[過去ログ] 【アベノミクス】12〜15年、非正規が167万人増、正規は36万人減 正社員有効求人倍率は0.85倍で正社員就職件数も9千人減★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966(1): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:40 ID:qaEmrFeS0(2/2) AAS
公務員は民間1人の業務を2〜3人で回してるから使えない
967: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:40 ID:CUbj5iEw0(2/2) AAS
異次元金融緩和すると介護のパートが増えるって経済学の教科書に載せようぜ
968: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:40 ID:5XGskiK3O携(7/8) AAS
「ちょっと景気が良くなったから働こうかしら」←1億総金欠のせいだろw
そして安倍が3万円配って票を買う世代は、その後に続く欲しがりません死ぬまでは世代の事なんか知った事ではないw
969: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:40 ID:Iaf0dgvG0(1) AAS
新しい産業を次々に生み出してるアメリカでさえ
中間層は確実に減少していってるのに
少子高齢化で先細り確実の日本だけが中間層を維持できるって無理ゲーでしょ
こういった流れは日本だけの問題じゃなくて世界中で起きてる現象
ある意味途上国との格差が解消してる
970: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:40 ID:bvGguRWJ0(7/8) AAS
自民党は最低賃金を引き上げる気がないからな
同一労働同一賃金などと「詐欺」のようなことを言い出した
年収200万円以下の家庭が、ドンドン増えていくわけだ
971: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:40 ID:zlH6zZSi0(2/2) AAS
>>836 それと、今の日本は国会や国の中枢が朝鮮人スパイに侵され、
皇室の存続さえ脅かされてる非常事態。
国民の目が覚めていない以上、公明党を下野させることが出来ない。
そうなると、緊急事態条項を使って、国家権力で排除するしかないし、それは国民
を朝鮮人の陰謀から守るため。
ヒトラー政権を独裁にしたのは、全権委任法であって、緊急事態条項じゃない。
日本のメディアや朝鮮人法曹界は、ここをすり替えて危機を煽ってる。
972: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:40 ID:yRwE3//u0(1) AAS
非正規労働者が支える経済か
973: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:TECvFAu50(2/2) AAS
>>351
え!こんな求人倍率が高いのまだ非正規してるの?
974(1): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:HSHkof7p0(3/3) AAS
週末、町に出ると多くの子連れの中
薄汚い格好して一人でふらついてる奴らがいる
975: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:sdsAIwMJ0(4/4) AAS
>>910
抽象的な批判は要らんよ。
そもそも小泉政権下でも正規雇用の流動化なんて起きてないからな。
欧米型なんてもんは存在してないんだよ。
非正規増加の理由もバブル崩壊後の正規雇用過剰の結果。
それが整理され終わるのが大体05年。
んで正規雇用縮小による被害を被ったのが氷河期世代な。
976: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:5lIF1tok0(1) AAS
安倍はホラッチョだが
赤旗ソースでスレ立てすんな
977: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:JAXUzBBQ0(3/3) AAS
>>944
>安倍内閣の支持率が60%違いのに解散総選挙に踏み込めずアベコベ会見でフルボッコ
メディアの世論調査は偽装世論調査 by 電通
信頼できる調査はこちら ただし、ソースは早速、電通によって消されました。
長野県の県民調査です。
改憲「不必要」45%「必要」29% 県民世論調査
外部リンク[php]:www.shinmai.co.jp
>戦争の放棄や戦力の不保持を定めた9条の改正については、全体で「必要はない」が6
0・7%で、「必要がある」の19・6%を大きく上回った。
安倍内閣の支持率(「支持する」「どちらかといえば支持する」の合計)は41・6%、
省3
978(1): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:mVWi1zq/0(3/3) AAS
はいはい総理大臣が悪い総理大臣が悪い
ストレス解消になるねー(棒)
979: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:xf+0pEJy0(9/9) AAS
>>951
一部といっても、乳製品だとか日常に直結する品物が値上がりしてるし、消費税増税分を商品価額に織り込んでるからかなり上がったように感じるぞ
980: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:41 ID:gLRkHxDR0(1) AAS
>>147
この年代が
あの頃を思い出してガンガン金使おーよ
981: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:42 ID:L/yDiixC0(1) AAS
>>966
もっともっと非効率だろ
982: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:42 ID:yPZdcVpU0(1) AAS
働いたら負けな国、日本。
ほんと美しいわ〜
983: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:42 ID:bvBNLsH40(1) AAS
仕事選ばなきゃあるんだよな
非正規で文句言ってるのは甘すぎる
984: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:42 ID:5iJCYY2N0(1) AAS
これ、流れがかなり早いけど、次すれはみんな要るの?
985: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:42 ID:eKW/LZJO0(1) AAS
いっぽう野党は無職に金をばらまく政策
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*