[過去ログ] 【社会】番組スポンサーに圧力をかける事に対し、TBSが抗議声明…表現の自由・民主主義に対する重大な挑戦 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:4WseEKHG0(2/3) AAS
今までだって、テレビ番組に不満のある視聴者が
スポンサーに抗議電話するなんて
いくらでもあった話なのに、今回だけなぜ騒ぐのかな
憲法の「表現の自由」は、「テレビ局だけ」の権利じゃないよ
視聴者または国民が意見を表明し、
スポンサーにその意見を伝えるのも、
表現の自由の一貫だろ
252: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:kXS7MR0u0(2/2) AAS
何でもかんでも表現の自由といえばいいかと思っている。テレビ局が偏向的な報道をしていい自由はない。TBSはひどいぞ。
253: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:WgBCkKZj0(4/14) AAS
TBSって政党でいえば社民党のイメージww
とにかく 古いw
254: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:2OHS0d9/0(5/9) AAS
>>223
2009年3月29日 TBS
「キムチの赤」
動画リンク[YouTube]
自白してたんよね
255: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:k7KuBE7y0(2/3) AAS
圧力には無条件平身低頭従いますの敗北宣言だね
256: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:0VRp/fzm0(2/2) AAS
>>241
電波法。公的だろうがどうだろうが、放送内容は中立を義務づけられている。
257(1): 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:31 ID:/z88x7r30(1/37) AAS
『NEWS23』岸井攻撃の意見広告を出した団体の正体! 謎の資金源、安倍首相、生長の家、日本会議との関係
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
まずこの団体がマトモな団体じゃないんだからマスコミは闘ってよし
258: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:32 ID:ysSWZqrC0(2/3) AAS
テレビ局は視聴者をお客様と認識していないってことだよな。
下民どもに観させてやってるんだからスポンサー(お客様)には危害を加えるなよ。って感じか。
この認識は改めるべきだろうなあ。
259: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:32 ID:wUDjOikcO携(1/5) AAS
間違ってないと思うなら岸井出して討論会すりゃいいじゃん
これこそ賛否両論ある問題なんだから今こそ放送法を遵守している所を見せるときじゃないのかね
まさか民主主義への挑戦とか屁理屈言って逃げないよね?
260: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:32 ID:EikpERiO0(1) AAS
表現の自由と言うならスポンサーからの圧力に屈するなよ
261: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:32 ID:WgkLLiXZ0(1) AAS
表現の自由なんでオウムに個人情報流しまぁす
262: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:32 ID:GrIyMpgH0(1) AAS
放送の自由とか笑える
テレビなんか事実だけ客観的に放送しろ
偏向思想のコメンテーター集めて民意誘導するな
263: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:YSvDaHr20(1) AAS
選挙で審議させろ
○の数が一定に達しない場合、停波でOK
264: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:xfBV9r+V0(2/9) AAS
テレビ局が国に納める電波利用料は全体の1%(売上高のわずか0.2%)
利用料の8割は携帯電話会社からだ
テレビの空き周波数をオークションにかければ、消費税の1%ほどになる3兆円以上の収入が見込める
9割以上の周波数が空いている状況でこれを電波埋蔵金という
欧米は自由競争のオークション(入札制)が導入されてるが、競争激化でコストが料金転嫁されたり経営破綻してない
テレビ局の電波利用料を10倍にすべし
265: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:5EEzowmq0(1) AAS
報道番組にスポンサーをつけなければ良いんじゃないかなw
266: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:vF3JRaOe0(1) AAS
一応抗議ポーズだけしておきますね
今後ともお守りください
てな感じかなw
267: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:X2V9zcm10(1) AAS
スポンサーといえば聞こえはいいがタニマチだし、これだけコンプライアンスが叫ばれてる時代に恣意的かつ偏向した
放送局を後援する意味やその社会的責任を追求されるのは当然で日本は遅すぎたくらい
268: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:GnCgwZyG0(4/9) AAS
>>247
個別の視聴者なんか相手にしてないくせに
殿さま独占企業のくせにコールセンターもないなんて、中核派JRと
テレビ局ぐらいだから
269: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:1cmjU00S0(1/2) AAS
>>216
優良な飲食店はどうして893に嫌がらせをされるんですか。
それは本当に優良な飲食店なんですか。
普通に営業していれば893とのかかわりなどないはずですが。
警察へ訴えれば終わる話ですね。
270: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木)09:33 ID:UxI0zZlY0(3/6) AAS
フジ産経やよみうりの偏向は良い偏向だからな、この視聴者の会はw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s