[過去ログ] 【音響機器】35万円のレコードプレーヤー、30分で完売 パナソニック©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/12(火)20:26 ID:Kzy8Jdve0(2/6) AAS
昭和40年代では
小学館出版の○年生に付録としてレコードが入っていたな
赤いペラペラなプラスチック盤だったが思い出したw
143
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/12(火)20:28 ID:4NG/l7Ev0(1/2) AAS
>>138
懐かしい!
俺、生まれてないはずなのに見た事ある

SL-1200GAE、転売用に買うた
149
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/12(火)20:30 ID:D5Jqn7Hr0(1/6) AAS
>>138 >>143
それソノシートって言うんやで(´・ω・`)
157: 名無しさん@1周年 2016/04/12(火)20:33 ID:5NUA7RU/0(1) AAS
>>138
ああ、そういうのあったなぁ。
物語で3枚のお札とか好きだったなぁ
277: 名無しさん@1周年 2016/04/12(火)21:23 ID:EvrxSyi50(1) AAS
>>138
昭和60年代では
小学館出版の○年生に付録としてドラえもんの録音装置と録音できるレコードが入っていたよ
録音装置はいたってシンプルで紙で音の振動捉えて紙に付いてる針でレコードに振動を傷として残す
逆再生すれば音が出た時は驚いたのと小学生の俺でも何となく理解出来る出来栄えだったのはすごい
あれは学校でやるべきだったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*