[過去ログ] 【教育】部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:55 ID:1Xu4r/lw0(20/38) AAS
>>342
土曜授業がみなし残業ってとこのパラレルワールドだ?
493(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:55 ID:wvLdx9qU0(2/2) AAS
>>477
努力しない無能の代名詞みたいなやつだな、お前
494: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:56 ID:yFfVllGI0(3/3) AAS
>>402
それをやると、にっきょーそとか、
一部の無職でどっからか金貰ってる連中()が
大挙して学校や公共施設を占拠する結果になる
公務員組織が利用事業者を選定すると、
公務員気質から全部排除してゴースト施設化しやすい
施設を有効利用するようにするのは言うほど簡単じゃないよ
最初はいいけど、すぐ既得権益化するヤカラが湧くからね
495: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:56 ID:GAOgYVCS0(3/4) AAS
部活見直したら教師の存在価値まで見直されてるwww
496: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:56 ID:DBECzTyv0(1/9) AAS
>>104
アメリカ人の友人に聞いたら向こうはそんな感じらしいね
羨ましいと思ったよ
今は子ども達も塾や習い事で忙しいし部活まで半強制的にやらせんでも
497: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:56 ID:3TztHJoq0(1) AAS
少子化で生徒は減っててもサッカーは11人、野球は9人、バスケは5人
そりゃ変わってないだろ?
だとしたら部活の数自体減ってそうだけどな
9人揃わないから野球部は廃部、みたいに
498(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:56 ID:1Xu4r/lw0(21/38) AAS
>>349
公務員給与は議員の給与にも影響するから、
議員さんたちが乗り気じゃないんだわ。
499: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:57 ID:oxQ83TcZ0(25/33) AAS
>>490
多分左翼教師のボス日教組がやってるだけだろ
教師の仕事が楽になればなるほど教師に在日をねじ込んでこようとする
生徒への性犯罪がさらに多発するようになる
そうなるくらいなら多少ブラックなままのほうがいい
500: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:58 ID:oxQ83TcZ0(26/33) AAS
>>491
責任問題になる理由は、PTAや教育委員会があるせいだろ?
PTAや教育委員会無くせばいいじゃん
税金の無駄遣いだし
501: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:58 ID:JilaznTGO携(3/5) AAS
いつまで経っても体罰は無くならないし、教育勅語より日本の学校で体罰禁止になった方が前なんだぞ
教育勅語を切って捨てておきながら、体罰を残したのが今の教師共につながる正統派の系譜だからな
要するに造反有理の考えがあるんだな。決まりを破ってる俺って格好良いだろうのぼせ上がってるだけ
日本の学校制度が整備し始めた直後から禁止された事も守れない無能な人間なんて、仕事を与えられるだけでもありがたいと思え
502(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:59 ID:PiGtsKEV0(4/5) AAS
>>480
勉強でも行事でも大人への対応でも「慣れ」と「手抜き」が一番激しくなるし
高校進学なんかまだ遠い話だからいくらでも不真面目になれる。
不良のレベルも中1より上がるからね。
ここで散々飲酒喫煙や深夜徘徊、無断外泊をしても中学最後の1年で止めれば高校生ぐらいにはなれる。
しかも、最近はこの手のガキは男女まんべんなくいる。
…そういう心がけの奴がクラスに2〜3人いるだけで、クラス運営が崩壊する。
まして、端から進学する気もない不良は学校に来ない代わりに、街のあちこちで問題を起こして
その度に担任が動くことになる。
ここに、部活の顧問やれとか言われたら大変だと思うわ
503(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:59 ID:aZanwVa40(1) AAS
部活なんてボランティアな位置づけだろ?
組体操と一緒で、学校に何であるのか分からないものナンバー1
もう止めてしまえよ。
504(2): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:59 ID:7Od8cZFk0(1/5) AAS
>>490
勉強を教えるだけの先生、
生徒指導する先生、
進路指導する先生、
部活指導する先生、
イベントを取り仕切る先生、
クレーム処理リスクマネジメントする先生、
学校運営する先生、
とか全部専門化するのが理想。
金がないからできないのだけどね。
省3
505: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:00 ID:oxQ83TcZ0(27/33) AAS
>>498
そうならないように、教員と議員の分けるように新しく変えたらいいだけじゃね
切り離せばええやん
506: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:00 ID:VCSpa2sG0(1) AAS
休日が部活で潰れるからまだ理解のある教員同士の結婚じゃないと家庭が崩壊しがち
民間に委託する金が無いからこうなってるんであって、結局教員の犠牲の上に成り立つシステムだ
507: 名無しさん@1周年 [age] 2016/02/13(土)14:01 ID:JzBJpk2Y0(1/2) AAS
>>165
なんだこのホームランスペシャルヴァカ
508: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:01 ID:Xwz4BI8CO携(21/34) AAS
英語を話せない英語教師とかさ運動音痴な体育教師とかいるじゃん
あんなんもダメだろって思うんだがな
そんなん民間化したいなら
出来の悪い教師はクビに出来るようにしないと
その上でサラリーマンみたいになりたいと覚悟をもって宣言して欲しい
509: 名無しさん@1周年 [age] 2016/02/13(土)14:01 ID:JzBJpk2Y0(2/2) AAS
>>29
ホームランスペシャルヴァカ!、!
510: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:01 ID:1Xu4r/lw0(22/38) AAS
>>334
部活が業務ではないという前提が崩れると色々問題が出てくる。
511(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:01 ID:njLKjHHn0(1) AAS
だけど暇を与えれば女子トイレに盗撮カメラを設置するような輩ばかりだろ
公立中の教師なんて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.277s