[過去ログ] 【話題】 若い世代の神戸市離れが深刻・・・ライバル福岡市に追い抜かれ、とまらぬ人口減少 ★12©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:43 ID:UUhFxjdd0(2/2) AAS
>>659
焼失天守で再建可能なのは名古屋城くらい
664: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:44 ID:Euxc1hEt0(1) AAS
神戸に行ってみたら理由はわかるよ、マジで。
これじゃしかたねぇわなって思うはず。
665
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:45 ID:GPU319nl0(4/5) AAS
>>663
小倉は第二次長州征伐で熊本は西南の役で焼けてるけど
あれらは新築の城なの?
666: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:46 ID:1neWi+pM0(1) AAS
西日本人のお喋りも★12まで来るとうぜー
地方スレでやれよ感
667: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:47 ID:nRgaNNQ10(1) AAS
>>620
西宮はキッザニアもあって、大人気だよ
668: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:47 ID:N4rBOCH90(32/67) AAS
>>659
名古屋城は御殿も復元したからねえ
次は、城下町復元だよ
669: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:49 ID:q/QalsxfO携(1) AAS
神戸空港とは何だったのか…負の遺産
670
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:49 ID:3YXdP/dq0(1) AAS
神戸みたいな大都市が衰退ってそれほどショッキングなんだろうな
でも神戸だけじゃないと思う
日本人の人口は確実に減ってるんだからこれから全国で起こる現象
札幌、仙台、静岡、名古屋、広島あたりの中途半端な大都市もやばそう
東北や裏日本なんか始まる前からもう終わってるしなw
日本の人口が1億割った時にどんな人口分布になってるかねえ
671
(4): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:51 ID:nb+7AH+q0(7/7) AAS
福岡の有名企業

エバーライフ(皇潤)
やずや
再春館製薬所
健康家族

神戸
川崎製鉄
アシックス
ダンロップ

福岡の勝ち
672: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:52 ID:N4rBOCH90(33/67) AAS
>>670
問題は利権の東京一極集中だよ
これが解消されない限りいい方向には進まない
673
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:53 ID:3gm2iCuw0(1) AAS
神戸が衰退ってイメージがわかないわ
京阪神ってどこも都会で個性的で首都圏とは違う感じがして好感持ってるんだけどなー
むしろ福岡のほうが大きな地方都市って雰囲気でローカル臭いと思う

どっちも遠いからあくまでイメージでしかないけど
674: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:57 ID:AFoGwmlh0(41/42) AAS
兵庫

モロゾフ
ケーニヒスクローネ
上島珈琲
川崎重工
住友重工
神戸製鋼
ダイエー
かまど家
丸亀製麺
省5
675: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)14:57 ID:GPU319nl0(5/5) AAS
>>673
神戸は北九州川崎と横浜を足して割ったイメージ
長崎みたいに住みにくいから人口が減ってるだけじゃないの?
神戸都市圏みたいな指標があれば都市圏全体では減ってなさそうなイメージもある
676: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)15:00 ID:QgL/Ps9h0(1/5) AAS
>>201
そう、それ。福岡は結局九州内でストローしてるだけで九州外から入って来てないので九州衰退が始まってる事を忘れずに。あと、九州は働き口が少ないので首都圏や関西に移り住む若者も多い。
677: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)15:00 ID:ZWhg6NC70(1) AAS
スレがこれだけ伸びるってのは、阪神間に無職ニートが多いってことだろ
ちなみに俺もそうですスンマソン
678: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)15:02 ID:N4rBOCH90(34/67) AAS
中洲
画像リンク[jpg]:hakatanomiryoku.com
心斎橋
画像リンク[jpg]:i.gzn.jp
679
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)15:06 ID:N4rBOCH90(35/67) AAS
神戸
画像リンク[jpg]:blog-imgs-37.fc2.com
680
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)15:08 ID:1sEZCWlJ0(1) AAS
結局は大阪頼みの話だが、リニアや新幹線の整備で
オフィスが梅田-新大阪間に移転してくるようになったら住む場所として
神戸も再評価されるかもね
高速道路の整備も大阪北部中心だから物流も流動しやすい
大阪南部と堺住民は死ぬけど気にしない
681: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)15:10 ID:3/Oczfen0(6/12) AAS
>>679
それ三宮,神戸はこっち
画像リンク[jpg]:i1.wp.com
682: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水)15:12 ID:N4rBOCH90(36/67) AAS
横浜
画像リンク[jpg]:more-hikkoshi.com
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s