[過去ログ] 【生活】非正規の家計、生活保護並み 独身男性シミュレーション [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(23): 地面師 ★ 2015/12/21(月)21:10 ID:CAP_USER(1) AAS
労働者全体の4割を占めるまでに増えた非正規雇用が、若い世代の結婚や子育ての壁となっている。
派遣社員として長年働く中部地方の独身男性(43)の収入を例に、結婚して子どもができたと仮定して家計をシミュレーションしたところ、生活保護世帯並みの生活苦に陥ることが分かった。
男性は高校卒業後、三年ほど正社員として勤めたが、その後は非正規雇用。一〜数カ月ごとに派遣先が変わる。食品工場で働いた十一月の給与明細を見ると、時給千円で、所得税の源泉徴収や交通費を引いた月収は約十七万二千円だった。
このペースで働ければ、年間の手取り収入は約二百六万円になる。
国民健康保険(国保)や住民税は自分で役場に払いに行っているが、国民年金はほぼ払わずじまい。「貯金もほとんどなく、結婚なんて考えようがないのが現実です」
女性の非正規雇用は六割近くに達し、男性よりも割合が高い。相手の女性がパート労働で毎年約百万円の収入を得ると仮定して、名古屋市のファイナンシャルプランナー(FP)早川元子さん(66)に家計をシミュレーションしてもらった。
一家の年間収入は、二人の合計年収に児童手当を加えて約三百二十万円。支出は▽国民年金約三十七万円▽その他の社会保険料と税金(国保や住民税など)約四十三万円−で合計約八十万円。
家賃や保育・教育費を含めた生活費として残るのは約二百四十万円にすぎない。
省13
34(1): 名無しさん@1周年 2015/12/21(月)21:20 ID:hNqk6vcf0(1/2) AAS
>>1
>労働者全体の4割を占めるまでに増えた非正規雇用が、
この詐欺的な書き方止めろって、派遣使いまくりのマスコミさんよw
画像リンク[gif]:www.garbagenews.com
39: 名無しさん@1周年 2015/12/21(月)21:22 ID:pU2btomd0(1/3) AAS
政商
画像リンク[jpg]:b-bunshun.ismcdn.jp
生涯派遣
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
53(1): 名無しさん@1周年 2015/12/21(月)21:26 ID:PCBfenqO0(1) AAS
>>43
この国ほんと男に酷すぎ・・・
画像リンク[jpeg]:up.gc-img.net
84: 名無しさん@1周年 2015/12/21(月)21:33 ID:pU2btomd0(2/3) AAS
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
画像リンク[jpg]:nikkan-spa.jp ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
109(1): 名無しさん@1周年 [age] 2015/12/21(月)21:37 ID:WQT/lfr30(1/2) AAS
>>1
小学生でもわかる派遣社員〜アリとキリギリス
画像リンク[jpg]:blog-imgs-67.fc2.com
801(1): 安倍チョンハンター [2chMate 0.8.8.4/LGE/Nexus 5/6.0/DR] 2015/12/21(月)23:21 ID:Qt3UjY270(2/2) AAS
AA省
837: 名無しさん@1周年 2015/12/21(月)23:25 ID:lSHTdlQt0(1/2) AAS
参議院選挙は7月です
高所得者優遇化政策
所得税累進弱化
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
消費税の実質負担率の
画像リンク[jpg]:i0.wp.com
法人税は高くない
画像リンク[jpg]:i1.wp.com
儲かっても還元しない企業
画像リンク[jpg]:editor.fem.jp
省4
927: 名無しさん@1周年 2015/12/21(月)23:37 ID:lSHTdlQt0(2/2) AAS
1974
一億総活躍
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s