[過去ログ] 【長野】「これ以上は…」インフルで38人欠勤の市役所ー11%超★2 ©2ch.net (279レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/01/30(土)16:00 ID:CAP_USER(1) AAS
「これ以上は…」インフルで38人欠勤の市役所
2016年01月30日 09時19分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
長野県塩尻市役所本庁舎内で勤務する職員にインフルエンザが流行し、29日の
時点で、同庁舎職員(約330人)の11%超の38人が欠勤していることがわかった。
市は「これ以上欠勤者が増えると業務に支障をきたす」として、職員にマスク着用と
手洗いやうがいの励行を呼びかける一方、訪れた市民向けにも、庁舎出入り口に
消毒液やマスクを配備した。
市人事課によると、インフルエンザによる職員の欠勤は25日以降に増えた。
市民課、税務課など窓口業務の多い部門が集まる1階での感染者が26人と最も
省5
2: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:03 ID:9h9DeGfZ0(1) AAS
初の市役所封鎖来るか!?
3(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:03 ID:5oORRIcI0(1/2) AAS
接種してなかったの?
4: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:05 ID:IaD/VmMg0(1) AAS
しないだろ。
5(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:05 ID:4/6Ug5k/0(1) AAS
そんなすぐウイルスの分析とかできんのか?
6: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:07 ID:jdImlPwZ0(1) AAS
公務員大杉。
7(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:08 ID:CsLwiZpn0(1) AAS
長野に行くと
・バスは事故る
・財布や携帯を盗まれる
・ホテルは燃える
・ホテルに閉じこめられる
・インフルエンザにかかる
ろくなことないな
8: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:08 ID:NCnyq6hM0(1) AAS
対応遅い、これっもお役所仕事か
人が集まるところなんだから前もって指導とかあるはずだけど市役所は特別扱いなのか
9(2): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:08 ID:/Tee+yrQ0(1/2) AAS
インフラで休むとか良い御身分だこと
10(3): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:08 ID:AOLi5ygS0(1) AAS
>>3
インフルエンザの予防接種ってはっきり言って効果ないからな
かかったときに「予防接種はしたんですけどねー」と会社に言い訳するだけのものだ。
11: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:09 ID:MN8Wt/5N0(1) AAS
エプソンの犬が市長やってるところな
12: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:10 ID:QkpGxExq0(1) AAS
公僕は呑気なものですなあwww
13(3): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:13 ID:HtRVBXwJ0(1) AAS
会社の奴が気にくわないから
インフルエンザやノロの時もパンデミック起こしてやるわ
俺だけが辛い目にあっているのは納得出来ない
有休を取らせない会社だし
ノロやインフルエンザでも
出勤してパンデミック起こしてやるわ
誰が悪いのか使用者責任を問われたくないなら素直に休ませるべき
14(2): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:13 ID:xBSkgQoY0(1) AAS
>>10
かかった時に症状を軽くするだけだしな
15(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:13 ID:ApGIhMrm0(1) AAS
これ、わざとインフルエンザになってるだろ?
あんなもん高熱出てだるいのなんて一瞬。
薬飲んでゆっくりしてりゃ、後は元気なもんだ。
治っても数日は強制的に出勤停止になるから、それを良いことにサボってるだけだろ?
16: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:16 ID:FDJBHvXh0(1) AAS
土日で治して月曜日から頑張れ
17(3): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:18 ID:jcqgL/S90(1) AAS
市役所って職員に無料で予防注射打たせてないの?
18(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:19 ID:0mE6Fi0R0(1) AAS
1割以上いなくても大丈夫なんだなwww
公務員は人数を1割削減して、給料は3割カットしよう
これで増税しなくても済む
19: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:20 ID:KmTZ5Ifg0(1) AAS
窓口は閉鎖できないから、他部署から応援もらったりするのだろうけど、大変だな。
窓口で受け付けて、その後の処理ができていない書類が山と積まれていることになる。
20(4): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土)16:20 ID:Mp0/Tkum0(1) AAS
いい職場なんだろうな
普通はヤバいなと思ったら、リレンザ吸引して
当日を一日目として三日目に出社だよ
その間有給
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s