[過去ログ] 【アベノミクス】12〜15年、非正規が167万人増、正規は36万人減 正社員有効求人倍率は0.85倍で正社員就職件数も9千人減★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): 曙光 ★ 2016/06/12(日)16:13 ID:CAP_USER9(1) AAS
 安倍晋三首相は、自身の経済政策「アベノミクス」が「効果」をあげているとする都合のいい数値を宣伝しています。自民党の「参院選公約2016」も冒頭から、経済数値を列挙しています。
「数字はうそをつかないが、うそつきは数字を使う」といいます。ご都合主義の数値、国民の立場から見たらどうなるのでしょう。検証しました。

国民総所得
半分は円安・物価高

自民党政権公約は実績として、「経済の好循環」の筆頭に国民総所得(GNI)の「36兆円増加」をあげています。GNIは、国民総生産(GDP)に海外からの所得(受け取りから支払いを引いた純受け取り)を加えたものです。

第2次安倍政権が発足する直前の2012年10〜12月期から16年1〜3月期の間に、GNIは35・5兆円増加しました。本紙試算によると、そのうち12・2兆円は物価値上げ効果で、6・5兆円は円安効果によるものです。つまり、半分が円安と物価上昇によるものです。

しかも、国民総所得というと、国民の懐があたたまるような印象ですが、実は企業の海外活動を含めた指標です。大企業が増やした内部留保も含まれます。
省16
5
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:15 ID:Rkvifc+x0(2/3) AAS
AA省
7
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:16 ID:C40ZRlvK0(1/3) AAS
でも民進党は、負けすぎなんだよなあ・・

【 民主党政権 】  → 自公政権
・ 企業収益  12兆 → 17兆
・ 就業者数 6282万 → 6363万
・  失業率  4.2% → 3.2%
・ 求人倍率 0.8倍 → 1.3倍
・  GDP   472兆 → 502兆
・  株価  8600円 → 17000円
・  税収   42兆 → 57兆
・ 国債発行 44兆 → 34兆
省9
218
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:37 ID:SKryYF5y0(10/24) AAS
>>197
貧困化してるわけじゃなくて、自由になってるのでは?
結婚しなければ、別に大してお金もかからないしな
259
(4): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:39 ID:OCrU3HAC0(3/17) AAS
非正規なんて約25年前なんてなかった
どこぞのアホの金儲け主義者が日本で採用した派遣制度
260
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:40 ID:rCejHJSC0(2/3) AAS
氷河期世代はマジでニート多いからね
この世代殺したおかげで
ベビーブームは終わったし
これから大変になる
272
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:41 ID:G6DPukOg0(1) AAS
結局、野田民主党が決定した消費税増税が
安倍ちゃんや庶民の足を引っ張ったのが
ハッキリしちゃっただけだったな
291
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:42 ID:eNcybEU00(1) AAS
でもほかの政権よりマシなんだろw
306
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:43 ID:9lS68NbA0(1) AAS
俺も氷河期でずっと非正規。
努力が足りない、自己責任とかいわれたけど派遣先や契約で
いろいろな職場みたいけど自分よりも使えないおっさんたくさん見た。
身分制なんだってつくづく思ったよ。
350
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:46 ID:ouuhohIK0(7/24) AAS
>>299
自民はカルトでいいけど
独裁まっしぐらの志位を批判しない志位るずの異常性はヤバイもの感じるね
さすが共産党だなw
共産党支持のめざす未来は中国ですよねw
465
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)16:55 ID:xcZ7FZi60(9/19) AAS
>>434
似たような事を10年前から言われてて
もうすぐ中国は崩壊するって聞かされてきたけど
一向に中国が崩壊する兆しすら見えないんですけど

中国を悪く言って国民を逃がさないようにする洗脳情報だろそれ
事実、欧米は中国にべったりじゃないか
わざわざ崩壊寸前の国にくっつこうとする国がどこにあるものかね
534
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:01 ID:W6JZQldA0(4/4) AAS
ってか日本の非正規っていっても世界基準からしたらまだまだ給料が高いんだよね・・・
グローバル化やIT化の進歩により日本人の給料は下がってるけど、世界全体の格差はフラットに近づきつつある・・・
633
(10): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:11 ID:Ii1wXh+o0(1/2) AAS
いちおう竹中先生の理論によると
非正規が増えるにしても限度がありいずれ完全雇用が達成され、そこから賃金上昇や正規登用が行われて日本人全体がハッピーになるらしいが
635
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:11 ID:ACsg75eq(1/7) AAS
アベノミクス以外に方法を提案できるもんならしてみればいい
安倍の経済政策のダメなとこは中長期の経済政策が欠落してるとこだよ
財務省に国の借金は100兆円と認めさせたんだからそのことをもっと評価してやれよ
自分達の生活がかかってるのに何他人事みたいに言ってるの
ホント日本人は馬鹿ばっか
666
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:13 ID:xcZ7FZi60(15/19) AAS
>>635
バカばっかだから4年前に自民に政権戻しちまったんだろう
目先の事に捉われず、民主党政権を継続させ成長させるべきだった
その根気すら国民に無かった時点で日本はもう終わりって事さ
761
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:23 ID:29Wg29Kk0(1) AAS
2年目の公務員だけど、正規雇用文句言ってるやつらってなんで公務員にならなかったの?

去年までは公務員大量雇用の時代で簡単に公務員になれたのに
恨むなら自分の愚かさ、惨めさを恨んでほしいな
881
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:32 ID:71+cYdiE0(1) AAS
>>845
欧米はまだ宗教があるからセーフティネットとなり救われてるからな、それがない日本ではどういうことになるか…
926
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日)17:36 ID:Snr0S7wN0(11/11) AAS
>>888

食品の価格が上がったり内容量減って価格据え置きとかしてるだろ

食品の価格があがりゃ家計に直結すんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*