[過去ログ] 【社会】失業率、「やむなく非正規」含むと8%台 内閣府試算 [無断転載禁止]©2ch.net (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/15(月)10:05 ID:OngoWpmr0(1/2) AAS
相当低く見積もってるだろ
大企業ほど非正規だけで構成されてる
準社員とか期間社員とかいうインチキ単語でごまかしてる
909: 名無しさん@1周年 2016/08/15(月)11:54 ID:6T+xjtF80(2/3) AAS
>>904
中小企業や零細でも非正規の方が多いです
準社員とか契約社員とか派遣社員という単語でごまかしてるし
ごまかして働いてる人多い
派遣社員の場合、バイトやパートじゃないし!って思ってる人いる
だが同じ非正規雇用なんだがな
911
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/15(月)13:00 ID:RpGS2JM10(3/6) AAS
>>904
(制度切り替え中だが)大企業にいる非正規の大半って特定派遣じゃね?
彼らは特定派遣業者の正社員だから、非正規ではないよ。
一般派遣でホワイトカラーは事務のおねえさんとかだけじゃね?
922: 名無しさん@1周年 2016/08/15(月)16:26 ID:31CJIAUQ0(1) AAS
>>904
我々向けのニュースのように見えて
政府による外資や日銀向けのニュースかもしれない

米国労働統計局の統計があまりにイチチキであると
最近、FRBやヘッジファンドが独自に内部で失業率計算し直してる
上の人同士もさ、かならずしも一枚岩の仲良しクラブじゃないから
日本だって公式データが使い物にならなければ信用されんでしょ
だから少しでも今回、実質に近づけたのでは、と
「無職だけどハロワ行かない層と不本意に非正規層」まで含めりゃ相当だろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s