[過去ログ] 【社会】若者の結婚式離れ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:20 ID:l3zh08lR0(1/2) AAS
ブライダル産業がおかしいんだよ
高すぎだよ
どんだけボッてるんだよ
163: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:20 ID:Ll9h4u6+0(1) AAS
>グランデグランデはがくれ

はがくれ・・・って
164
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:20 ID:v2HZQynU0(1) AAS
呼ばれる方も迷惑だ。
貴重な休日潰されて、祝儀で金をとられて、人の幸せ見せつけられて
無駄なスピーチ聞かされる。

結婚式を挙げないとみっともないという考えは、式を挙げることで儲ける
業者が作り出し定着させてきたこと。
165
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:20 ID:I5VRSquH0(1/6) AAS
>>124
なんか否定的な奴おるよな
あのサプライズ結構好きなんだがw
海外の動画もいくつか見たが楽しそうでうらやましい
166: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:e+y34im40(4/15) AAS
>>147
韓国人みたいに毎月ごとに記念日があってプレゼントとかしたいのか?
商業主義やりすぎたんだよ
167: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:Uq9eEPeb0(4/4) AAS
結婚式場もオマンマ食い上げだな(笑)

不況が長引くと社会に必要のないところから
干上がっていくんだよ
168
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:FY4T3itd0(3/7) AAS
>>105
つーか身の丈(来てくれる人の数やレベルにあった)の式を挙げればいいんだよ。
ここミスるとご祝儀足りなくて悲惨になる。
北海道や青森の会員制はラス差よりもその堅実性がメリットだね。
挙げる前に確実に近い予算計画をたてられるから。
169
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:uGQvM5G40(1/5) AAS
うちの弟が結婚するって話を両親にはしてるらしく実際事も進んでるようだが俺には一切そんな相談来ねーし、相手の女の顔も知らん
で、結婚式もあげないって言うんだけど俺のイメージする「結婚」とは違うね
まあ俺はコミュ障で童貞だからハブにされるのはお互いWINWINだしいいけどさ
弟の結婚式なんざでたくもねーし
ドラマみたいな形式ばった挨拶とかにこられても俺も困るし

しかし、いいのかねこんな淡白で
とも思う
実家暮らしなのに弟の結婚相手の顔も知らん兄とか実際いんのか
170: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:orzH0HAD0(1) AAS
仲のいい友達や、友達が何人も来る結婚式だけあってくれると嬉しいがそんな都合のいいことあるわけないからどうでもいいや
軽いパーティーでいいよね
171: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:zrxmmuGmO携(1/4) AAS
上司や遠縁の爺が「人生には3つの大事な袋が…」なんて語るだけだし
未婚者やバツイチには座っているだけで拷問
172: 安倍チョンハンターさん 2016/09/11(日)22:21 ID:99wH3n3h0(2/2) AAS
冠婚葬祭

全部入りません
173: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:n+pB4ODN0(8/17) AAS
現実結婚式費用とかきけるから聞くといまでも数百万かけて結婚してる人おおいけどな
一時期のブライダルローン地獄?みたいなのは聞かないけど
親に不足分負担してもらってるとか何せ同世代結婚した人おおいからな
174: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:Kltbi9DF0(1/7) AAS
今度やる従兄弟の結婚式は、叔父が開業医だけど多分総額300万くらいだな
結婚式なんてどんなに金持ってたって100万から300万で充分・・・とは思ってたけど、流石に式自体が無しというのは周りでも聞いたことが無い
175: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:0drM4PgV0(2/4) AAS
>>164
いずれ葬式とかにしか呼ばれなくなるからw
安心して。
年取れば結婚式とかなくなるからさww
176: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:1R6E7dPw0(1) AAS
俺は結婚式が嫌で今まで結婚しなかったからこれは良いニュースだ
177: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:ARkmVb/G0(4/13) AAS
だいたいこういうのはリクルートや電通が悪い
葬儀や結婚や就職だいたい金が掛かるのはこいつらのせい
178: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:Kk2yVrC20(1/2) AAS
現在、適齢期に差し掛かる子供がいるんで色々調べているけど
親族のみで楕円形のテーブルを囲む披露宴って流行って、
結構かっこいいの。式はキリスト教式の会場で人前式も割と多くなってる。
スピーチだなんだと儀礼じみた自分の頃より極親しい人と会話を楽しんだ方がいいよ。
災害とか、介護とか相互扶助になるし、親族は切っても切れない関係になるからな。
179: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:MdbTRX6V0(1) AAS
>>15
葬式もあった方がいいだろ。ただ坊さんは要らんわ。親族で食事会でもすればいいんだよ、坊さん抜きで。
180
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:21 ID:sHFpv/hX0(4/4) AAS
>>159
女でも写真だけでいいやって人増えてるよ
181: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:22 ID:54lNiuME0(1) AAS
教会で誓うだけならドレス代くらいで済むよな
1-
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s