[過去ログ] 【森友学園】ごみの撤去「確認していない」 大阪の国有地売却問題©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)12:34 ID:SwVgtyxw0(1) AAS
経緯のおさらい
2010年 土地の元々の所有者である大阪航空局が調査し、表層部分にごみがあることは判明
2011年 当該国有地の取得希望を国に伝えていた別の学校法人は撤去費を約2億5千万円と見積もっていたと回答。
12年4月に国交省から「大量の埋設物がある」と知らされ、見積もりをゼネコンに頼んだ。撤去費をふまえ、7億〜8億円だった購入希望額を約5億8千万円に下げたが財務局から低いと指摘され、購入断念
2012年9月 昭恵夫人を通じて安倍晋三記念小学院の内諾を得る。
2013年 6〜9月 近畿財務局が土地の売却先を公募
省15
960: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)12:50 ID:rRwtn+FV0(1) AAS
安倍晋三の文字をいれろよ。
961: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)13:17 ID:Yzow5U1I0(1/5) AAS
真実は?
No.1【森友学園 国有地払い下げ問題まとめ】
★要約
財務省近畿財務局は、
大阪府豊中市にある12億円相当の国有地を9.5億円と評価し、
埋設物除去費用1.3億円を支払った上、
不当に水増しした埋設物除去費用8.2億円を差し引き、
定められた手続きを経ずに、
安倍首相夫人が名誉校長を務める民間の学校法人森友学園へ、
1.3億円(つまり実質無料)で譲渡した疑いがある問題。
省29
962: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)13:18 ID:Yzow5U1I0(2/5) AAS
真実は?
No.2【森友学園 国有地払い下げの土地評価額】
森友学園への土地売払いの予約と定期借地権での貸し出しを審議した際の記録によると、相続税路線価格を示して協議し、予約完結権の行使による売買は「時価」で行うとされている。
つまり、路線価(公示地価の8掛)を参考に示し、時価(公示地価から計算)で売買契約を結ぶというという事である。
財務省は不動産鑑定士による評価から埋設物除去費用を差し引いたとしている。
不動産鑑定士による鑑定評価額は、現地調査を行い、公示地価から、立地条件による加減、上物や土壌汚染、埋設物等があれば除去費用の差し引き等を行なった上での価額である。
また、一般的に意見価額は鑑定評価額とは異なる。
該当の土地の公示地価価額は約12億円で、路線価価額は約9.6億円、財務省の指す不動産鑑定士の評価とは、鑑定評価額ではなく、財務省は路線価額から埋設物除去費用を差し引いたとしか思えない。
ちなみに、豊中市が購入した隣地は、「公示地価価額の14.2億円」で取り引きされている事から、加減する要素は何らなかったと思われる。
なお、森友学園への国有地売却価額についての協議は、国有財産地方審議会ではなされていない。
省11
963: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)13:18 ID:Yzow5U1I0(3/5) AAS
真実は?
No.3【森友学園 国有地払い下げ問題の疑問】
該当土地の不動産該鑑定士による評価額を9.5億円としているが、これはどのような評価か?
路線価(税額計算用)による評価ではないか?
売買のための評価であれば公示地価(実勢価格)12億円を根拠とし評価すべきでは?
隣接の豊中市へ売却した土地14.2億円との評価の違いは?
※公示地価の約8割=路線価
随意契約で売却しているが、公募の価格競争入札で売却しなかった理由は?
別の学校法人による5.8億円での購入希望を却下した経緯は?
また、学校建設目的以外の購入者だともっと高く売却できたのでは?
省12
964(1): 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)13:19 ID:Yzow5U1I0(4/5) AAS
真実は?
No.4
全くの更地。
立ち入り禁止のフェンスに囲まれ、産廃の不法投棄などできません。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
使用許可決定以前から建築予定のお知らせが掲示。
省9
965(1): 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)13:21 ID:Jlb3flst0(1) AAS
>>964
ダンプが通るのも精一杯の道路しかないからな。
住民生活への影響は甚大。
少なくとも事前に説明くらいはするはず。
966(1): 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)15:19 ID:qBSSINTU0(1) AAS
実質0円て携帯電話かよww
967: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)16:46 ID:j+72gC2Y0(1) AAS
>>966
実質ゼロ円携帯は借金があるって裏があるけど、こっちの実質ゼロ円は借金が無くて寄付金がたっぷりある状態
968: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)16:47 ID:fQBB2mIb0(1) AAS
>>965
いまのグーグルアースで見ると音大から交差点まで路駐がずらっと並んでるからな
あれで事前説明なしはありえないだろう
969(1): 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)17:37 ID:PaxH1UZo0(1) AAS
銭ゲバ守銭奴 自民党
ただのバカ小学生 民進党
どっちがいい?
970: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)18:44 ID:rA2fEKIq0(1/3) AAS
>>969
どっちも嫌
971: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)19:24 ID:KIwhtSbd0(5/5) AAS
文春 頑張れ
972(1): 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)19:33 ID:hw5QOGdn0(1) AAS
フクイチ作ったのはどこの党だろう。
派遣法改正したのはどこの党だろう。
ロシアに何十億円献上するのはどこの党だろう。
憲法改正!
美しい国!
これさえ言えばやってることが何でも許される。
973: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)19:55 ID:rA2fEKIq0(2/3) AAS
>>972
原発推進は民主もそうだったけど
派遣法改正は本当に日本を壊したな
少なくとも解雇規制緩めるほうが先だった
974: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)20:41 ID:2TUgrvBHO携(1/2) AAS
【愛国小学校】国有地を激安不正取得、「安倍晋三記念小学校」は安倍首相も了承ずみだった…学園理事長が証言 [無断転載禁止]2ch.net
2chスレ:bizplus
↑
安倍は嘘をついていた。
975: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)21:25 ID:RBXAaYTO0(1) AAS
有耶無耶(アヘよみ:ウィンウィン)
976: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)21:43 ID:QPrSKEA80(1/2) AAS
もし自分か嫁が関係してたら総理も議員も辞めるとか言ってるけど、
逮捕を抜かしてるよな。
977: 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)21:45 ID:Yzow5U1I0(5/5) AAS
>>1
真実は?
No.1【森友学園 国有地払い下げ問題まとめ】(訂正)
★要約
財務省近畿財務局は、
大阪府豊中市にある公示地価12億円の国有地を9.5億円と評価し、
埋設物除去費用1.3億円を支払った上、
別途埋設物除去費用8.2億円を差し引き、
定められた手続きを経ずに、
安倍総理夫人が名誉校長を務める民間の学校法人森友学園へ、
省29
978(2): 名無しさん@1周年 2017/02/19(日)21:46 ID:bsltZszJ0(1) AAS
だから安倍は関与してないわけだから
学校法人と財務局の問題だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s