[過去ログ] 【政治】麻生財務相、円安・ドル高「荒い動き」とけん制 [転載禁止]©2ch.net (183レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:42 ID:LOJWUep30(7/11) AAS
>>85
だからそもそも量的緩和は失敗してるだろ
これだけ消費低迷してまだインフレターゲットが間違ってるって気が付かない?
インフレ政策で毎日値上げだと消費する主婦の財布の紐は固くなってしまうんだよ。
主婦の財布の紐を緩くするには値下げ、セールが起こるような状況を作るのが良いんだ。
少なくともアベノミクスは内需経済においては失敗政策な訳。
円安になってるから外需は儲かってるが外需だけじゃ経済は回らない。
89: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:43 ID:n4IqyJ+R0(1) AAS
アホ理論が蔓延してるのは
なんちゃらリテラシーが欠如してるからなんだろうか?
物価が上がれば給与が上がるとか
株価が上がれば企業の業績が良くなるとか
因果と相関の違いを
小学校の授業で
徹底的に叩き込んだ方がいいんじゃね?
90: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:45 ID:W7UvvumP0(1/6) AAS
>>1
2F、藤井聡、三橋貴明は…
そんなに国土強靭化をやりたいのなら “デススター” でも、造ってろよ!www
氷室京介 STARWARS Ver
動画リンク[YouTube]
【2F】国土強靭化、終了のお知らせ!!!【アホー】
2chスレ:eco
91: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:46 ID:bQ2PKVhp0(1) AAS
米国の利上げに備えて、日本でも経産省・財務官シフト(安倍体制)の出口戦略段階に入って
財務省主計畑が復権しつつある流れ…
なのだろうかなあ
92: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:47 ID:LOJWUep30(8/11) AAS
日本の先行きが良くて物価が上がってるなら
生活防衛なんて考えずに消費出来るけど
財政は悪いわ少子高齢化だわと来れば
値上げは恐怖でしかないから生活防衛に走らざるを得ない。
結果、消費が低迷してしまうんだよ。
93(1): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:47 ID:wmiPzoX50(12/13) AAS
>>66
連呼よりは話しになりそうだ
緩いインフレ傾向は良いと思う
商品の単価が低いと利幅も少ないから
単価が高いほうが企業は儲かる、企業が儲かった分
社員の給料に還元されるかどうかが大事なわけで
これの歯止めになってるのが増税なんだなぁ
バブル崩壊後も円高続いたが一向に経済良くなってないからな
君の言う通りセール状態が続くのは良くないそれがまさにデフレではないか
94: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:47 ID:W7UvvumP0(2/6) AAS
>>47
戦前の日本は、GDPの25%が、外需だった。
少子高齢化で人口の減るこれからの日本は、GDPの内訳では、外需の割合が増える。
それこそGDPの2〜3割が、外需になっても不思議ではナイ!
95: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:48 ID:HTXWBbOw0(1/2) AAS
>>1
くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
【 海江田三郎 こと 糞ゲロ丑ダシゲル 】 の脱糞反日注意報発令中!
今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者 【 海江田三郎 こと 糞ゲロ丑ダシゲル 】
>>1
革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部 = 中核派の肉便器糞舐め朝日新聞記者 【 海江田三郎 こと 糞ゲロ丑ダシゲル 】
96: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:51 ID:CVj8sDZa0(1) AAS
経団連は95円超えたあたりから、もう円安はマズイって言ってたよな。
97(1): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)10:57 ID:LOJWUep30(9/11) AAS
>>93
消費する主婦の立場だと値上げラッシュじゃ消費マインドは落ち込むんだよ。
財政も人口もこのご時世だぞ。
生活防衛に走るのが当たり前。
お前は緩やかなインフレなら大丈夫とか言ってるが
今は年1%すら上がってないが消費がどうなってるか分かるだろ。
これならデフレ時代のほうがましだというような消費動向だ。
98(2): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:02 ID:W7UvvumP0(3/6) AAS
AA省
99(1): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:04 ID:wmiPzoX50(13/13) AAS
>>97
増税の影響無視したら卑怯だわw
100: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:05 ID:WlUBJXI/0(1) AAS
ドル買い円売り介入ばかりでなくドル売り円買い介入しろよ
101: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:07 ID:SOijq7IS0(1) AAS
介入で100円に戻そう!
102(1): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:08 ID:LOJWUep30(10/11) AAS
>>99
最新の統計では前年4月より今年4月のほうが消費が落ち込んでる。
昨年4月は消費税増税後に消費が落ち込んだ月だぞ。
それより今年が悪化してる。
アベノミクスで賃金が上昇して好循環が起こるんじゃなかったのか?
好循環所か悪循環が起こってるじゃないか。
103(1): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:09 ID:ramrAHxFO携(1) AAS
俺さえ儲かればどちらでも良い
104: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:09 ID:og/3Auup0(2/2) AAS
>>71
本当にそうなるならみんな外貨預金に走るよな
105(1): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:15 ID:ZfPeeMCH0(6/7) AAS
>>103
それが経済原論
106: 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:18 ID:Wxi9EgiO0(9/9) AAS
>>105
一億総中流の時代とは相反するな
107(1): 名無しさん@1周年 2015/05/29(金)11:18 ID:NRo0pEEY0(1) AAS
かつて、自国通貨高では国は破綻しないという正論を言った麻生はどんな気持ち?
お友達の安倍チョンがどんどん自国通貨の価値を下げまくっておりますが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s