[過去ログ] 【国際】嫌韓拡大のきっかけとなった李明博による天皇陛下侮辱発言「日王(天皇)が韓国に来たければ謝罪せよ」の背景は…[朝日新聞]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:24 ID:f+Iyh+Vb0(1) AAS
回顧録なんて読んでないが、何も考えてないバカだったという印象しか伝わってこない
678: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:24 ID:W6wA3YUp0(3/3) AAS
>>520
帰化というか親が帰化人とかで生まれてからずーと日本国籍の朝鮮系が多いよ
親の片方どころか祖父母に朝鮮人がいるとそれはもう朝鮮人で在コミュ人生まっしぐら
日本人が朝鮮人の血を極端に忌み嫌うのも彼等を在コミュに閉じ込める原因だね
彼等は日本人が朝鮮人をどう思ってるか知ってるから日本や日本人を好きになっちゃダメなんだろう
だから傷つかないように在コミュに閉じこもって反日やるほかないのかもな
679: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:25 ID:/YiChJfG0(6/9) AAS
李承晩ラインに対抗し、安部ちゃんラインを引けば良いんだよw
680(2): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:25 ID:edHKODGf0(8/45) AAS
>>662
バカウヨ君どうぞ 日本の朝鮮侵略史 日本軍が朝鮮王宮を占領し政権転覆>>625
>>666
ソースなし妄想
>>668
同上
681(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:25 ID:iU4H6zOZ0(2/3) AAS
そもそも朝鮮側が併合してくれって頼んだんじゃないか
伊藤博文が併合に反対してたけど殺しちゃうし
682: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:25 ID:I3YyfpYL0(1/2) AAS
朝日は左から中道になったという噂があるが本当なのか?
683: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:25 ID:dGv75z2+0(4/16) AAS
清(現在の中国の一部)の植民地(属国ともいう)から独立させたのは日本かも知れない
清もロシア、イギリス、フランス、アメリカの侵略を受けて権威は無かったけどな
朝鮮王朝(李王朝)からの要請を受けて、日本帝国は当時の伊藤博文首相の暗殺をきっかけに
併合を決めた
これにより、第二次世界大戦終了まで朝鮮半島は平和を気づけた
何を勘違いしたのか、朝鮮人をもっとも苦しめた朝鮮戦争に日本が絡んでると錯覚 現在に至る
684: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:25 ID:G3WLXUcC0(11/26) AAS
>>670
そりゃそうだよ。
日本だったんだから。
685: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:25 ID:mws/4MZP0(2/2) AAS
お詫びに今上の首チョンパして韓国に差し出したれや
686(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:26 ID:7i1Fejtj0(2/3) AAS
>>669
加害者の子孫は永遠に謝罪しろか?
頭大丈夫か?
687(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:26 ID:edHKODGf0(9/45) AAS
>>681
■伊藤は韓国併合に賛成した。ネトウヨは漫画の読みすぎ
-------
○『伊藤博文伝』によると、1909年4月10日、桂首相と小村外相が上京中の伊藤を訪れ、おそるおそる「韓国の現状に照らして将来を考量するに、韓国を併合するより外に他策がなかる事由を陳述」した。
すると「公は両相の説を聞くや、意外にもこれに異存なき旨を言明した」。そればかりか、桂、小村が提示した「併合の方針」についても、「その大綱を是認」した、という。
保護国論から併合論への改宗である。それから2週間後に東京上野の精養軒で開かれた、京城日報社主宰の韓国紳士日本観光団歓迎会での演説でも、
伊藤は「今やまさに協同的に進まんとする境遇となり、進んで一家たらんとせり」と併合を示唆し、聴衆をおどろかさせた。
外部リンク:ja.wikipedia.org
○春畝公追頌(しゅんぼこうついしょう)会編『伊藤博文伝』には、09年4月、併合に積極的な桂太郎首相と小村寿太郎外相が伊藤を訪れ併合への同意を求めると、彼らの予想に反して同意したという趣旨の記述がある。
外部リンク[html]:www.asahi.com
688(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:26 ID:Ct/uOPQs0(2/6) AAS
>>569
大日本帝国憲法は近代立憲主義を取り入れて立憲君主制にたっていた。
当時既に天皇の政治的権力は形骸でしかなかった。
行政は内閣の各大臣が天皇を輔弼する形で取り仕切っていた。
当然、立法も司法も天皇の管轄の外だった。
689: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:26 ID:N7y/PPj10(11/17) AAS
手前がばら撒いた火種すら回収できず何の関係もないアキヒロ出してくるあたり朝日の実力を垣間見るね
いかに無能しかいないのかアピールしたいんだろ
そしてゴミ同然の紙でもパトロンさえいれば馬鹿面さらしながら駄文書き続けられますよと言いたいのさ
ヘラヘラしやがってクズがよ
690: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:26 ID:AtH83S8g0(1) AAS
日本軍が実際にやったことだから、侵略した国々に謝罪するのは当然だな
日本は今でも軍国主義の影響がかなり残ってるから、公職から軍国主義者を排除すべき
691: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:27 ID:ZhFt/mpJO携(1) AAS
朝日はいくらもらってるんだろうな。
しかし金もらっても、普通であれば、後で商売の邪魔になるのでしないと思うが。
692: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:27 ID:LpMbqLgm0(1) AAS
>>653
慰安婦に土下座してスワップあげて被災地に真っ先に出迎えて外人参政権通そうとした民主がねえ
693(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:27 ID:edHKODGf0(10/45) AAS
>>686
■死んでも許さない、何百年経っても許さない、というのが日本の右翼思想
-----------
○足利尊氏には朝敵というイメージがあって、幕末の勤皇派から等持院は目の敵され、
尊氏、義詮(よしあきら)、義満の三体の木像は首を切って三条河原にさらされたり、高山彦九郎に、境内の足利尊氏塔が鞭で打たれたりした。
外部リンク[html]:sakuwa.com
○第二次大本事件 1935年
当局は裁判前の時点で教団施設の全破壊を急いだ[91]。
亀岡の聖地をダイナマイトで跡形も無く破壊[100]。
綾部・亀岡では、1ヶ月間延べ6785人を捜査に従事させ、9934人が破壊作業に従事、
省6
694(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:27 ID:1SmupV6mO携(6/20) AAS
>>676
> 当時は日本だったんだから、日本の国内問題だよ。
> 日本国内の戦後処理の問題。
国内の戦後処理は東京裁判で不当ながらも裁かれました。で?謝罪って何の謝罪?
695(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:27 ID:BlBd5CAf0(5/14) AAS
>>657
負けたら潔く現実を受け入れる。
でもって再出発する。
そんな当たり前の事が分からないの?
馬鹿なの?(苦笑)
まあ、悔しかったら日本に勝ってから吠えなさいな。
696: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月)14:27 ID:cmZm9Hcv0(1) AAS
韓国の大統領が、天皇陛下に向かって、
「足縛って叩き折って土下座させる」って言ってた。
戦争になっても全然おかしくないわ。
竹島を占領されてるし、開戦できるだろ。戦争してしまえよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 5.895s*