[過去ログ] 【国際】米国の元外交官「我々はまるで殺人民族、国内でも外国でも人を殺している」 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:2InPVuue0(1) AAS
>>238
以上、極度の反日・佐々木隆爾と同じく極度の反日・ウィキペディアの提供でお送りしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:Ri4PdbNJ0(1/17) AAS
日本は殺人民族の恩恵を受けてたんだから
ストレートに批判してもただのブーメラン
261: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:LBYRMlRB0(1/2) AAS
民族というか、
世界中の犯罪者が集ったような場所だから。
正義とか気にし始めたのも、明らかに善良な日本国民、ベトナム人を虐殺した反動だし。
本日は犯罪集団なんだよ。
262(1): 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:9J9l4dT+0(4/6) AAS
アメリカが世界の覇権から降りちゃったら朝鮮半島で戦争はじまるぞ
朝鮮戦争のそもそもの原因ってアメリカが介入しないだろっていう動機で起こったんだから
263: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:aR7yzJh30(1) AAS
>国外で、米国人は、殺し屋とみなされている。
アメリカという国家からして、やってる事は武装強盗でしょ
264: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:PBMa97QIO携(1) AAS
アカっぽいスレが乱立してるな
265: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:HNh+MiDD0(1) AAS
単純に自国防衛のためならまだいいんだけどね
全部、金と利権のためだろ?
266: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:28 ID:FISwqIo10(1) AAS
アメリカ国籍を持てば愛国心の名の下に
何を言ってもいいようになったね
267: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:29 ID:+dqkiB6s0(1) AAS
汝殺すなかれ モーセも草葉の陰で泣いてるよ
268(3): 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:29 ID:DkjNArjI0(11/15) AAS
>>227
日本も縄文人弥生人の殺戮の歴史でできたんだが
269: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:29 ID:uTz95HyB0(1) AAS
そしてアメリカの圧力で自衛隊員もいよいよ殺人を…
270: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:30 ID:LBYRMlRB0(2/2) AAS
>>255
アメリカに住んでたとか言って、結局日本人の集団の中で生活してただけじゃん。
271: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:30 ID:+T3W1Gax0(1) AAS
こんなんで懺悔すんなよ ホンモノの中国に勝てないぞ
272: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:30 ID:3wjio3fK0(1) AAS
西部劇の時代の以前から基本的に戦争国家じゃん
武器作って経済回すっていうね
大昔から変わることがないし変わろうとしないんだから
273: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:31 ID:E7xxaEwv0(1/2) AAS
かといって
アフリカや中東の独裁国や
中国、北朝鮮のようなテロ国家に大きな顔をされても困るわけで
そもそもこれらの国々の腐敗、陰謀話しはあたりまえ過ぎて
カネにもならないので、誰も話題にすらしない
274(4): 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:32 ID:mid6fmkr0(6/7) AAS
アメリカは一度本土が戦場になったほうが良い。
ベトナムみたいな代理戦争で負けたとか、先日のCNNみたいにテロリストに負けたとか
そんなもんじゃなく、本土が戦場になるという事がどういう事か自分自身で味わってみてほしい。
本土が戦場になった事なんて20世紀になってから一度もないんだからな。
275: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:33 ID:+yIUp3Y8O携(1) AAS
世界中で日本人くらい?アメリカを有り難がってるのは
日本のマスコミテレビぐらいらしいね、911テロはビンラディンの仕業とかいまだに言ってるのは
276: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:33 ID:TggTjZse0(1) AAS
けどそのお陰でか
平均年齢は若いし
277: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:33 ID:3r/9t6ne0(1) AAS
退官後にサヨク発言をはじめる外交官ってどの国にもいるわけだが
アメリカの場合には社会への影響力が大きいし機密がしゃれにならないから、
元外交官はかなり重点的にFBIの監視対象になるという噂を聞いたことが
278: 名無しさん@1周年 2016/01/03(日)10:33 ID:VRyfCosk0(1) AAS
アメリカだけが止めても意味ないんですけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s