[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:45 ID:vbNhfLbH0(2/2) AAS
>>770
話をすり替えて公務員の既得権益を守るような小賢しいことはするなカス
774
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:45 ID:5SgNNGKkO携(1) AAS
55歳の公務員だが、俺が大学卒業したときは、公務員なんて低収入の代表みたいなもんだった。公務員なんていい仕事とは思わんよ、とまで言われたぞ。
世の中変わったな。
775: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:47 ID:tngKxrpw0(4/4) AAS
ブラック官庁へようこそ。
ちょっと古いが霞が関の勤務実態に係る報告。そこへ行かれる方はご覧あれ。そして自己防衛を。
公務に起因して体を、心を壊しても今や病休・休職累計3年で分限免職である。
なお、程度の差はあれど、サービス残業、経費の自己負担、長時間労働等、違法な勤務状況は国・地方、中央・現場を問わない。
「病める官僚たち −長時間労働・過労死・過労自殺−」 西川 伸一
外部リンク[pdf]:m-repo.lib.meiji.ac.jp
776
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:47 ID:1pdg4ErR0(1) AAS
なんでだろう?
キャリア以外の公務員って低収入なイメージしかないわ
収入も人柄も能力もぱっとしないし

会社の先輩の旦那になるひとが公務員なんだが、先輩より年収も貯金もないわ、先輩のお金を当てにして身の丈に合わないマンションやら家具やら車を買いたがった上に選択権を与えないわ
公務員って出来損ないイメージが出来上がっちゃったな
777: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2015/11/20(金)06:54 ID:dQ/OFl/l0(1/5) AAS
NHKの目的は、こちらのインターネットの使用の停止
それに引き替えインターネットの活用だろう
778: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:57 ID:D82Pfnkj0(8/9) AAS
>>774
いい仕事じゃないよ
民間にたかるだけのクズ
寄生虫

俺は寄生虫の葬式には出ません
779: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:58 ID:V59wbxK/0(1) AAS
徹底的に公務員制度を追いんでやれ。

すでにストレスからか、公務員逮捕が列挙されてるが、まだまだ足りない。
780: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)07:00 ID:D82Pfnkj0(9/9) AAS
クソ公務員は毎日10人以上逮捕されている

有能どころか変態、クズしかおらんわー
781: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)07:00 ID:CCAQnncD0(2/3) AAS
>>776
民間大企業に限定すれば同じようなものだけどな
民間には中小や自営もあるから平均すると民間はガクッと下がる
782: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)07:02 ID:ksyF7JxYO携(1) AAS
>>39
これが全て。ルサンチマンでも何でもない。
公務員といっても、特殊な職業もある(警察消防教師など)が、役所の後ろで書類整理している人達や図書館の座ってるおっさんとか、誰でも出来るやろ。

シェアすれば消費も伸びる。

以上。
783: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2015/11/20(金)07:03 ID:dQ/OFl/l0(2/5) AAS
泳いだだけで公務員も警察も態度を変えた

イギリスもだ

こいつらグルだよ
784: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)07:06 ID:lPmWlf6w0(1) AAS
青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、
かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 (1%)
民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
県職員1人減らせば民間から3人雇える。
省1
785: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)07:28 ID:NY6aOT+9O携(1) AAS
見かけだけ高級でも、間違いなく中身は低級なんだろうな
786: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)08:24 ID:6AGBQGmI0(1) AAS
>>773>>772を読んでお前に読解力と中学レベルの公民の知識がないことはわかった
787: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)08:25 ID:m+kHzLiH0(1/2) AAS
その10%って部長クラス以上じゃねーの?
大使とか大学長とかなら7万するスーツでも当然じゃね?
788: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)08:28 ID:4xMDfycyO携(1/3) AAS
警察官僚を殺して公正公平な社会を作ろう!

761:名無しさん@1周年 :2015/08/20(木) 12:18:46.62 ID:nzZpvFUa0
警察の仕事は「パチンコ業界の保護」と「裏金作りという名の公金横領」です。
警察庁長官だった国松孝次は、裏金一億円を横領してマンション買っています。
警察官=犯罪者と思って間違いありません。見つけ次第、皆殺しにしましょう。
国松孝次の身柄を確保して、公衆の面前において首を切断して処刑しましょう。

■警察と在日パチンコ業界の癒着
警察庁はパチンコ業界の監督官庁として、その外郭団体である保安電子通信技術協会で遊技機の仕様が適正であるかどうかを調べる試験を行ったり、
さらに、試験に通過した機種を実際に営業に供して良いかどうかの検定を各都道府県の公安委員会で行ったり、
あるいは店舗営業の許可を与えたりするなど、業界の生殺与奪の権を握る立場にあるため、癒着が発生しやすい関係にある。
省12
789: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)08:28 ID:m+kHzLiH0(2/2) AAS
お前らも公務員になれば?
受験の条件は緩いだろ
基本、日本国籍で年齢が該当すれば誰だって受験できるし、外国人枠もあるぞ?
悔し涙拭けよ
790: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)08:35 ID:U1UNqa+C0(1) AAS
今は、公務員は、のほほんとしてられるが。

 消費税が再増税されたら、一般企業で働く人は、マジに困窮すると思うから
 視る眼が絶対に変わると思う。
791: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)08:35 ID:Q2kS0alA0(1/2) AAS
>>1
俺は会社に着ていくスーツは仕事着だと思ってる。

紳士服の青山で、夏・冬物で合計2着を買っている。
各々予備ズボンを作ってる。
毎年合計金額\8万くらいするが、高額とは言わないよな?

あと、別途で清涼Yシャツを逐次買っている。
792: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)08:38 ID:Q2kS0alA0(2/2) AAS
>>19
ハーレーの883は、新車で\90万しないぞ?
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s