[過去ログ] 【消費低迷】消費支出、4月1.4%減・・・1年8カ月連続マイナス、総務省「(減少した)自動車購入や入学金などの影響は一時的」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:51 ID:XYoNKLTD0(11/11) AAS
年金支年齢を65歳に引き上げたからそれから5年は新卒増えるので就業者数も増えるんだよね
定年60歳の人が全て働けばの話だけど後数年で就業者数も減ることになる消費税増税でダブルパンチ確実
608(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:53 ID:3tK//kP90(3/8) AAS
文明は進化して、機械技術、IT、フィンテックとすごい勢いで実質的な
生産性は進み、そうしたものが時代と共に享受されて当たり前なのだけど
何故か、時代と共に貧しくなる矛盾誰も気づかないし文句も言わない。
不思議だ。
609: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:54 ID:GW5RXd6D0(1/2) AAS
去年プリウス買ったのかな
それで終わり
610: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:56 ID:GW5RXd6D0(2/2) AAS
実はホームレスになれない程度の貧乏が増えたんだな
611: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:57 ID:wA10OBXz0(1) AAS
1年8カ月続く「一時的」
また辞書を書き換えなきゃならないな
612: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:58 ID:hDHoQdy90(5/6) AAS
>>608
30年しばきあげられてきたから、
政府日銀の無能に慣れてしまったんでしょうね。
ゼロ成長がスタンダード。
ただマクロ経済学を学んだせいか、
低インフレ下で消費税増税した政府は
許せないなー。
613: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)13:59 ID:3tK//kP90(4/8) AAS
それと、暴動が起きたりしたら大変なので、やばそうな人たちは生活保護で
最低限は保証して文句が出ないようにしている。人間、最低限の食いぶちと
住居が有れば無茶なことはしない。
614(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:04 ID:3tK//kP90(5/8) AAS
生活保護に落ちない低所得者が一番大変だと思うけど、この層が今の日本では
最も多い。
消費税は日本は低いと言うけど、海外の多くは食品、医療、介護などには
税金はかからない、日本は全てにかかるから、低所得者には本当に厳しいよ。
国家の税収比率の中で消費税の割合が最も高いのも日本だよ、多くいる
低所得者から入る額が膨大なのだよ。
615: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:06 ID:drxb5gV50(1) AAS
地方は消費税あてにして予算組んでたのに税率据え置いても消費回復しないんじゃ意味ないわな
公共サービスも低下するし泣きっ面に蜂だわ
616(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:06 ID:AHtpwpWd0(1) AAS
アメリカでも車売れてないし、しかも現在車保有者の自動車ローンは雪だるま式に膨らんでるし、近いうちに不況来そうなんだけど
617(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:06 ID:Ti7yM/pk0(1) AAS
寒かったしな、後なんだっけ?
618: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:08 ID:3tK//kP90(6/8) AAS
それと、最も最低課税限度額が低く設定されているのも日本だよ。
だから貧乏人でも所得税、住民税、社会保障費と多く払う必要が
あるのだよ。
619(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:08 ID:63wHUdi+0(1) AAS
消費金額の多い若い世代の人口が減っているんだから、仕方ないな。
日本は着実に小国への道そして亡国への道を歩んでいるんだから、
あらゆる指標が悪くなるのは仕方ない。現政権だけの問題ではない。
620: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:10 ID:HMdrxlTS0(1) AAS
6月からさらなる増税w
さらに壊れるじゃん
621: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:10 ID:5U00nFCj0(1) AAS
>>1
自動車なんかはメリットよりもリスクの方が高くなってるからな
斜陽だぜ
道路も一車線潰しても良い位
622: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:11 ID:cqKWEu3D0(1) AAS
エンゲル係数なんてもっともっとあがる
強制的にとられるものだら次はこどもほけん
だ
覚悟せよ
623: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:15 ID:3tK//kP90(7/8) AAS
>>619
それは違うだろう、安倍はアベノミクスでGDP600兆円を達成させると
公言公約を掲げて政権の柱にしてここまで進んできているよ。
現実に即した政策を掲げて地道に進んでいればもっとましな世の中に
なっているよ。
膨大な借金と海外のばら撒きで銅鑼を鳴らして太鼓をたたいて、共謀罪と
憲法改正さえすれば目的は達成なんだよ。後は野となれ山となれで、
借金は膨大でないものは無いでしまいだよ。
624: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:15 ID:PWuBzjBk0(1/2) AAS
「一時的」と「天候のせい」を1年8か月言い続けるだけの池沼しかできない簡単なお仕事です
625: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:29 ID:3tK//kP90(8/8) AAS
安倍の責任は現実にそぐわない600兆などと無茶苦茶なGDP信仰で
みんなに幻想的な期待を与えて数字だけを整えようとしている所に
罪深さがあるよ、その為にはなりふり構わず膨大な借財を積み増している、
更には4兆円以上の金をばら撒いて海外の要人に会って、外交の安倍を
演出して有能な政治家と装っているけど、そらーこれだけの金を配れば
誰しも会ってくれるよ、逆に言えば金を払わなければ会ってはくれない
と言うことだ。
現実、人口が減り消費活動の少ない老人たちが急増する中でGDPは
現状維持でも大変なことなのだけど、評価方法を変えたり、無理やり
物価をあげたりとつじつま合わせばかりやっている、それを、メディアが
省1
626: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)14:33 ID:Q16ZbPpQ0(1) AAS
野党第一党がミンシンで有る限り何をしてもどんな指標だろうが大丈夫っていうw
最早自民党サポート政党
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s