組、21世紀は日米の時代
19: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:08 ID:gIrQo9kx0(2/2) AAS
時事でも指摘できるこの危うさ
20: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:08 ID:zcSAxkLJ0(2/3) AAS
>>14
GDPに応じて出資金負担
国連みたいになるのは必至なんだよ
21: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:08 ID:WR0lmI1/0(1) AAS
どこに投資するかは理事会とかの合議じゃなくて中国共産党が決める組織に何を期待してるのか?
どこの糞新聞も相変わらずチャイナマネーもらって宣伝記事書いてんじゃねぇよ
22
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:10 ID:c7tYVz6f0(1) AAS
「朝貢」って言ってみたかっただけちゃうんか、な記事ですね
23: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:12 ID:9+HyWEgB0(1/3) AAS
中国の時代の始まりではなくて、超大国としてのアメリカの完全な終焉じゃん。
日本はアメリカに付き合ってしまうようだけどw
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s