[過去ログ] 【詐欺注意】街を「特殊詐欺専門」のバイク便が疾走している それでも摘発が追いつかない現実 [無断転載禁止]©2ch.net (51レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 名無しさん@1周年 2017/04/10(月)22:25 ID:ZkWdgZk00(1) AAS
白バイで片っ端からバイク便捕まえればいいじゃん。
47: (関東・甲信越) 2017/04/10(月)22:52 ID:aH40adtMO携(1/2) AAS
>>36 どこから訃報が来るかわからんのに絞り込んで義理を欠きたくないに決まってるだろ。
48: (関東・甲信越) 2017/04/10(月)22:58 ID:aH40adtMO携(2/2) AAS
>>40 単価が安すぎて割に合わない。
60分以内配達で名目はチャーター便。だから高額配送料金になってる。
そこを配車の妙(企業努力による効率化)で寄り道集荷と寄り道配達で幾つかの便を同時にこなす。
もともと単価が高いチャーター便でありながら並行処理で利益を出すビジネスモデルなんだよあれは。
49: 名無しさん@1周年 2017/04/11(火)22:17 ID:gVxoz89B0(1) AAS
捕まえても不起訴じゃなあ。
詐欺は、利益の割に判決は緩いからね。
極刑にしないと永遠に無くならない。

>参考ニュース
詐欺などの疑いで逮捕のバイク便会社経営者ら、不起訴処分
外部リンク:news.tbs.co.j..._newseye3022413.html
50: 名無しさん@1周年 2017/04/11(火)22:35 ID:MqFo4DlE0(1) AAS
無罪になるからな

老人宅訪問して封筒入り現金受け取っても、書類だと思ってた、詐欺とは知らなかったで通る世界
まして、バイク便なら普通の荷物だと思ってたと言われたらお仕舞い

一時期、レターパックや宅配便で現金送らせる手口の詐欺が流行ったけど、それを運んだ郵便職員や配達員は当然捕まらんかっただろ
同じで、バイク便なら捕まえていいってことにはならない
51: 名無しさん@1周年 2017/04/13(木)07:51 ID:08i+6kTX0(1) AAS
>>18
手ぬるいからじゃね
組織犯罪処罰法改正してガンガン挙げないと批判は止まない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.364s*