[過去ログ] 【社会】若者の結婚式離れ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:nMgga7Ds0(2/5) AAS
結婚式を挙げたいって思う人とは金銭感覚が合いそうに無いw
279: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:ZYiv+ma10(1) AAS
>>255
そんなに高いならナシ婚にして新婚旅行を豪華にするわ
280
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:SL5Fx+a40(1/3) AAS
純粋に金がないパターンと目立ちたくないパターンがあるやろな
昔は親が金出す事が多かったが今は親も金がない
片方の親が金持ちで片方が貧乏人なら悲惨
向こうの親はこれだけ出すからこっちも同じくらい出さなきゃ恥ずかしいからとなんとかして金を工面してるようなところもある
家建てるのも同じ
全ては貧乏から来てる
金ないなら背伸びせずに背丈にあったことしなきゃならんのだが、見栄と伝統で日本は悲惨なことになってる
だから結婚しない人が多いのも頷ける
281: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:aaqh0T/u0(1) AAS
いやいや結婚離れ
一生童貞処女通さないと病気だと思われるよ

【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった
2chスレ:newsplus

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話。
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
外部リンク:mamajob.biz
人工妊娠中絶の問題
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
中絶という選択 既婚編
省12
282: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:09sSwW/20(1/5) AAS
結婚式なんて金と時間の無駄遣い。呼ばれる方もいい迷惑。百害あって一利なし。そもそも結婚自体が無意味だけど。
283: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:tdABE3iN0(2/3) AAS
月に3回結婚式あってみ。
お金が服にも交通費にもかかる。
疲れすぎる。
284: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:7cslAfNW0(1) AAS
本来の意味を各々が考えたら セレモニーの在り方も見直すわな
結婚式 葬式 ハロウィンw
285: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:62E8Nbz00(7/29) AAS
>>278
フリーター?
286
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:31 ID:gpId8z220(1/2) AAS
披露宴に350万かけたので、すぐに離婚したらさすがにみっともないと
二年間頑張ってから離婚しました。

二回目はハワイで家族挙式。
新婚旅行もかねてたし、ショッピングにも精を出したから
内訳はわかんないけど、カードで80万落ちてたかな。
あれから10年、子供も産まれ何とかやってます。
庶民はこれでいい。
287
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:zrxmmuGmO携(2/4) AAS
>>198
名古屋も大分大人しくなってきてるらしいよ
いまだにこだわるのは富山
遠方から来た客にあんな重たい蒲鉾押し付けやがってw
288: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:ARkmVb/G0(6/13) AAS
近所のコンビニで強盗あったんだけど
あとから聞いたら捕まった犯人はなんと自分の披露宴の支払いを捻出するために強盗に入ったんだとバカな男だよ
289: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:qIKQAQvr0(2/6) AAS
俺は利用価値高いから、オッパイをイッパイ揉みしだいても怒られません。たまには天皇創価学会は優遇するようです。
290: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:CrDWOvIx0(16/23) AAS
>>244
そんな休日ないっしょ(笑)
地震あっても出勤する虐殺国家やぞ(笑)
291
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:uGQvM5G40(3/5) AAS
>>241
ああ、学生時代は俺のことキモいだの言いまくって見下してたな
当時の俺の趣味はゲームアニメ漫画しかなくて外出とかほぼしない半ヒキだったし
社会人になってから10年は同じ家に住んでて喋った数が指の数あるかどうか
292: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:IhIh+gI70(3/4) AAS
>>255
スマ婚ってとこ見てみれば?
293: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:olDTBuFP0(1/3) AAS
>>248
うちがそう。
嫁さんのほうが親族と親が仲悪くてだいたいてきにやりたくなかったそうだ。
結局親と兄弟よんで式だけあげた。
でも別になんともおもってないな。
写真もとって飾ってある
派手な結婚式やらなくても何も変わらない。
294: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:N+K+lazb0(3/3) AAS
結婚式でご祝儀渡してるのに
離婚の連絡ない奴って、相当いるんじゃない?
295: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:32 ID:I5VRSquH0(3/6) AAS
結婚の金を将来の子供に残せと言いたい
296: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:33 ID:SOCefN+XO携(1) AAS
そもそも結婚してくれるような相手もいないしあからさまにボッタる業界だからしょうがないよ
明らかに人数合わせに呼ばれた時は金払って半日拘束されて、もう苦笑するしかない
297: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:33 ID:Gz6HSsZU0(1/3) AAS
会費1万円くらいで披露パーティー増えてるよね。
ご祝儀の相場が3万とか5万とか、ちょっと厳しくなってきてるんじゃない?
1-
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*